• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZACのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

結局、思い浮かばなかった・・・(笑)

結局、思い浮かばなかった・・・(笑)盗撮!


今度は何を企んでいるんでしょねぇ~♪・・・(爆)


って、人の心配をしている暇があったら、
自分の心配をしろ!って事でw

↓裸に・・・(爆)


密かに取り付けた補強系パーツやらなんやらの
増し締めをするため、脱がしてみました・・・(笑)

まっ 例によって昨日の事なのですが・・・(苦笑)


ここで、おさらい・・・(笑)

秘密裏に取り付けていたのは・・・

・フロントパフォーマンスバー
・アンダーパネル
・リアフレームエンドバー
・リアタワーバー
・フロントタワーバー
・サイドフレームサポートバー

そして禁断の!
・MTマウント!www

以上、全てレ○ル製品です・・・(爆)

GW決戦やら、夏の大商談会(これはブログアップしていなかったw)等で
ヨメの顔色を伺いながら集めました・・・(爆)

上記のパーツは一気に取り付けたのでは無く、
地~味にコツコツ(コソコソとも言うw)取り付けました・・・(笑)

導入したパーツの効果や感想、その後の「世を忍ぶ仮の姿」に至る経緯については、
また改めてブログに書くとして・・・(笑)

クロまぐろ号を裸にしてw 増し締めやらなんやらをしているうちに・・・


↓こんな事になり・・・(笑)

※注目すべきは、インターミディエイト・・・(爆) スリップサイン出ちゃってるし・・・(苦笑)


更に! www

TFさんのピロアッパーを導入~♪

私の使っている『HKS S-Compact』だと、
ロアブラケットでキャンバーを付ける事は不可能に近いのでw
ピロ側でキャンバーを付ける事にしました。


そして! 神の手による大手術の結果・・・・・


ん!? なんか変!?・・・(笑) 分かった方に、豪華商品をプレゼ・・・ウソウソwww

じろスペならぬ、ザクすぺに変身・・・(爆)

いやぁ~ ぃじろー君の気持ちが良く分かります・・・(爆)

ぃじろー君、最後まで自分の車高調で、ともに闘いましょうネ・・・(爆www



しかし、毎度毎度思う事ですが、スペシャリストの拘り方は、素晴らしいですね~!

パーツ本来の機能を引き出すために、納得するまで拘りぬく!
本当に、毎回、毎回、感心する事しきりです。
(ご本人は、「面白がってるだけw」と仰ってますが・・・笑)

色々と参考になるお話も出来て、今後の方向性も明確に成りつつあります。

クロまぐろ号も、徹底した拘りの下進化し続けて、幸せだと喜んでいます・・・(爆)



と、ここまで書き進め、「さて?タイトルどうしよう?」 と・・・・・(笑)

当初は『盗撮!』でいこうと思っていましたが、チョッと弱い・・・(笑)
『じろすぺ』から『神の手』にまで話しは及び・・・(笑)

ブログのタイトルが思い浮かばず、かれこれ1時間経過・・・(爆)


結局、ブログのタイトルは思い浮かびませんでした・・・(爆www
Posted at 2011/10/20 17:37:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | チューニング・メンテ | 日記
2011年10月15日 イイね!

ドピュっと・・・(笑)

溜まりに溜まったパーツレビューを放出・・・(笑)

まだまだ、補強系パーツと世を忍ぶ仮の姿が残っているのですが、写真を撮っていないので、、、


今日はコレで勘弁して下さい・・・(爆)



何シテル?  おなか店長爆睡中~♪・・・(自爆www
Posted at 2011/10/15 19:57:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご報告 | 日記
2011年10月12日 イイね!

再開!妄想劇場~♪・・・(爆)

と言った訳で・・・ (って、どう言った訳だ?www

暫らくお休みしていた、妄想劇場を再開しようかと・・・(爆)
 (相変わらず意味不明だ・・・自爆www)


先日、私の車高調をチェックして頂いたところ、
「これ以上リアの車高は下げられない」 と言う事が判明しました。

現状の車高は、正確な数値を忘れてしまいましたが(苦笑)
地面からフェンダーアーチのトップで

フロント:610mm リア:600mm 位だったと記憶しております・・・

ホイールが15インチなので、フェンダーとタイヤの間はスカスカです・・・(笑)
まぁ~ それはともかくwww もう少し下げたいかなぁ~? と・・・(笑)

そこで気になるのが、TM-SQUAREの『ショートストローク化アタッチメント』なのですが、
オーリンズDFV専用・・・(爆)

私の車高調は、HKSの『S-Compact』です・・・(笑)

さて? 無加工で取り付ける事は出来るのか???
謎ですね~・・・(爆)

多少の加工で取り付けられれば良いのですが、
大手術になるとしたら・・・(汗)

試しに購入して、人柱になる♪ なんて余裕は一切無いし・・・(笑)

う~~ん・・・ どうしましょ???・・・(苦笑)

Posted at 2011/10/12 19:11:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想狼 | 日記
2011年10月11日 イイね!

着々と進化・・・

着々と進化・・・しているのは

←工具箱の中・・・(笑)

安物の工具とは言え、少しづつ充実してきました♪

がっ!しかし・・・重い・・・(爆)
非力な私には、持ち運ぶのも一苦労・・・(笑)

あとは、車高調レンチにプラハンマーと・・・・・
ラダーレールもやっぱり欲しいなぁ・・・(爆)

と、どうでもいい妄想も膨らんでおりますが・・・(笑)

水面下で着々と・・・ 準備を進めようと、しているのか?いないのか?・・・(笑) 

一応、努力だけはしているのですが・・・(苦笑)

昨日が祝日だって事をスッカリ失念していたのでw 若干、予定より遅れが・・・(苦笑)

まあ~ 来週中には何とかなるかな?と・・・(笑)
(ってか、何とかしないと・・・汗)

あとは、アレとアレと・・・・・

まだまだ、課題が山積みだぁぁ~・・・(自爆www
Posted at 2011/10/11 22:05:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妄想狼 | 日記
2011年10月08日 イイね!

久しぶりに奥多摩へ・・・

久しぶりに奥多摩へ・・・今日は超~久しぶりに奥多摩まで行きました。

奥多摩に行くのは何ヶ月ぶりだろう・・・(笑)
もう記憶が無いくらい大昔だった気が・・・(爆)

今日はドライブを楽しむと言うより
先日投入したブツの感触を確かめるための
テスト走行って感じです・・・(笑)
(テスト走行なんて、エラそーなもんじゃないのですがwww)

テスト走行なのに、なんでサーキットじゃないの???って疑問はありますが・・・(笑)
そこいら辺には目を瞑って頂いて・・・(爆)

それに、先日は何箇所か同時に弄ったので、テストする意味があるの???
って、根本的な問題があるのですが・・・(爆)

まあ~ 細かい事はあまり考えないようにしましょう・・・(笑)


でもって、軽~く走ってみた感想は・・・

かな~り好感触!・・・(笑)

まだ、世を忍ぶ仮の姿ではありますがw ムフフな感じ・・・(笑)
減衰調整に関しては、まだまだ悩んでいる状態ですが、
明るい光が見えたような気がします・・・(爆)

後は、水面下で進行しているアレとコレとソレを・・・ムフフ・・・(アヤシイwww

サーキット走りたい!禁断症状がムラムラと・・・(笑)
次回の走行が楽しみですwww

と、言いつつタイムアップしなかったら ど~しましょぅ・・・(苦笑)


ムムム・・・・・ また弱気の虫が・・・(苦笑)
Posted at 2011/10/08 22:23:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「久しぶりにブログをアップしたら放心状態・・・(爆)」
何シテル?   09/19 20:56
基本、人見知りです・・・(笑) 特技は突っ込み過ぎ・・・(自爆) 『G-Bowl』で、ドラテク修行に励んでいます。 が!ピンポン球に弄ばれています・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
234 567 8
910 11 121314 15
16171819 20 2122
23 24 2526 272829
30 31     

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツⅠ型 5MT 運転するのが本当に楽しくなる車だと思います
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation