• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロウマのブログ一覧

2010年12月21日 イイね!

ラブホーンがやって来た

ラブホーンがやって来た先週まで大きな仕事があって身動き取れず。
やっと開放された感があります。


忙しい間、一度 頭を空っぽにするのに聞いていた音楽をいくつかアップします。



基本 VIVA 80’s!!!



私バンドマン現役の頃、こんなベース弾く人が居たら勝てねーよ!!!

と 勝手に身の危険を感じてました(爆)。

マルコシアスバンプのベーシスト、佐藤さん。

(それ以前に出会っていたジャコは別格)

そのリアルタイムに私が衝撃を受けた映像がこれ。

↓以下、興味ある方は2分20秒ぐらいからイヤホンで視聴して下さい・・・


イカ天 初登場の第一週目、サスガに佐藤さん気合い入ってます。
ベースのチューニングは最強のデロデロ感と天井知らずのサスティーン。

この番組用のリフにも気合いが入ってます。

そのリフが突然入って秋間さん慌てる慌てる・・・笑

で佐藤さん、間奏の2回目も入れてます・・

やっぱりその2回目にも秋間さん慌てます・・・笑

佐藤さん、シテヤッタ感の流し目キラリ。が最高です。


↓その佐藤さんの流し目が光りまくるPV ♥


イカ天新春スペシャルのセッション、ココでも佐藤さんのバッキングが格好いい、

↓ソロは好き放題やってます


次、洗濯物で一杯な部屋を たたんで片付けるには良い曲、

↓セメントミキサーズの「東京ラッシャイ」



片付いた部屋でシンミリ聞きたいのは

宮尾すすむと日本の社長 

↓当時 流行語大賞になれなかった、「二枚でどうだ」はお洒落だと思います。


ちなみに私が最初にベースで弾いた曲は「激しい雨が・・・」

↓森山達也さん素敵すぎ、世界最強の雨男


↓そして電車に乗り遅れたオッサン達   ナンテ言えません。


もう一つ、これも雨男軍団だけど。
一体こいつらは何がしたかったんだ?って思います。

Modsに比べればコミックバンドにしか見えません・・・

↓てか ファンの方すみません



もう一度 イカ天に戻りますが

驚異的なのは浜崎さんや丸山さんの格好。
今でも通じるんじゃないかと・・・当時は奇抜すぎ?と感じたが。

↓私の中では何故かクリスマス・ソングの印象が強い・・・


↓で、クリスマス・ソングと言えばこれ、


↓と、これ。


木暮さんはJohn lennonをオヤジと慕う。

実は上6つは私の数少ないカラオケ・レパートリーでもありますが・・・
みんなが知らないところで歌うとかなりシラけます。

だから同窓会限定(爆)

地元の同窓会と言えば いよいよ「年の瀬」ですね。

↓我が家にもラブホーンがやってくる季節になりました。


↓ちなみに「青山散歩」



今回の出張で買ってきたお土産はメチャ旨かったッス。
チョコでレンガを作ったらこんな感じかしら?と思わせる一品でした。

それでラブホーンは初めて出張に持っていきましたが、ラウンジでは超快適♥
でも一歩出て、空港内だとD系の訳の分からないWi-Fiにトラップされて役に立たず・・・

その時点でラブホーンは封印(笑)

(こんな時、未だ抜け出す方法が分かりません・・・)


携帯を取りだして、あらためて便利に思えたのはSuicaやEddy。
これらは鹿児島から一生出なければあんまり必要性を感じませんが・・・・

↓帰ってきて、お家でもクリスマス







↓大通公園のイルミはフライング気味にパシャリ・・・謎



もし 水が噴き出したら・・・とドキドキしながら

↓逆に噴水が止まってる間に撮りました(汗)



(まぁ カメラ抱えたオッサンが胴上げされても良いかな?がんばったし・・・)



さて、今年中に もう一回ぐらいアップできそうです、変態ネタでゴーヨンとか(爆)

↓ちなみにホイルネタは年越しの模様(涙)

Posted at 2010/12/21 22:57:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2010年11月14日 イイね!

No Photos

ツルツル♥だった脳みそに、4つぐらいシワが増えたんじゃないか?と思うシロウマです(喜)

(いやー、ココ2,3週間でがんばった。)

で、ココまで頑張ると、もう何もOUTPUTする余裕がありません。

こんな時はネットでもしながらボーッとテレビを見て、
ただ、ヒトが作り出す物を右から左に流すのがこの上なく心地よい・・・

ところがつけた番組が悪かった。

(正確には開いてるページが悪かった)

ノリノリで、

SAORI!チャチャチャ・・♪

なんてやってると




ポチ・・・・・







昨日の話ですが、ブラジル相手に2セット先取!!

に勢いづいてタイヤを・・・




シロウマ38歳、現在 糖尿の疑いなし・・・

我が人生 最大口径となる22インチ4本セットをポチる。




で?




ホイルは???




まだ決めてません・・・爆
Posted at 2010/11/15 00:47:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2010年08月01日 イイね!

反省会と箱替え

反省会と箱替え今日は行列~法律~を見て泣きじゃくり・・・

涙腺がゆるむと言うより開きっぱなしでした(滝)





コレ系サケの産卵シーンにはメッポウ弱いシロウマです。

↓まずは先週、部長、


↓副部長と反省会。


去年はフォトコン荒らし とまで言わしめた?我らがMINI写真部。

が、今回は成績不振でした。




ただ、副部長の作品を見せてもらうと

「コレで行けないのもおかしい」

という結論で、たいした反省もしませんでした(爆)

(トップの写真は当日の空、部長がよいロケーションで、選びましたがやっぱり雨を振らせます)







で・・・・・・・・・・・・・、








今週は携帯の箱換えです。


気にしないことはホントにどうでも良い性格で、
ほったらかしでした。

しかし携帯も・・・





↓3年も使うとボロゾウキンのようになります。


お店ではラブフォーンとだいぶ悩みましたが、
最近の3GはWiFi対応、タッチパネルということを知って(恥)、
Edyと防水を優先しました。

↓カメラは1200万画素、釣用に持ち歩く防水コンデジを超えてます・・・汗


ドコモ時代に使っていた初代アクオス以来のSH、
また慣れるのに時間が掛かりそう・・・
Posted at 2010/08/02 02:01:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2010年06月28日 イイね!

防湿庫が来ました。

防湿庫が来ました。帰るまでは一切のサッカー情報を遮断しているシロウマです。
しかし、追っかけ再生でW杯を②試合見るのに限界が・・・

で、今日はあきらめてブログをアップします(笑)

先日のアップに続けて昨日、 「ブツが届きました」の連絡が。

↓こんなん入るわけ無いじゃん・・・涙


職場に寄るつもりでしたが、斜めったままがとっても不安だったので一旦持ち帰ります。

↓どんだけ大きいかというと


ココに放置して・・・

↓とりあえず職場に行った帰り、その近く???


てか桜島方面にが出ることを期待して降りてきたのですが、出そうにないです。

↓帰ってきて設置すると、案外こぢんまりしてます♪


↓じゃ、機材を出して並べますか・・・


フード逆付けは初めて見ましたが格好いい・・・

↓しかし・・・


↓カメラバックのまま保管です(爆)


持っていく時のことを考えればこの方が楽かも・・・

タンゴ♪もそのまま入れようと思えば入ります。

( 縦置きになりますが・・・ )
Posted at 2010/06/29 00:54:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2009年07月30日 イイね!

魂のこもった バックプリント好き。

魂のこもった バックプリント好き。8月のXデーに向けて、
T-シャツを新調しました。







今度はベスト・ドレッサー賞を狙います♪



でも午前中は釣りの予定、
結果 短パンで出撃かしら・・・・



太モモの裏毛ぐらい お手入れしなきゃ(汗)
Posted at 2009/07/30 00:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「引き続き 『がん支援班』 への採択ばんざーい!田舎モンのお引き立てありがとうございますw」
何シテル?   06/21 00:21
休日はカメラやバス&ソルトルアーやってます。 見出しはみんカラ、写真はhttp://shirouman.blogspot.jp/に移行中(^o^)丿 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
全長4705x横幅1880x高さ1845なら常識的。 しかし最小回転半径は7.1メート ...
その他 その他 その他 その他
操作性や質感、シャッター音など気に入ってます。 レンズは常用に TAMRON AF18 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
5DMK3
その他 その他 その他 その他
テーブルフォト用に広角で、接写が効いて、 をニコンマウントで探してましたが、 残念ながら ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation