先々週のリベンジをするためw
富士ショートのフリー走行に行ってきました。
今回から、
禁断のNEWパーツ投入です!
そのNEWパーツとは・・・・・
クロモリロングナット・・・(笑)
これで、0.5秒アップは確実です・・・(爆www
さらに!
ホイール交換のお供に・・・
ラダーレール・・・(笑)
これで、さらに0.3秒のタイムアップが期待できます・・・(爆www
と、冗談はともかく・・・(苦笑)
9:30からのA枠を走行・・・w
今回は、チョッとだけ掴みかけている1コーナーから3コーナーまでのイメージを
より具体的にする事をテーマに走行。
1コーナーから2コーナーは、前よりも多少は安定した様な気はするのですが・・・
まぁ~ 単なる思い込みかも知れません・・・(苦笑)
3コーナーのブレーキングは、止め過ぎたり、止まりきらなかったりと、
まだまだ安定しません・・・
この辺りのブレーキングの精度を高めていかないと、次に繋がりませんね・・・
それと、3コーナーは小さく回り過ぎている感じが・・・(汗)
もっとアウト側の縁石いっぱいまで攻められると、
立ち上がりが楽になるのではないかと思いました。
次回は、その辺りの事に注意して走行しようと思います。
それから、B-3と最終は、相変わらずダメダメでした・・・(汗)
B-3は、戸惑いと言うか、躊躇と言うか、
まだまだ探りながら走っている感じです・・・
もっと自信を持って走れるようにならないと、
次のステップへは進めないので、精進していこうと思います。
最終は、「まだ行ける!」ってイメージは、
少しだけ見えてきた気がするのですが・・・・・
なかなか、行けない・・・(苦笑)
まぁ~ またまた焦って一気に上げようとすると、やらかしてしまうのでw
少しづつ、精度を高めて行ければと思います・・・(笑)
A枠のBEST
一応、自己ベスト、チョッとだけ更新・・・(汗)
今回は、39秒前半のタイムで数周に亘って走れたし、
ベストとセカンドベストの差が、1秒!なんて事も無かったので・・・(自爆www
←イミフメイ?w
まあまあ、良かったかな?と・・・(笑)
でもってw 今日はA枠とC枠の走行を予定していたので(B枠はA-2ルートだったので)
2枠分の資金+αしか、持ち合わせが無かったのですが・・・
(いつもギリギリで生活しているものですから・・・自爆www
「B-3と最終の練習をするなら、A-2ルートの方が良いよなぁ~!」
「3枠分ギリギリ足りるし、一食くらい抜いたって死にゃしないし」・・・(笑)
と、決断し、B枠も走る事に!・・・(笑)
↑この間の決断、0.3秒・・・(爆)
しかし・・・・・・・・・・・・
走行件を買う前に、携帯をチェックしたら・・・・・
着信履歴が7件・・・・・
留守電メッセージが3件・・・・・
ハイ、仕事先から、緊急の呼び出しが掛かりました・・・(泣)
まあ~ しがないフリーランスの宿命ですね・・・(苦笑)
いそいそと後片付けをして、FSWを後に・・・(涙)
なんだか、良かったのか? 良くなかったのか?
よく分からない1日となりました・・・(爆www
Posted at 2012/03/08 17:36:25 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記