• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

altjojoのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

ノイズ退治は続くよ…

今日もノイズ退治!

アース強化と高音にノイズが入ってるような気がしたのでセンターとリアセンターのスピーカーについでに付けたツイーターを撤去してみようとまたバラバラにしました┐('~`;)┌

リアセンターのツイーターを撤去しようとしたところなぜか繋がってないギボシが!?

何だろうと思ったらスピーカーに繋げ忘れてたみたいです(;´д`)

こいつを繋げたらボーっていうノイズが消えました!!
かなりのうっかりさんです!!

消えたのはいいんですがこの前消えたと思われたオルタネータノイズが姿を現しました!!

ボーっていうノイズの音が大きすぎて隠れてたんですね…

でも我慢出来るレベルなのでオルタノイズは一時休戦(+_+)

あともう一種類のチリチリっていうノイズを何とかしたいんですが原因がわかりません(>_<)

高音部分から出てるのはわかったんですが対応策が??です!!

このノイズの原因が分かる方是非教えてくださいm(__)m
Posted at 2010/05/02 13:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月28日 イイね!

アンプ取り付け後のノイズ問題

アンプ取り付け後からノイズに悩まされてます(+_+)
オルタネーターノイズのヒューンというノイズでなくオーディオの電源が入ってるとボーっていう音とチラチラっていうテレビの砂嵐みたいな音が常に出てます!

ボリュームを落としてもアンプのゲインを最低にしてもノイズ音の音量は変わらず。

今日試しに電源コードを別ルートを通しアースを純正のボディアースに繋ぎましたが改善されず(>_<)

RCAコードをアンプから外すとノイズはなくなります。

改善策が分かる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
Posted at 2010/04/28 22:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月25日 イイね!

もくろみ第3段アンプ取り付け終了

もくろみ第3段アンプ取り付け終了やっとこさ新しいアンプの取り付け終了しました!!

アンプはバッ直しないといけないらしく初めてのバッ直でなんならついでにオーディオとサブウーファーもバッ直しちゃおうというのとモニターはバッ直リレーと併せてやっちまおうともくろんだら丸2日かかっちゃいました(^_^;)

配線の嵐でどれがなんの配線か分からず混乱しながらも何とか電源の確保をしました!!

アンプはカロッツェリアからあたらしく出たD6400というのでサイズが小型でシート下にも入るって言うのと何と言ってもお値段がとってもリーズナブル!!

なんだけど配線類は一切付属してないから別に用意しないといけません( ̄▽ ̄;)

これで諭吉が1,5人ぐらいぶっ飛びました(--;)

サイズ小さいけど運転席の下には入らなくて助手席下にはサブウーファーが設置してあるので結局トランクに設置(;´д`)

詳しくは整備手帳にアップします!!

音は驚くくらいクリアになってボーカルの声が半端なく伝わってきます\(^^)/


でもやっぱりノイズが・・・
こいつ何とかしないと
Posted at 2010/04/25 00:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月19日 イイね!

もくろみ第3弾

最近・・・そう本当に最近急にオーディオのノイズが激しくうるさくなったんだよーー

なんでか原因がまったくわからない・・・・

何もいじってないのに・・・・

オーディオの設定もいじってない・・・

なぜ??


まぁ元々センタースピーカー用にヤフオクで購入した小型アンプを繋いでからノイズ入ってたけどね・・・


でも、音楽流しておけば気にならないくらいのノイズだったのに・・・


原因はなんじゃろ?


と、いうことでもくろみ第3弾は新しいアンプを購入です。


狙いは4CHアンプ


といってもアンプって高い・・・

予算の都合上安いのをまた、ヤフオクで落としました。

お金も振り込んで後は届くのを待つばかり!!



だったのに


なんと、ノイズがひどくリコールが入って生産中止になってしまったとのこと。(ちゃんとお金は返してくれました。とても迅速に。いい業者さんでしたが残念です)


と、ここまでいったら購入意欲が・・

絶対アンプを手に入れなきゃ気持ちが収まらない!!


なんかいいのがないか探していたら、いつのまにやらカロッツェリアからナイスバリューな代物が新発売してましたーーー


こいつを今度の休みに購入して取り付ける予定です。


今、どう取り付けようか考え中・・・
Posted at 2010/04/19 22:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

気分転換

気分転換イグニッションキーの緑の光を赤に変えてみました!!
これ運転する人しか見えないからかなり自己満足の世界あせあせ(飛び散る汗)

整備手帳にアップします。
Posted at 2010/04/12 08:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「またまた進化ですね!!今度じっくり拝見させて頂きますうれしい顔
何シテル?   09/16 17:31
気まぐれSPACEへようこそ\(^o^)/ 更新は本当気まぐれです・・・ オーディオがんばってみました ようやく自己満足レベルまで到達したぁぁ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Junack LEDIST ZERO LEDフォグバルブ 6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/17 00:56:32
ワイドビューカメラ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 20:30:17
バッ直配線(TS-WX11Aウーハー取り付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 11:47:37

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
外見完全にノーマルです。 オーディオだけはDIY組み込んでます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
実はもう手放してしまった車です。 約6年間付き添った相棒なんでここに保存します。 次に乗 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation