• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZACのブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

妄想車載動画撮影装置 ver2・・・(笑)

と言ったわけでw

妄想車載チャレンジの続きです・・・(爆)


やはり、プラケース1枚では、剛性不足は否めないし、
簡単に割れてしまいそうなのでw 改良版の製作に着手しました・・・(笑)

最初は↓こんな風に、プラケースを2枚重ね合わせる作戦を考えていたのですが・・・

写真が、分かりづらくてスミマセンm(_ _)m


ふと↓こんなモノが目に留まりまして・・・(笑)

ver1で使ったプラケースと、同じシリーズのペン立てです。

これの方が、サイズ的にも丁度良さそうだし、
小さいので、プラケースよりも頑丈そう・・・・・

因みにコレも、ウチの中に転がってました・・・(笑)



って、事で方針変更・・・(笑)


ペン立てに穴を開けて
↓クランプも厚みのあるモノに変更・・・

お値段は、チョッと高額になって、ひとつ98円・・・(笑)
合計金額 税込み196円・・・(爆)



これをver1と同じ様に、突っ張り棒に取り付けて、


完成~♪・・・(爆)


クランプを2箇所で止めているので、ver1よりも、揺れに強そうな感じがしますw
それと今回は、クランプとケースの間に、ゴムワッシャを入れました。
まぁ~ 特に必要無いかも知れませんが、なんとなく雰囲気で・・・(笑)




更に、ケースをそのまま使っているので・・・





ボルトやナット、工具なんかも収納出来ます・・・(爆)
 (↑あくまでもネタです・・・笑)



名付けて『妄想車載動画撮影装置 ツッパリ君2号・・・(爆)


どんな映像が撮れるのか?
次回の走行のお楽しみが、ひとつ増えました・・・(笑)



しかし・・・ 今回と前回のブログ・・・・・

ブログじゃなくて、整備手帳の内容だな・・・(爆)
Posted at 2012/03/12 18:52:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自作DIY | 日記
2012年03月12日 イイね!

妄想車載チャレンジ・・・

話しの流れ的に前後してしまいましたがw

大失敗に終わったw↓コレを活用するべく『車載動画撮影装置』を自作しました・・・(笑)




材料①

パイプを止めるクランプ 税込み68円・・・(笑)



材料②

『自作ウインカーレバーポジションアップキットver2』の残骸・・・(爆)


これを、適当な大きさに切って、穴を開け・・・



突っ張り棒に挟んで完成~!・・・(爆)


因みに、この突っ張り棒は、家具転倒防止用で、
以前住んでいたアパートでは使用していたのですが、
今のアパートでは、使える場所が無くて、
押入れの中で眠っていたモノです・・・(笑)

カメラが1台しか無いので、カメラ込みの写真ではありませんが、
車内に取り付けると ↓こんな感じに・・・(笑)


チャチャっと簡単に作ったわりに、まあまあの動画は撮れましたが、
若干、剛性不足な感じはしますね・・・(笑)


って事で、現在ver2を妄想中~!・・・(爆)

つづく・・・(笑)

Posted at 2012/03/12 12:23:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自作DIY | 日記
2012年03月10日 イイね!

勇気を出して初めての・・・

告白
チガウチガウwww モトネタフルスギカ・・・w


前回のフリー走行の時に、車載動画にチャレンジしてみました♪

結論から申し上げますと・・・

いろんな意味で ヒ・ド・ス・ギ・ル!・・・(爆死www


カメラアングルがイマイチだった事は、ともかくw
あんな事になっていたとは・・・(笑)

自分でビックリしてしまいました・・・(自爆w

もう~ 大爆笑!www

いや~ やっぱり車載は撮るべきですねw
色々な発見がありました・・・(笑)

前回の走行の時 「1コーナーは少し安定したかな?」 なぁんて思いましたが、
動画を見たら、もうグダグダ・・・(苦笑)
まだまだ、全然安定していませんでした・・・(自爆w

しかしこんなに酷い運転だったとは・・・(笑)
我ながら情けない・・・(苦笑)

こうなったら、丸裸にされる前に、
自分から全部脱いでやります・・・(爆www


では、笑撃の動画をどうぞ!www




失笑・・・
Posted at 2012/03/10 21:11:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年03月08日 イイね!

富士ショートフリー走行(NEWパーツ投入編!・・・のはずが・・・)

先々週のリベンジをするためw
富士ショートのフリー走行に行ってきました。


今回から、禁断のNEWパーツ投入です!

そのNEWパーツとは・・・・・














クロモリロングナット・・・(笑)

これで、0.5秒アップは確実です・・・(爆www



さらに!







ホイール交換のお供に・・・

ラダーレール・・・(笑)

これで、さらに0.3秒のタイムアップが期待できます・・・(爆www


と、冗談はともかく・・・(苦笑)

9:30からのA枠を走行・・・w

今回は、チョッとだけ掴みかけている1コーナーから3コーナーまでのイメージを
より具体的にする事をテーマに走行。

1コーナーから2コーナーは、前よりも多少は安定した様な気はするのですが・・・
まぁ~ 単なる思い込みかも知れません・・・(苦笑)

3コーナーのブレーキングは、止め過ぎたり、止まりきらなかったりと、
まだまだ安定しません・・・

この辺りのブレーキングの精度を高めていかないと、次に繋がりませんね・・・

それと、3コーナーは小さく回り過ぎている感じが・・・(汗)
もっとアウト側の縁石いっぱいまで攻められると、
立ち上がりが楽になるのではないかと思いました。

次回は、その辺りの事に注意して走行しようと思います。


それから、B-3と最終は、相変わらずダメダメでした・・・(汗)

B-3は、戸惑いと言うか、躊躇と言うか、
まだまだ探りながら走っている感じです・・・

もっと自信を持って走れるようにならないと、
次のステップへは進めないので、精進していこうと思います。


最終は、「まだ行ける!」ってイメージは、
少しだけ見えてきた気がするのですが・・・・・

なかなか、行けない・・・(苦笑)

まぁ~ またまた焦って一気に上げようとすると、やらかしてしまうのでw
少しづつ、精度を高めて行ければと思います・・・(笑)


A枠のBEST

一応、自己ベスト、チョッとだけ更新・・・(汗)

今回は、39秒前半のタイムで数周に亘って走れたし、
ベストとセカンドベストの差が、1秒!なんて事も無かったので・・・(自爆www ←イミフメイ?w
まあまあ、良かったかな?と・・・(笑)


でもってw 今日はA枠とC枠の走行を予定していたので(B枠はA-2ルートだったので)
2枠分の資金+αしか、持ち合わせが無かったのですが・・・
 (いつもギリギリで生活しているものですから・・・自爆www

「B-3と最終の練習をするなら、A-2ルートの方が良いよなぁ~!」
「3枠分ギリギリ足りるし、一食くらい抜いたって死にゃしないし」・・・(笑)

と、決断し、B枠も走る事に!・・・(笑) 
↑この間の決断、0.3秒・・・(爆)


しかし・・・・・・・・・・・・

走行件を買う前に、携帯をチェックしたら・・・・・




着信履歴が7件・・・・・

留守電メッセージが3件・・・・・


ハイ、仕事先から、緊急の呼び出しが掛かりました・・・(泣)

まあ~ しがないフリーランスの宿命ですね・・・(苦笑)
いそいそと後片付けをして、FSWを後に・・・(涙)


なんだか、良かったのか? 良くなかったのか?
よく分からない1日となりました・・・(爆www


Posted at 2012/03/08 17:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年02月27日 イイね!

ここ数日・・・

珍しく、毎日ブログを書いていたら、なんだか色々と思うところがありまして・・・

あっ!? 単なる覚書きです。 テキトーにスルーして下さい・・・(笑)


改めて思い返すと、サーキットに対して、中途半端に向き合っていたと思います・・・

走り始めた頃は、毎回テーマを決めて走っていましたが、
途中から目先のタイムだけに捕らわれて、逆に目標を見失っていた様な気がします・・・

自分では、ドライビング技術の事を考えているつもりでしたが、
サーキットに行くと熱くなって、ただただ目の前のタイムの事しか考えていなかったように思います。

走行後も、反省と言うより、「ダメだった・・・」と落ち込むだけで、
キチンと自分自身に向き合って、反省していなかったと思います。

車に対する向き合い方も中途半端で、納得出来ない状態の車で無理に我慢して走ったり・・・
(見るに見かねた、ある御方が愛の手を差伸べてくれましたが・・・笑)


しかし、なんでもかんでも、パーツ取り付ければ良いって訳じゃ無いと思います。
パーツ代にばかりお金つぎ込んで、走る資金が無くなったら、本末転倒だと思いますし・・・(笑)

やっぱり、この辺りは、バランスが重要ですね。

僕みたいに、乗りにくい車で無理して走って
(↑弄りたくても、チューニング費が出せないって大きな理由がありますが・・・苦笑)
変な癖や感覚が身に付いてしまって、それを修正出来ず、
ドロ沼に嵌る事もありますが・・・(爆)
(って、俺だけか・・・爆死www


車の状態が悪ければ、無理して走らず、資金を貯めるために、少しお休みして、
良い状態で走る事も、重要なんだと思いました。

僕はその辺の切り替えが出来ず、早くタイムアップしたいって気持ちだけで、
無理をしていたんだと思いました。


それと・・・ これはあんまり関係無い話しかも知れませんが・・・(笑)

走行会等、お友達やお知り合いの方が多いときは、レーシングスーツを着て走りますが、
フリー走行の時は、TシャツにGパンで走っていました・・・

フリー走行で1枠か2枠だし、着替えるの面倒くさいな・・・ と
この辺の心構えも、間違っていたと思います・・・

それと、遅いクセにレーシングスーツ着てて、恥ずかしい・・・ ってのもあります・・・(笑)
分かりやすく言うと、「のび太のクセに、生意気だぞ!」って感じですね・・・(爆)

お友達が多く参加している走行会の時は、シャレです・・・(笑)
オジサンは、突っ込みどころ、満載にしておかないと・・・(爆)

冗談はともかくw 今年からは、フリー走行の時もレーシングスーツで走ろうと思います。
小さな事かも知れませんが、サーキットに真摯に向き合うための心構えのひとつとして。



とにかく、無理はせず、一歩一歩確実に! (最近こればっかり書いてる気がするがw

遅くったって良いんです! 自分自身が成長出来れば!


 なんだか、ガラにも無い事書いてしまった・・・

こんな私ですが、これからも生暖かい目で見てやって下さい・・・(笑)
Posted at 2012/02/27 22:33:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「久しぶりにブログをアップしたら放心状態・・・(爆)」
何シテル?   09/19 20:56
基本、人見知りです・・・(笑) 特技は突っ込み過ぎ・・・(自爆) 『G-Bowl』で、ドラテク修行に励んでいます。 が!ピンポン球に弄ばれています・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトスポーツⅠ型 5MT 運転するのが本当に楽しくなる車だと思います
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation