
今から20年前、僕は某デザイン学校でカーデザインの勉強をしていました。
その中でイラストを学ぶ授業があったのですが、その先生が←の絵を描かれた
イラストレーターの穂積和夫氏でした。
穂積和夫氏、と言っても“ピン”と来ない方もいらっしゃると思いますが、以前、一世を風靡(!?)した徳大寺有恒氏の『間違いだらけのクルマ選び』シリーズという本がありましたが、アノ本の挿絵を描かれていた方が穂積和夫氏でした。泣く子も黙る、
日本のカーイラストの第一人者です!!
穂積先生は色々なタッチの絵を描かれる方で、映画やCDジャケットのリアルなビジュアルから、
可愛くポップでキュートなキャラクター、そして建築にも精通されている事から精密な建築物なども手がけられています。

VANでお馴染みのアイビーボーイのバイブルのイラストも穂積先生の作品で、
アイビー・ファッションの教祖的イラストレーターとまで言われているそうです。
しかーーーーし!!
そんな凄い先生のカリキュラムがある学校に通いながら、当時はその先生の凄さを知らずに
あまり授業に出なかったり、サボったりしてしまってました・・・(T^T)
今だったら自分のお金で習いに行きたいくらいです!!
そんな凄い先生・・・、その後どうしてらっしゃるのかな・・・?と思い、
ネットをたよりに(←これくらいしかたよりが無い)、最近のご活躍をチェック!!!
御歳80歳!!! あれから20年か・・・。
失礼ですが、『まだご健在でいて下さったんだーーーっ!!!』と感動しました(TωT)
そして次に・・・、『これは、絶対なんとかしてでもコンタクトを取って、当時の僕のご無礼をお詫びしないといけない!!』と思い、色々調べていたら、
ナント!! 今週末に大阪でアイビーボーイ&ガールに向けた
トーク&サインイベントがあるじゃないですかっ!!!
このチャンスは絶対に逃してはならないヽ(`Д´)ノ
先生のお元気なうちに直接お会いしなければっ!!!
という事で、イベントのチケットを買いに行った所
整理番号2番。。。
めっちゃ前で再会ですやんっ(((( ;°Д°))))
それに僕、アイビーボーイじゃないし(;´Д`)ノ
とにかく行ってきます!!
当日何を話そうか考え中・・・。
これも穂積先生の作品です。
最近では、こんなのも・・・

Posted at 2010/12/13 18:53:59 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記