• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおよろこび4S20のブログ一覧

2023年10月02日 イイね!

20231002中秋の満月は過ぎましたが。

20231002中秋の満月は過ぎましたが。
月がきれいでした。 雲に月光が当たってこれまたきれい。 そして、最新のスマホのカメラはすごいですね。 長野は明日朝1桁まで気温が下がるようです。 週末は30℃あったのに…。 体調にご注意を。
続きを読む
Posted at 2023/10/02 22:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月30日 イイね!

20230930高原で避暑。

20230930高原で避暑。
長野県の道の駅は3年前にハイドラ緑化活動をコンプリートしていたのですが、その時にはなかった道の駅に行ってきました。 道の駅ビーナスライン蓼科湖です。 標高1200mm以上なので、日陰だとかなり涼しい。 一部の葉は紅葉が始まっていました。 ちゃんと部活動も♪ バニラがちょー濃厚で美味で ...
続きを読む
Posted at 2023/09/30 19:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月29日 イイね!

20230929 8+ → 15

20230929 8+ → 15
5年ぶりに携帯を買い換えましたー♪ スマホでは初の新型を導入(これまでは型落ちを購入してた)。 今回もプラスにしようかと思ったけど、高い! ので、素の15にしました。 素の15でもカメラ性能が良くなったのが決め手でした。 まあ、機能多すぎて使いこなせないだろうけど、所有満足度高し!なのでい ...
続きを読む
Posted at 2023/09/29 21:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月02日 イイね!

20230902すりぃスカイライン。

20230902すりぃスカイライン。
昨年日産がe-POWER ROADと名付けた伊勢志摩スカイラインを走りに行きました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/569050/blog/46667420/ e-POWER ROADとして指定された道路は他にもあり、その中の3つのスカイラインを走って ...
続きを読む
Posted at 2023/10/04 23:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月01日 イイね!

20230901日本唯一の県道。

20230901日本唯一の県道。
YouTubeで知っていつかは行きたいと思っていた、静岡県道223号線を通行?渡航?して来ました! この日は天気も良く、富士山がキレイでした(^^) この静岡県道223号線は全線が海上で駿河湾フェリーの航路にあたります。 ちょっと時間を遡って、乗船待ち。 すると、 フェリーがやってきまし ...
続きを読む
Posted at 2023/10/03 21:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月22日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!
7月22日でみんカラを始めて14年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 以前の職場の人に勧められて始めたみんカラも、14年経ってしまいました。 その間に乗った車は3台ですが、どれもちょっとずつ手を加えて自分好みにカスタムしたので、愛着があります。 DIYでできる範囲なの ...
続きを読む
Posted at 2023/07/22 10:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月08日 イイね!

20230708初坂内。

20230708初坂内。
お昼に初坂内食べました。 駐車場一杯で諦めようかと思ったが、ちょうど食べ終わった方がいて停められました。 調子乗って、炙り焼豚丼も付けてしまったら、腹パンに…。 でも美味しくて大満足でした。
続きを読む
Posted at 2023/07/08 18:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月20日 イイね!

20230520知らなかったー。

20230520知らなかったー。
ハイドラでトンネル入ると、GPS受信できないから入り口で止まったままになります。 まあ、仕方ないですよね。 ところが、ケータイをカープレイでナビに繋いでいると、トンネルの中でも追従してくる∑(゚Д゚) 本来のトンネルルートはタイトル画像の曲線の方なんですが、その通りの軌跡になっています。 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/20 09:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

20230501GWのドライブ。後半

20230501GWのドライブ。後半
後半です。 お昼ご飯を食べた後は、標高日本一のところへ。 鉄のレールの上を鉄の車輪で1400m近い高さまで登って来るのはなかなか大変ですよ。 あ、1375mは語呂合わせで「ひとみなごうかく(人皆合格)」と言うことで、合格祈願の絵馬がたくさんありました。 そしていよいよ本題の地へ。 国立天文台 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/08 23:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

20230501GWのドライブ。前半

20230501GWのドライブ。前半
GWはあまり出掛けずだったのですが、1日はドライブしてました。 行き先は野辺山です。 タイトルの写真は野辺山にある有名な建築物なのですが、皆さんご存知でしょうか? ですが、その前にちょっと寄り道。 海無し長野県にある「海」が付く駅。 ただそれだけではありません。 なんと「海」が付くのに海か ...
続きを読む
Posted at 2023/05/07 16:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「20240922オムライス^ ^ http://cvw.jp/b/569050/47982739/
何シテル?   09/22 11:25
2017年から長野県へお引っ越ししました。 20140919にレヴォーグに乗り換えました。 あとはゴルフに興じております。 20221022に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Panasonic リチウム電池 / CR2032 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:05:09
松印 エンブレムフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 19:54:46
フロントガラスの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 20:03:31

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
レヴォーグVM4Aから乗り換えました。 スバル以外初&モータ駆動初です。 ワンペダルド ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
フォレスターからの乗り換え。 前回シルバーを買ってブラックにしなかったことを少し後悔した ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2014.09.15 約8年半、92700km乗ってきたこの愛車ですが、本日次の嫁ぎ先へ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation