• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MUKEのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

意気地なしのマークX

意気地なしのマークX吉田 羊の出ているCMが気になってます。

高級げなマンションの前でクルマが停まる。
運転席に男、助手席には女(吉田 羊)。

男「着いたよ」
男「そういえば、電気がもうすぐ自由化されるね。エネオス電気が安心だって」
女「変えるの、エネオス電気に?」
男「いや、ちょっと様子見ようと思って」
女「様子?」
男「様子...」
女「意気地なし!」

言われてみたい(笑)。

このCMに出てくるクルマが、マークXに似ている。
で、ネットの動画でチェックしてみたら、


たしかにマークXでした。GRX130の前期型ですね。
そういえば、内装も見慣れた感じがします。


バタンとドアを閉める女。


こらこら、クルマが傷むだろ!
って、ツッコむところじゃないですね(笑)。

CM「マークX乗りは意気地なし」編でした(爆)。

Posted at 2016/01/30 08:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 音楽/映画/テレビ
2016年01月27日 イイね!

マークXの新車販売台数2015

マークXの新車販売台数2015ベストカー(2/26号)を見たら、2015年の国産車年間販売台数ランキングが出ていました。

ふむふむ、マークXは....ランキングの上から順に見ていくと、全然出てこない(汗)。
1位・・・・・・・・・・・・・・・・
2位・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
93位・・・・・・・・・・・・・・・
94位・・・・・・・・・・・・・・・
95位・・・・・・・・・・・・・・・
96位・・・・・・・・・・・・・・・
97位 マークX 8172台
98位・・・・・・・・・・・・・・・
99位・・・・・・・・・・・・・・・
100位・・・・・・・・・・・・・・

やっとあった。
ついに年間1万台を切りました。2014年と比べて少し順位を下げましたが、100位以内に踏みとどまったというべきでしょうか。2015年には特別仕様車などの発売がなかったことを考えると、前年比80%は健闘といって良いかもしれません。ちなみに、最下位は「213位 ディグニティ 14台」でした。

マークXの新車販売台数の年次推移に2015年分を加えてみたのが上の図です。
2009年10月のフルモデルチェンジでGRX130系になってからの方が長くなりましたが、販売台数はGRX120系(およそ19万5千台)の方がGRX130系(およそ11万8千台)より大分多いです。

2016年には、どうなるでしょうね。
モデルチェンジは?販売台数は?
楽しみなような、不安なような.......

Posted at 2016/01/27 18:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | クルマ
2016年01月23日 イイね!

冬の森林浴

冬の森林浴歩行者用吊り橋としては日本一長い「三島スカイウォーク」に行きました。(->フォトギャラリ

冷えたので、帰りに温泉に寄りました。
神奈川県南足柄市にある「おんり~ゆ~」(笑)という小さな施設です。

ここの森林露天風呂は38度と43度の2種類があり、交互に30分以上のんびり浸って温まりました。

暖かくなったら、次は食欲です。
自然派レストランのバイキングで、美味しそうなものに片っ端から手をだしていたら、取りすぎてしまいました(汗)。


でも、完食したので、取りすぎではなかったことになります(爆)。

食後、近くにある大雄山最乗寺に行きました。
山の中にある曹洞宗の寺で、境内に入ってから400段近くの階段を上ります。


満腹だったので、良い運動になりました。
あまり期待しないで行ったのですが、思いがけず立派なお寺でした。


森の中を、ふうふういいながら歩いて、木々の香りを胸いっぱい吸い込みました。


その間、MUKE三世号は、森の中の駐車場で主の帰り待ち。
大きな杉の木の傍です。


この時は気にしなかったのですが、もし杉の木が倒れたら、ペシャンコですね(笑)。


マークXというと都市、というイメージですが、森とマークXというのも意外に合うような気がします。


森の向こうに陽が沈んでいきます。もう帰らなきゃ。


人もクルマも、たっぷり森林浴できた一日でした。

Posted at 2016/01/23 18:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークX | 旅行/地域
2016年01月17日 イイね!

スペシャリストのマークX

スペシャリストのマークX録画しておいたTVドラマを見ました。最近話題になっているSMAP、草彅 剛主演の連ドラ「スペシャリスト」の第一回(1月14日放送)です。
草彅 剛演じる刑事、宅間善人は、冤罪で10年間服役していたという経歴のため、犯罪の裏を知り尽くしているスペシャリストという良くわからない設定(汗)。

宅間刑事(草彅 剛)と姉小路刑事(南 果歩)が話しているシーンをぼんやり見ていたら、後ろに見えている車がマークXっぽい。ヘッドライト周辺に特徴があります。
あれっ、と思って良くみると、やっぱりGRX130後期型でした。

同僚の我妻刑事(夏菜)が犯人に拉致され、危ない!
というわけで、マークXに飛び乗り、助けに行きます。


途中で、ルーフに赤色灯を載せました。これで、もう怖いものなし。
運転しているのは姉小路刑事(南 果歩)、助手席には宅間刑事(草彅 剛)が乗っています。


何とも都合よくムチャムチャ空いている道路を疾走。


空港に駆けつけて、犯人を逮捕、我妻刑事を無事救出したのでした。
我が愛車と同じマークXが活躍したので、何となく嬉しい気分になります。

夕方、久しぶりにディーラー店に行ってみました。
マークXのモデルチェンジについて担当の人に聞いてみましたが、情報はまったくないそうです。
せっかく行ったので「大人たちのメンズノンノ」をもらって帰ろうとしたら、お菓子の詰め合わせを渡されました。


おおっ、これは、なかなか食べがいがありそうです。後が怖いけど。
担当者の期待親切を背中で感じながら帰ってきたMUKEでした。

Posted at 2016/01/17 18:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークX | 音楽/映画/テレビ
2016年01月11日 イイね!

ディアゴの恐怖

ディアゴの恐怖昨年2月、ディアゴスティーニのドローン創刊号を衝動買いしました。(->過去のブログ

創刊号だけ999円で安いのですが、2号目からは2290円。全部で57号もあるので、結局13万円もかかるという、ディアゴスティーニのいつもの策略です(汗)。

どうしようかと思ったのですが、ドローンを使った空撮をしてみたくて決意し、続けて定期購読することにしたのでした。それが昨年の5月。(->過去のブログ

その後の経過ですが.......

ディアゴスティーニは、週刊です。2週間に1回、2号まとめて送られてきます。MUKEの場合は、4週間に1回、4号まとめてもらっていますが、どちらにしろ間違いなく届きます。
サボって組み立てていなくても、お構いなく送られてきます(アタリマエ)。

ちょっと面倒だから、まとめて組み立てよう....とか思っていると、あっというまに溜まってきて、ますます面倒になり.....

で、その結果、上の写真のようになりました。
届いたパッケージを開けずに、そのまま積んでいったら、何と、高さが1メートルを超えました。
もう少しで崩落しそうです(劇汗)。

こうなってくると、ディアゴスティーニから発送のお知らせメールが来るのが怖い。
「もう次が来ちゃったよ~」
恐怖です。

どうしよう。
今さら止めるわけにもいかないし。
このままだと、ほぼ確実に、組み立てをあきらめて、部品をネットオークションで売りにだすはめになる。

一念発起、週末から成人の日に続く三連休をフル活用して頑張ってみました。
小さいネジなどの部品を落として、床を探し回りながら、何とか現在まで届いた48号までを組み立て終わりました。だいぶドローンらしくなってきました。


まあ、完成したとしても、無事に飛ばせるか自信はありませんが、あと9号なので何とか最後までは行けそうです(4月に完成予定)。

やっとディアゴの恐怖から逃れられて、ほっとしているMUKEです。

Posted at 2016/01/11 18:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | あれこれ | 趣味

プロフィール

「@arawnさん 私も見ました。眠くなるくらいいい車ですよねww」
何シテル?   08/02 16:41
とにかく、どこまでも走るのが好きです。 特に東西南北の端っこに到達すると、わけもなく嬉しくなります。 (あまり理解してもらえません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
171819202122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

水曜日の朝は...休暇取得してアクアラインを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 04:59:59

愛車一覧

トヨタ マークX MUKE IV (トヨタ マークX)
MUKE四世号は3台目のマークX、MC後期型です。2GR-FSEのパワーを味わいたくて、 ...
トヨタ マークX MUKE III (トヨタ マークX)
2台目のマークX、MUKE三世号はMC中期型です。 オプションで18インチホイールを選択 ...
トヨタ マークX MUKE II (トヨタ マークX)
MUKE二世号です。 皆がエコに目覚めてダウンサイジングしているというのに、FRセダンの ...
トヨタ プレミオ MUKE I (トヨタ プレミオ)
MUKE一世号です。 3年5ヶ月の間、オービスからサーキットまで苦楽を共にしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation