• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZACのブログ一覧

2011年05月13日 イイね!

富士ショートフリー走行4回目 (走りも迷走中・・・)

富士ショートフリー走行4回目 (走りも迷走中・・・)昨日の『突撃!』の件につきましては、
この方この方この方
ブログを参照して頂くとして・・・
(雑な丸投げだwww)

飽きもせず行って来ました・・・(笑)

結果から言うと惨敗・・・(涙)
またまた、タイムが落ちました・・・(恥)

なんだか走るたびにタイムが落ちて、正直かなり凹んでおります・・・

「こんなんじゃ、サーキット走る意味無いのでは?」って弱気になりますが、
走る目的は人それぞれだし、タイムだけが全てじゃない!と、言い訳をしてw
少しずつ頑張って行こうと思っています・・・


でもって、何時もの通りの覚書きです・・・(笑)
テキトーにスルーして下さい・・・(爆)


AD08 195/55 R15 前後揃っての(リアは中古ですがw)初走行です。

今日は試してみたい事があったので、2枠走る積もりでいたのですが、
出掛けにチョッとバタバタしてしまい、出発したのが昼過ぎになってしまいました・・・

検証に関しては、次回持ち越しにして、1枠だけ走りました・・・

14:00からのE枠を走行
気温21℃
走行台数は、私も入れて3台

以前ブログに書いた注意点と、車の挙動を確認しながら走行。


やはり、1周トータルで纏められない感じが有ります・・・(汗)
タイムが伸びないと、焦って、熱くなって、冷静さを欠く事も・・・
この点についても、今後の注意点ですね・・・


車の挙動に関しては、ロールスピードが早くなった感じがしました・・・
以前からロールは大きかったですが、チョッとロールの仕方が唐突になった印象も有りました。

55×50の時に感じた、荷重がどのタイヤに乗っているのかが曖昧になる感じは、薄れましたが、
チョッと唐突な感じは有りました。

B-3コーナーでは、ピクッ ピクッと、細かく車が揺れます・・・
説明するのが難しいのですが、唐突にロールしたり止まったりを繰り返す感じですかね・・・
スタスペの時もあったのですが、ロールが大きくなったせいか、唐突感が増した印象が強いです。

この辺は、乗り方の問題が大きいと思いますが・・・(汗)

ど素人の勝手な印象としては、タイヤのグリップに脚が負けている印象が有るのですが・・・
もう少し走りこんで、検証したいと思います・・・

減衰・車高・空気圧等、今後も、じっくり検討していきたいと思います・・・


走行の課題も、中々クリア出来ません・・・(汗)
まぁ~ 焦らず一歩一歩・・・(苦笑)


1コーナー進入は3速で、2コーナーのブレーキングでシフトダウンがセオリーだと思いますが、
2コーナーでの失敗が目立ちます・・・
下手なヒール&トウで、ブレーキングやシフトダウンを失敗して姿勢を乱すよりも、
1コーナーのブレーキングで確実にシフトダウンした方が良いのか、とも思いました・・・

この件に関しては、ショートを走っている先輩方に、なにかアドバイス頂けたらと思います・・・
(図々しくてスミマセン・・・)


妄想だけでなく、走りの方も、迷走中です・・・(汗)




Posted at 2011/05/13 22:20:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年04月24日 イイね!

Fujiショートフリー走行3.5回目 (懲りないヤツ編・・・笑)

Fujiショートフリー走行3.5回目 (懲りないヤツ編・・・笑)懲りもせず、今日もフジショートの
フリー走行に行って来ました・・・(笑)

実際には4回目ですが、昨日は殆んど走れなかったので、
0.5回とカウントします。 なので、3.5回目です・・・(爆)

今日は午後2時からの枠を走行しました。
2日連続で早起きするのも辛かったのですがw
なんとなく気分を変えて、あえて午後枠を走ってみました。

8時半に出発し、道志みちルートでのんびりドライブを楽しみながらFSWに向かいました。
今日は天気が良くて、気持ちの良いドライブ日和でした・・・(笑)

午後2時からのD枠の走行台数は6~7台位?
思っていたよりも混雑していなくて、意外と走りやすかったです。

昨日のABSの件があったので、最初は慎重に・・・(笑)

無理をせず数週走って、前後の間隔が十分に開いたところで、ストレートエンドでフルブレーキング。
1コーナーに入らず、真っ直ぐ行っても良いくらいの勢いで行ったのですが・・・

「アレ? ABS問題ナシ???」・・・(爆)

昨日の症状は全く出ませんでした・・・(笑)
どうやら、ウェットの影響が大きかったようです・・・(笑)
昨日のブログの内容について、お詫びすると共に訂正させて頂きます・・・(爆)

ABSの件に関しては、これで解決!ではなく、今後も研究と検証が必要だと思っています。


では、ドライでの前後別銘柄・別サイズ作戦の印象は?・・・

フロントのグリップが勝ち過ぎている感じがありますね・・・(苦笑)
新品のAD08で、更にハイトも高いですから、これは当然かも知れませんね・・・(笑)

1コーナー飛び込みでのフロントのつぶれ感は、良い感じはするのですが、
どうも、それを上手く生かせない感じです・・・

と言って、リヤが滑りやすいと言った訳では無く、
外側のリアに荷重が移った時は、しっかりとグリップしているのですが・・・

上手く表現出来ませんが、4輪の荷重移動の変化が掴み辛いと言った感じでしょうか?・・・

前後のロールの仕方も違う感じで、前後どちらか、ハッキリと分かりませんが、
唐突にロールする感じが有りました・・・

それと、ロールも大きくなりました・・・(笑)
スプリングレートに対して、フロントのグリップが勝ってるのでしょうね・・・(苦笑)

スプリングレートが低いので、今までもロールはしていたのですが、
動きが穏やかで唐突感が無かったので、それ程怖くは無かったのですが、
今日は怖かった・・・(爆)

特にB-3ルートは、今までも苦手意識は有りましたが、
今日は『さらに倍!』って感じでした・・・(爆)

ドライバーの適応能力が低いって事も有りますが(苦笑)
縦方向のトラクションが上手く使えず、横に逃げている感じも有りました。

S字の次の3コーナー?や、B-3ルート出口の12R?では、車が前に進む感じがしなかったです・・・(笑)
これはドライバーの問題ですね・・・(自爆)


まあ~ まだタイヤを付け替えただけで、セッティング何もしていないですからね・・・(笑)
まずは車高を見直してみて、それからじっくりとやって行こうと思います・・・(笑)

あっ!? それと・・・・・
ブレーキもフロントが勝ち過ぎている印象が・・・(自爆)

まあ~ 何事も経験です・・・(爆)
焦らずじっくりやって行きます・・・(自爆)

本日のベストタイム 40”49

コンマ5秒も遅くなりました・・・(ガックリ・・・恥
最高速も伸びてない・・・(汗)

走行後は、『匠の日』に行こうと思っていたのですが、
(例によって何も購入する予定はありませんでしたが・・・苦笑)
渋滞に嵌って遅くなり、到着時間が6時を過ぎてしまう事になってしまい、
結局行かずに帰宅しました・・・

ここでも、要らないオチが付きました・・・(苦笑)


Posted at 2011/04/24 21:38:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年04月23日 イイね!

Fujiショートフリー走行(雨の番外編・・・笑)

Fujiショートフリー走行(雨の番外編・・・笑)今日は雨にも関わらず、
フジショートに走りに行って来ました・・・(笑)

何も好き好んで雨の中行かなくても・・・と思いますがw
今シーズンは、スケジュールが上手く噛み合わず
中々、走る機会が無かったので、
ストレス発散も兼ねて、思い切って行ってみました・・・(笑)

それと、前後別銘柄・別サイズ作戦の結果を
早く知りたかったってのも有ります・・・(笑)


そして気になる前後別銘柄・別サイズの結果は???



ナシです・・・(爆)

前後サイズの違いから、ABSが誤動作します・・・(笑)

コースイン直後の1コーナーのブレーキングで、リヤから「ガッコン!ガッコン!」と強い衝撃が(笑
怖くてブレーキング出来ません・・・(爆)

ABSもすぐ入ってしまい、ブレーキングが超シビア・・・(笑)
ストレートで全開にしないで、1コーナーのブレーキを弱くする事も試しましたが、
コントロール幅が狭すぎて、チョッと踏み過ぎるとスグに「ガッコン!ガッコン!」・・・(爆)

雨で路面μが低い事も原因だと思いますが、怖くてマトモに走れませんでした・・・(爆)

禁断の前後別銘柄・別サイズ作戦・・・ 失敗・・・(爆)
まあ~ 何事も経験です・・・(苦笑)


さて・・・ 次なる作戦を考えないと・・・(笑)

中古の☆を1本買うか?
195/55の中古を2本探すか?・・・(爆)
それとも禁断のABSキャ・・・・・(自爆)



Posted at 2011/04/23 21:43:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年02月21日 イイね!

富士ショート フリー走行2回目 (サボリモード編・・・)

富士ショート フリー走行2回目 (サボリモード編・・・)暫らくの間『サボリモード』に突入しておりまして・・・(笑)

皆様、お久しぶりでございます・・・(爆)

そんな『サボリモード』全開の中
富士ショートにコソ練に行ってきました・・・(笑)

今月はフリー走行が少なかったので、
「今日は混むかなぁ~?」と覚悟していましたが、
予想通り、まわりは格上のスポーツカーばかりでした・・・(笑)

A枠走行開始直前に、9631さんがサプライズ登場~!・・・(笑)
「寝坊しましたぁぁぁ~」の挨拶を聞いて、走行開始・・・(爆)

走行台数は10台前後?
スポルトライツクラスは、オイラ1台です・・・(笑)

今日は走り初めから、なんだかギクシャクした感じでした・・・(汗)
リズムが悪いと言うか、リズムに乗れないと言うか・・・

サボっている間に密かに投下した小爆弾wに慣れていないって事もありますが、
どうも、「イメージと実際の動きがリンクしていない」と言うか・・・
納得のいく走りが中々出来ませんでした・・・

もっともっと精進しないと・・・(苦笑)


今日は1枠の予定でいたのですが、チョッと納得がいかない・・・(笑)
9631さんも走るので、次のB枠も走る事に。

それと、このところ色々と試している減衰も確認したかったって魂胆も・・・(笑)
前後共、3段硬くしてみました。


今日の様なパターンだと、走り込んで良いイメージが沸くか、ドツボに嵌まるかに分かれますが
今日は見事に後者・・・(笑)

走行開始1周目にS字でスピン・・・(自爆)

3速からのシフトダウンを失敗して4速に入れて、プチパニック・・・(笑)
で、ワタワタしてたらケツが流れ、慌てて修正しようとステアリングをラフに操作してオツリを貰う・・・
かなり恥ずかしいパターンでした・・・(苦笑)

↑この件に関しての言い訳は、また次回・・・(笑)

一旦ピットに戻って、アタマを冷やしてから、再びコースイン

丁寧な操作を心掛けて走りましたが、どうもチグハグ・・・(汗)

ステアリング・アクセルを丁寧にと思っていると、ブレーキまでヌルヌルに・・・(苦笑)
この辺の連携が上手く出来ず、メリハリのある運転が出来ませんでした・・・(汗)

それと、周りの速い車を意識しすぎているのも、良くなかった原因だと思います・・・(汗)

周りのペースに惑わされず、自分のペースを乱す事無く
集中して走れるようにならないと、何時までたってもダメダメですね・・・(汗)

やっぱり、精進有るのみ!です。
と、毎回同じ事言ってますね・・・(苦笑)

本日のBESTは、39秒99 と、笑っちゃうようなオチが付きました・・・(自爆)
Posted at 2011/02/21 21:18:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年01月14日 イイね!

フジショート初フリー走行 (サプライズ・キラー編)

フジショート初フリー走行 (サプライズ・キラー編)こんばんは、
サプライズ・キラー です・・・(爆)


今日は、みん友のシロねこさんと、
フジショートのフリー走行に行くと約束していたのですが・・・

ガッツリ寝坊・・・(汗)

シロねこさんからの到着メールで目が覚めました・・・(滝汗)

急いでFSWへ向かい、1枠目の走行開始ギリギリに到着したら・・・


ケッポ~シバリで有名な、
H庄からの刺客 Mrケポ~氏がサプライズ参戦!!




のはずが・・・・・


オイラの遅刻で、サプライズが台無しに・・・(爆)


思えば・・・ ワンメイクドライビングレッスンの時も、参加表明しなかった為
9631さんのサプライズを台無しに・・・(爆)


これからは、オイラの事をサプライズ・キラーと呼んで下さい・・・(自爆)



と、またまたオチから始まりましたがw


今年、初のサーキット走行です!
苦労して取得したライセンスですから、有効に使わないと・・・(笑)


今日のテーマは、1コーナーのブレーキング!

とにかく1コーナーだけ集中して、あとは無理せず安全に、怖くないように走りました・・・(笑)

フジショートの走行は2回目ですが、やっぱり1コーナーは難しい・・・(汗)
下りながらのブレーキングは、度胸も試されます・・・
1コーナーで失敗すると、S字から2コーナー(3コーナー?)までグダグダ・・・

ですが、今日はソコは気にしないように・・・(笑)

とにかく! 1コーナーに集中して走りました。

ワンメイクドライビングレッスンの時に、ミノル先生から教えて頂いた、
1コーナー攻略法にもチャレンジしました。

ブレーキングポイントは少しずつ詰められるようになりましたが、まだまだ、甘いです・・・(汗)
それと、進入角度が浅いと言うか、早目にインに入ってしまう、悪い癖が・・・(汗)

走行後に、シロねこさん、ケポ~君にも指摘されましたが、
意識していないと、つい早目にインに寄り過ぎてしまいます・・・(汗)

自分でも解っている欠点ですが、意識していないと、中々上手くアプローチ出来ません・・・(汗)
この辺は、練習有るのみ!ですね・・・

それと・・・
1コーナーの事ばかり考えて、シフトアップするの忘れてレブる事も・・・(爆)
アホ過ぎますね・・・(苦笑)


と、まぁ~ 相変わらずグダグダな感じですがw
今日1日、楽しく走る事が出来ました~!(笑)

1コーナーだけでも課題満載ですがw 少しずつレベルアップしていければと思います!(笑)

今日は2枠走って、ベストは、40'30
相変わらずの動くシケインですが、クサらず前向きに頑張っていきます・・・(爆)



シロねこさん、ケポ~君 今日は遅刻してスミマセンでした・・・
これに懲りず、また遊んで下さ~い♪

 サプライズ・キラーより・・・・・(爆)
Posted at 2011/01/14 20:30:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「久しぶりにブログをアップしたら放心状態・・・(爆)」
何シテル?   09/19 20:56
基本、人見知りです・・・(笑) 特技は突っ込み過ぎ・・・(自爆) 『G-Bowl』で、ドラテク修行に励んでいます。 が!ピンポン球に弄ばれています・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツⅠ型 5MT 運転するのが本当に楽しくなる車だと思います
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation