• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドルチェ500のブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

あちゃ〜(≧д≦)

あちゃ〜(≧д≦)久しぶりのupです^^;

先週あたりからドルチェ号の調子がおかしいのです・・・。
運転中、ギアが急に【N】に入ってしまうんです(((( ;°Д°))))
今日までで4回起きましたが、そのどれもがオートマモードで走っていた時でした。

初めて起きた時は、市街地を3速ぐらいで走っていて、追い越しをかけようとアクセルを踏み込んだとたん・・・スカスカスカ・・・とトルクが無くなり、ギアが【N】に入り、回転が吹き上がりました。

一瞬なにが起こったのか判らなかったのですが、【N】をとにかく【1】にしないと・・・と思い、とっさにオートマモードからマニュアルモードに切り替えました。

すると、うまく【1】に入ってくれて、その場を切り抜けました。後続車もありましたが、思ったよりもスムーズに対処出来たのが幸いでした。


というトラブルは、以前にもどなたかの記事で見た事があったので、『そんな時はエンジンを切って再始動!!』と、思っていました。

それから、数日後にも同様のトラブルが立て続けに2回発生!!
この時は、前方で渋滞が出来ていたので、4速ぐらいから減速・・・。するとそのまま【N】に・・・。
警告音が“ピコーンピコーン”。
この時も、エンジンを再始動しなくても、マニュアルモードに変えれば復帰出来ました。







しかーーーーし!!!
今朝、前方に救急車が入って来たので車列が滞った際に、ブレーキ!!
そしてギアは【N】に・・・。マニュアルモードにしても表示は【N】のまま・・・。
エンジンの再始動を試みるが、今度はセルの音がすれどなかなかかからない・・・。
キーを回すと“ギギギィィィーーーー!!”と言う嫌な音までするし・・・。

この時は一般道の追い越し車線を走っていたので、ハザードをつけるも後ろには渋滞が発生しかかっている!!!
“ヤバーーーーーーーー!!!(((( ;°Д°))))”

と思っていたらようやくマニュアルモード状態でエンジン始動!!!

何とか復活。。。

路肩に停め、エンジンを再始動すると、今度は見た事も無い“Have Power”とか言う表示が・・・( ̄_ ̄ i)

マニュアルを見ると、ステアリング系の警告表示みたい。
さらに再始動したら表示は消えましたが、なんだかトラブル続き・・・。

すぐにDに電話しました。すると、バッテリー弱りだと表示のエラーやエンジン始動時のエラーはあるそうですが、走行中にギアが急に【N】に入るのは、バッテリーは関係ないとの事。

来週に一度診てもらおうと思っています・・・(TωT )

一般道でも、追い越し車線で停まった時は『追突されるんちゃうやろか〜!!』ってホンマに怖かったです。生きた心地がしなかったーーーーーヽ(;´Д`)ノ
Posted at 2011/01/28 17:53:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2011年01月07日 イイね!

遅ればせながら・・・

遅ればせながら・・・皆様、明けましておめでとうございますm^^m
昨年は色々とお世話になりありがとうございました。
今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
一足出遅れましたが、新年のご挨拶とさせて頂きます。
本来皆さんのブログにお邪魔して、ご挨拶させて頂くべきなのですが、
もう七日が過ぎてしまいましたので、この場を借りまして新年の挨拶とさせて頂きます。



・・・とまあ、堅苦しいのは置いといて・・・(^_^;)

特に、ネタは無くて・・・


そうそう、正月に『TRON〜LEGACY』に行って来ました。
小学生の頃に1982年版の『TRON』に行って、サントラLPも買ってもらったりしたのですが
当時は、内容も難しかったので全然理解出来ず、シンセサウンドが主体のサントラも、
当時国内アニメのサントラLPを擦り切れる程聴いていた僕にとっては、理解し難いモノでした。
劇中に登場する<ライトサイクル>なんかのCGに一番興味がありましたね〜。


今回の『TRON〜LEGACY』、予告編見てかなり期待して行きました。
感想は・・・、エンターテイメントとしてスゴく面白かったです^^
でも、途中の会話のシーンが長く感じられたかな・・・少し眠くなりましたzzz
(食事のシーンは賛否両論ありそう・・・)

28年前では出来なかった、考えられなかった映像が凄く迫力があり、キレイで見ていて楽しかったです^m^


肝心の3D映像ですが・・・






立体というより、映像に奥行きが生まれる感じでしたね。
最初は動きのあるシーンだと目が疲れるかも?と思いましたが、自然に慣れました。
字幕が浮いてる感じは新鮮でしたよ〜(@_@)

劇中でJOURNEYの<Separate Ways>がかかった時は、熱くなってしまいました・・・^^;
ダフトパンクの音楽もサイバーな<TRON>にピッタリで良かったです♪
※1982年版のサントラまた聴きたいな〜♪



それでは、皆様今年もよろしくで〜す(*^▽^*)
Posted at 2011/01/07 15:19:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「蒲郡のイベント・・・イケナイ。」
何シテル?   10/25 22:31
2009年5/23に納車しました!! 初めての愛車で初めての輸入車です。 あまりイジるのは好きではないので、基本ノーマルで乗って行くと思いますが皆さん宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
5/23にウチにやって来た1.2L POP モッドブルーのチンクです。 オプションで、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation