• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロウマのブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

SAKURA Vol.1

SAKURA Vol.1製品レビューの某板ではえらい目にあってますw





さて、

伊豆の踊り子が満開ってことで、行ってきました、2月のことですが。

以下5DMK3&S328ズームによる連写です。














木の下で粘ること約2時間、その間に こいつらプリプリ プリプリ しやがって、
ウ●コをかわすのも大変でした・・・汗
Posted at 2013/03/19 00:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジ① | 日記
2012年10月09日 イイね!

もう秋ですやん!   汗。

もう秋ですやん!   汗。今年もベストジーニスト賞❤
が取れませんでした・・・









すでにコスモスの季節になりましたね、以下5012の連写です。










久々のマクロ


サニッパズーム



















Tkina 16-28 Pro




再びサンニッパズーム




てか、オデヲ関係も少し、いや大幅に更新してますが、なかなかアップできてません。



今年の年末年始はいつもに増して、異様に忙しそうなので、しばらくアップできそうにありません。
なので忘備録として、ここで過去の記事をまとめておきます。

ボート&釣り関係
https://minkara.carview.co.jp/userid/568991/blog/c480455/p2/

料理関係
https://minkara.carview.co.jp/userid/568991/blog/c572241/

車関係
https://minkara.carview.co.jp/userid/568991/blog/c472649/

オデヲ関係
https://minkara.carview.co.jp/userid/568991/blog/c720660/

部活関係
https://minkara.carview.co.jp/userid/568991/blog/c475326/p2/



次のアップは来年の春かしら・・・?
Posted at 2012/10/09 00:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジ① | 日記
2012年07月14日 イイね!

七夕婚❤

七夕婚❤ヒトの結婚式で足腰ガタガタになるって初めてです(^o^)丿

先週、七夕婚❤に出撃しましたw

われら写真部で準備したカメラは合計9台、その中でしろ子さんは24-105を駆ってスーパーユーテリテイィ、部長は70-200で中長距離の美しめ担当、フィートさんは24から200まで単で揃えて ここ一発の担当

(その他3人が酔っ払いで役立たず担当・・・w)

↓私は16-28または魚眼による、お二人の密着ショットを担当しました。


↓なのでこんな入場時のバックショットが撮れたりとオイシイのですが・・・


↓距離感を考えないと、危うく一緒に入場しちゃったり・・・滝汗



(どうやら近いハプニングが起こってたようです、感動を呼ぶあのシーンで・・・)


↓パンタさん、こんなバックドロップを浴びないように、



↓いつまでもお幸せに~♪




Posted at 2012/07/14 13:35:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

日食ザンス(&筋トレズームでプチネイチャー)

日食ザンス(&筋トレズームでプチネイチャー)このシロウマを始めたのは3年前の皆既日食からでした。


今回はその節目?の金○日食ですw


もともと風景がらみで撮るイメージだったので、白ケノ一本でいいかと思いつつも、皆さんの金○ドアップを見るともうちょっと長いので撮っても良かったなーと・・・汗

まー、雲間が切れるまでカメラの横でいじけてたので、撮れただけでも良しとしますか。

案外雲が厚かったのでフィルターはナシ、その分雲の色の変化を重視しました。

(おかげで結構 ガン見して目が痛いです)

以下連射です。







さて次は、筋トレズームとは如何に?ですがw


コレ、まず白ケノ120mmF2.8、撮ってだし①


で、筋トレズームの120mmF2.8、撮ってだし②


① の等倍切り出し


② の等倍切り出し(ちょっと後ピン・・・)


白ケノ200mmF2.8、撮ってだし③


筋トレズームの200mmF2.8、撮ってだし④


③ の等倍切り出し(ちょっと前ピン・・・)


④ の等倍切り出し



ちなみに筋トレズームの300mmF2.8、撮ってだし⑤


⑤ の等倍切り出し


ここまですべて5DMK3はISO4000での検討です。

実は300mm撮影時は最短撮影距離が200mm時の1.5mから2.5mに伸びちゃいます。
だから最大倍率は1:8.1(200mm時)程度です。

でも遠景であれば300mmの恩恵を受けられます。

解像度について、こんなのサンニッパーのと比べちゃいけません、でも白ケノと比べてどうか?というとかなり肉薄してるように思えます。


これ持って早速動物園へ、以下連射ですw

































レンズ2950gボディ950gはさすがに重かったっす・・・


3段ブラケットで撮る私ですが、確実に3枚目は合焦点が数ミリ垂れ下がってます・・・汗


Lに比べれば色乗りは当然悪い。

シグマらしく緑などの中間色が下手クソですが、DPPやLRで何とでもなるかな?

良いレンズを作ってくれました、SIGMAさん。

(ていうか、どう考えてもDPPがおかしい気がするのは私だけ???)
Posted at 2012/05/21 23:26:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジ① | 日記
2012年05月01日 イイね!

動きものでHDRを試すwww

動きものでHDRを試すwwwカメラのムラムラ下取りで3000円値引きですが、用意した下取りカメラはジャンク品を200円でポチったってのは内緒の話ですwww



それで5年保証とはありがてーっす♪



1635L2を手放して広角の立ち位置に悩み、ついに落ち着いたのがこの子、
『AT-X 16-28 F2.8 PRO FX』でございます。


DLOにはもちろん対応しませんが、そこは気合でしょうwww


で 昨日引き取って コレの試し撮り❤


↓大シケに合い、曳航されてみた・・・汗



なんちゃって


↓湾内も荒れており、空荷の船は見てると気分悪くなるぐらい揺れてました。



↓ついでにアンリミ



8か月ぶりの洗車ですが1日と持たず雨&灰・・・涙

TokinaはGW後半に時間が出来れば遊びに連れて行きまーす(^o^)丿



Posted at 2012/05/01 23:58:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「引き続き 『がん支援班』 への採択ばんざーい!田舎モンのお引き立てありがとうございますw」
何シテル?   06/21 00:21
休日はカメラやバス&ソルトルアーやってます。 見出しはみんカラ、写真はhttp://shirouman.blogspot.jp/に移行中(^o^)丿 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
全長4705x横幅1880x高さ1845なら常識的。 しかし最小回転半径は7.1メート ...
その他 その他 その他 その他
操作性や質感、シャッター音など気に入ってます。 レンズは常用に TAMRON AF18 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
5DMK3
その他 その他 その他 その他
テーブルフォト用に広角で、接写が効いて、 をニコンマウントで探してましたが、 残念ながら ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation