• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおよろこび4S20のブログ一覧

2023年07月22日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!7月22日でみんカラを始めて14年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

以前の職場の人に勧められて始めたみんカラも、14年経ってしまいました。

その間に乗った車は3台ですが、どれもちょっとずつ手を加えて自分好みにカスタムしたので、愛着があります。

DIYでできる範囲なので、大した事はしてませんが^^;

カスタムもドライブも自分なりに楽しんでいきたいと思います。

これからも、よろしくお願いします!



Posted at 2023/07/22 10:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月08日 イイね!

20230708初坂内。

20230708初坂内。お昼に初坂内食べました。

駐車場一杯で諦めようかと思ったが、ちょうど食べ終わった方がいて停められました。

調子乗って、炙り焼豚丼も付けてしまったら、腹パンに…。

でも美味しくて大満足でした。

Posted at 2023/07/08 18:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月20日 イイね!

20230520知らなかったー。

20230520知らなかったー。ハイドラでトンネル入ると、GPS受信できないから入り口で止まったままになります。

まあ、仕方ないですよね。

ところが、ケータイをカープレイでナビに繋いでいると、トンネルの中でも追従してくる∑(゚Д゚)

本来のトンネルルートはタイトル画像の曲線の方なんですが、その通りの軌跡になっています。

GPSを受信できないのは一緒なはずなので、ナビの自車位置を共有するとかしてるんでしょうか⁇

知らなかったのはわたくしだけ(・・?)
Posted at 2023/05/20 09:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

20230501GWのドライブ。後半

20230501GWのドライブ。後半後半です。
お昼ご飯を食べた後は、標高日本一のところへ。


鉄のレールの上を鉄の車輪で1400m近い高さまで登って来るのはなかなか大変ですよ。
あ、1375mは語呂合わせで「ひとみなごうかく(人皆合格)」と言うことで、合格祈願の絵馬がたくさんありました。

そしていよいよ本題の地へ。
国立天文台 野辺山宇宙電波観測所です。
タイトル画像は45mの電波望遠鏡です。
※ほぼ同い年ということが分かりました

ただ残念なことに、5月-9月は観測しない期間だそうで、一番負荷がかからない真上を向いていました。

またたくさんのアンテナがあり、下の写真は太陽観測(ヘリオグラフ)に使われていたものだそうです。

景色がキレイ。

「T」の字に配置されています。

ちょっと移動して、八ヶ岳が見渡せる展望台へ。

逆光気味ですが、青空と雲の感じも含めてなかなか良い感じではないでしょうか?

歩いて小腹が減りましたね。

という事で、近くの牧場で部活動( ̄∇ ̄)
(みんカラのお友達の中にはこれでご理解いただける方も笑)
ミルク感たっぷりで美味でございました。

という事でドライブは以上です。

こんな感じで八ヶ岳をぐるっと一周する形になりました。

最後までご覧いただき、ありがとうございました〜(^o^)/
Posted at 2023/05/08 23:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月07日 イイね!

20230501GWのドライブ。前半

20230501GWのドライブ。前半GWはあまり出掛けずだったのですが、1日はドライブしてました。
行き先は野辺山です。

タイトルの写真は野辺山にある有名な建築物なのですが、皆さんご存知でしょうか?

ですが、その前にちょっと寄り道。

海無し長野県にある「海」が付く駅。
ただそれだけではありません。

なんと「海」が付くのに海から1番遠いという面白い駅なんです!
この情報を知ってから気になっていたので、今回通り道だったこともあり、寄ってみました。

次はちょっと早めのお昼ご飯。
国道沿いにあるこちらのお店へ。

あららぎというお蕎麦屋さんへ。
いただいたのは、

天丼です(⌒▽⌒)

蕎麦ちゃうんかい( ̄Д ̄)ノとつっこまれそうですが、安心してください、相方が頼んだのを少しもらいました。
天丼も蕎麦も美味しかった(^^)
特に天丼のタレがあっさりで、重たくないのが良かったです。

後半へ続く(キートン山田©︎)


Posted at 2023/05/07 16:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「20240922オムライス^ ^ http://cvw.jp/b/569050/47982739/
何シテル?   09/22 11:25
2017年から長野県へお引っ越ししました。 20140919にレヴォーグに乗り換えました。 あとはゴルフに興じております。 20221022に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Panasonic リチウム電池 / CR2032 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 11:05:09
松印 エンブレムフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 19:54:46
フロントガラスの隙間埋め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 20:03:31

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
レヴォーグVM4Aから乗り換えました。 スバル以外初&モータ駆動初です。 ワンペダルド ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
フォレスターからの乗り換え。 前回シルバーを買ってブラックにしなかったことを少し後悔した ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2014.09.15 約8年半、92700km乗ってきたこの愛車ですが、本日次の嫁ぎ先へ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation