• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロウマのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

釣りと紅葉と秋を満喫???

釣りと紅葉と秋を満喫???iOS4➡iOS5にアップして早くなったのか、ぎこちなくなったのか分かりません・・・汗




















昨日は紅葉撮り❤と思い立ち、



↓行ってみたところ実に微妙・・・



早々と帰って、釣りに行く準備を進めました。

↓まず前回の釣行でロストしたタイダウンストラップを新調




↓それからコレ・・・・




路上走行中、重量物である船のエンジンの揺れを支える『トランサムセーバー』が経年変化でボロボロになっていたので、スコップのグリップを代用してみました(安)

↓しかし出来上がりは非常に不満、さらに要検討ですね・・・



↓ベルトはいいや♪



↓で、とりあえず今日は安全な所へ釣りに行きましたwww




いつもはボディアーマーを羽織って侵入する所ですが、前回のこともあって、多少の傷はもういっかなーと・・・







釣り始めるとこれがまた微妙な話で・・・



↓今日イチの 47はありますが痩せすぎでしょう・・・涙






結局ここ二日 紅葉、DIY、釣りをやって、満足できたのは







↓青空のもとで食べたカップスターだけだったっていう・・・汗



↓追加 帰りを待ってます・・・
Posted at 2011/11/28 00:19:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2011年10月10日 イイね!

危険認知・・・を考える

危険認知・・・を考える年に一回ぐらい死にそうな目にあってます・・・汗







今日は久々のボートでの釣り・・・




↓が、



↓無理して



↓ボートは出せたものの



↓ここまで



↓埋まって



↓右は藪に落ちてるし





出れなくなっちゃった















・・・涙














当然 釣りは中止してレスキューを呼ぶことに・・・




↓車もボートもクレーンで引き揚げてもらいました(汗)



↓帰ってこれて良かった。




スロープじゃないところからボートを出すのは もうやめようと思いますwww







てか、











ほんっと 死ぬとこだったぜ!!





涙。
Posted at 2011/10/10 22:59:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年10月06日 イイね!

久々のボート遊び

久々のボート遊び健康診断を終えて、お腹は浮き輪のようになりました・・・涙



先日、ついに船検のお誘いDMがやってきたので、
自前の浮き輪を持って行こうかと思ってます♥




いや、まじめに考えて・・・



今年はトローリングモーターで釣るフィールドが多かったので、エンジンをかけずじまい。

なので検査前にエンジンの調子を見る必要もあって、
日曜日に福岡の友人を誘って大きなフィールドへ出かけました。

着いてみればホテイアオイが豊作のようで、往復20㎞の航程のうち約3㎞が埋まってました(爆)


↓アイドリングで前進させながら、


↓前後で二人のオッサンが拾った棒で掻き進みます


↓目指すはお城を さらに右に曲がったバックウォーター


上流に行けば行くほど ホテイアオイの密度は高くなり・・・




てか・・・・
















よく見ると
















ペリカン歩いてるし

















































無理。



で、引き返しも上りと同じく1時間かけて戻りますがその過程で雷&土砂降りに
船にはみるみる水がたまり、船足は弱まるばかり・・・・


これじゃ 雷のいい標的です(焦)


なんとか無事にランチングを終え、

↓トンネルに入ってあらためて帰る準備を済ませます。


写真はありませんが ドレンとビルジポンプから出てきた排水量に 二人ドン引き・・・・



結果 魚は一匹も釣れず、カメラも2台体制で臨みましたが 撮ってる場合じゃありませんでした。


しかしエンジンは絶好調、ナヌープロタンゴの防水性はかなりの物、ということが分かり私的には満足♥な一日となりました(笑)

が、福岡から招いた友人にはあまりに申し訳なかったので、さらに150キロ移動して別のフィールドへ向かいました。

(期待したサイズは出なかったけど数には満足してくれたかな?)

↓晩飯は黒毛を炭火で食べさせてくれるところへご招待


ガイド・フィーとしてゴチになりました。












↓話は前後しますが土曜日はMINI写真部のお茶会へ出席。


↓ペンタ党のイングリッドさん、初参加です


少しの時間をお邪魔させていただきましたが、相変わらず濃いいです(笑)

季節も良くなってきたので部活の方も本格的になりそうです。
Posted at 2010/10/06 23:20:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年06月07日 イイね!

アートマと釣り

アートマと釣りEdyチャージのアニメーションに、
生活感を出して欲しいシロウマです。



日曜日はフィートさんが16時にカゴンマ入りということで、
それに合わせて「アートマ」へ。


晩飯はシロウマ亭へお招きしました♪


↓自分が作ったスキヤキを撮られるって凄い良い気分です(笑)


その材料の買い足しに二人でスーパーへ行くわけですが、

↓スイーツも忘れない


↓さらに抹茶ゼリー♪


結果メインの肉、スイーツなどフィートさんのおごりでゴチになった気分です(謝)

ちなみに買い物かごを二人♥で持つようなことはしてません

で次の日、諸事情あって平日に有休を取りました(久)

事情は午後からなので、なかなか休みが合わない仲間と午前中にゴリ押しの釣り。

「今日はブログ用に変装してきたよ♪」

↓という彼、


そもそも変装する必要性に疑問を感じますが、眼鏡とスパッツ?

かと思いきや、

↓メインのグッズはコレでした(汗)


朝に「髪のびましたね」、って普通に会話した気もするが???

↓で、僕も借りてみる


変装のクオリティはさておき、彼が朝の4時起きで「コレ」に至った経緯がよく分かりません(爆)

↓集合は雨降る朝5時、ハットリ君に化けて頑張りましたが本日の釣果は微妙


今年の釣りはそんなにアップしませんでしたが、ココは釣果の差が激しい。

前行った時はボートを出したもののババ荒れで、釣りにならず。

↓結局その日はボートから沖合に上陸作戦で52

↓それが功を奏して53

そういえばゴールデンウィークも微妙でした。

安定して良い釣りが出来るようになりたいです・・・涙

↓最後に職場から、


最近 パシャパシャ分が足りてません♪
Posted at 2010/06/08 00:10:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2010年05月04日 イイね!

GW。

GW。休日 職場の玄関の、
セキュリティーコードに疑問を感じるシロウマです。


当て字になってない・・・


そのセンスも実に疑問。。。




さて。

↓後半のGWを充実して過ごすブツが届きます。


↓まず800x480ドットを誇る9インチDVD内蔵モニター(安)


CPRMとVRモードに対応するので撮り貯めしたライブがアンリミで楽しめます♥

↓それとコレ、直径60センチの倒木が私の行く手を阻むので・・・


↓チェーンソー(爆)


↓で、コレとボートを持って福岡から呼び出した友人を迎えに。


というのもチェ-ンソー、

一人の作業はとっても心細く(笑)
かなりゴリ押しの日程の中、家族で来てくれました・・・涙

ところがいざ釣り場に向かうと その倒木はすでになく、
なんの苦労もせずに ボートが出せた、というオチです(喜)



↓で、友人に1本目


↓二人で頑張りましたがこのサイズが続く感じで終了


↓夜は久しぶりの釣行に ご夫人も気を使ってか・・・・長芋や


↓鴨肉


↓そして蕎麦をオッサン二人ですすります


鴨肉激うま!!!ゴチになりました。

そして今日はFPでのオフ会へ。

少し遅れて行ったので、

↓ほとんどカメラを持った オッサンと(笑)


↓メイちゃん撮り(喜)


↓作品の仕上がりを気にしてる様子


↓だってモデルだから


↓たまーに 問題作もありますが(汗)


↓これがメイちゃんの実力!!



今日もお世話になりました♪
Posted at 2010/05/04 23:26:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「引き続き 『がん支援班』 への採択ばんざーい!田舎モンのお引き立てありがとうございますw」
何シテル?   06/21 00:21
休日はカメラやバス&ソルトルアーやってます。 見出しはみんカラ、写真はhttp://shirouman.blogspot.jp/に移行中(^o^)丿 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
全長4705x横幅1880x高さ1845なら常識的。 しかし最小回転半径は7.1メート ...
その他 その他 その他 その他
操作性や質感、シャッター音など気に入ってます。 レンズは常用に TAMRON AF18 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
5DMK3
その他 その他 その他 その他
テーブルフォト用に広角で、接写が効いて、 をニコンマウントで探してましたが、 残念ながら ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation