
プラモデル作りが停滞しているので(笑)
先日、峠道で「G-Bowl」を使ってみた感想を・・・
結論から言うと・・・
落としまくりです・・・(苦笑)
まず、進入でのブレーキングが難しい・・・
特に下りは、絶望的・・・(苦笑)
ガン!と踏力を立ち上げると、一気にコロン・・・
かと言って、ヌルヌルといつまでもブレーキを踏んでいても、
失速するか、オーバースピードで進入してブレーキングし直す事に・・・
何度かは、ブレーキングからの進入で落とさなかった事もありましたが、
どうすれば上手く出来るのか、ヒントさえ見つかりません・・・(汗)
アクセルオフだけで入るコーナーは、進入で落とさずに入れる事もありましたが、
今度は、コーナー出口の立ち上がりでコロン・・・
これは、アクセル操作がラフだと言う証拠ですね・・・(汗)
基本的に、進入でのスピードコントロールと姿勢が適正で無いのだと思います・・・
旋回中に落とす事も有りました。
速度が不安定なのか、ステアリング操作がラフなのか?・・・
両方なのだと思います・・・(汗)
一度だけ、ブレーキング・旋回・立ち上がりと、ピンポン球を落とさずにクリア出来ました。
上りの大きく廻り込むコーナーでしたが、クリア出来た時は、チョッと感動(笑)
その時は、自分でも気持ち良く曲れた、と言う感覚は有りました。
「やれば、出来るじゃん!」と、調子に乗ったら、次のブレーキングでコロン・・・
精進せねば・・・(汗)
攻略のヒントさえ見つけられず、自分の欠点だけを曝け出す結果となりました・・・(滝汗)
ただ、先日は、早乙女Xさんとご一緒で、付いて行くだけで必死だったので、
G-Bowl に、気を使っている余裕は有りませんでした・・・ と、言い訳をしてみる・・・(苦笑)
Posted at 2010/04/21 20:53:37 | |
トラックバック(0) |
ドラテク | クルマ