• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドルチェ500のブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

一難去ってまた一難・・・。

一難去ってまた一難・・・。今年の初めに、運転中にギアが“N”に入っちゃう

というトラブルを報告しましたが

アレは、ミッション系の何らかのユニット交換で直り、

今では元気に走ってるのですが、

先日、エンジン始動時に警告灯のエンジンマークが

点いてしまいました・・・orz



取説を見てとりあえず落ち着いて対応したのですが、

警告灯が消えたとしても、Dには行くように・・・

との事だったので、先週末に行ってきました。



警告灯は一日経ったら消えていたので“軽症”との事。

原因は、アクセルスロットルの電子制御部分の不具合

だそうです。

パーツ取り寄せで後日交換となりやした・・・。



他には、以前からステアリングのオーディオボタンの

反応が鈍くなっていた為、左右のコントロールボタンユニットごと

交換(無償)してもらいました。

実は2回目・・・。



それに、ウチのチンクは純正ステアリングカバーをしているにも関わらず、

カバーに覆われていない部分がついに“シボシボのヨレヨレ”が発生してきました。

う〜む、来年の車検前に悪いトコは全部出て来て欲しいッスよね〜。



そうそう、ショールームで展示されていた<500 POP-BI>。

写真で見るよりヨカタ!!

『六甲おろし』が聴こえてきそうでした♪


Posted at 2011/07/26 11:59:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | FIAT500 | クルマ
2011年07月13日 イイね!

みなさまお久しぶりです^^;

みなさまお久しぶりです^^;生きてます・・・ドルチェです^^

みんカラ離れしてしまっていて、

アメブロづいてしまっていました・・・。




近況はと申しますと・・・



先月は横浜に出掛けてまして

途中、上の画像にもあるように

神奈川の某所に行ったりしてました。


大阪から横浜までのドライブで

500に遭遇したのは、

神奈川県内で1台。

そして、赤レンガ倉庫に行った時に

水色のold500さん(カップルさんが乗ってはりました)

1台に遭遇したのみでした・・・。

この水色さんとは、手を振って挨拶しました^o^/

遠い場所で、見知らぬドライバーさんと

気軽に挨拶出来るなんて、チンクのお陰以外の

なんでも無いですよね!!

こんな時にはホントにチンクに乗ってて良かったぁ〜!!って思います。




あっ・・・それと

今回の遠征で気付いた事・・・


やはり、節電モードが関西よりも濃く浸透していて

お手洗いのジェットタオルなんかでも、

軒並み“使用不可”でしたね。


大阪では、今でも普通にジェットタオルは使えてしまいますが、

それくらいハンカチで事が済みますので

“使用不可”にしてもいいと思いますね。
Posted at 2011/07/13 13:48:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「蒲郡のイベント・・・イケナイ。」
何シテル?   10/25 22:31
2009年5/23に納車しました!! 初めての愛車で初めての輸入車です。 あまりイジるのは好きではないので、基本ノーマルで乗って行くと思いますが皆さん宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
5/23にウチにやって来た1.2L POP モッドブルーのチンクです。 オプションで、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation