• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺーぱーどらいばー@CT9Aのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

!?

凄い雪です。水分が多くて重たいです。

これはもしや、走りに行けちゃうのか…!?
壁は無いだろうけど…

今晩ち○こー行ったら、同じこと考えてる輩がいっぱい居そうですw
Posted at 2012/11/27 16:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

作ってみた

こんなもの作ってみました。

ルーフベンチレータの、室内側ダクトです。
こんなもの作る前に、他にやるべき作業がいっぱいあるんですがw
まぁ息抜きということで・・・

僕はシートポジションがかなり前なので、今までルーフベンチからの風があまり来てなかったんですが、これでかなり改善されました。

でも冬の間は多分使わないですが・・・


ちなみに市販品もあるみたいですが、まともに買うと1万ちょいもするので自分で作りました。

アクリルの板に、ちょうどよさげなエアコンのダクトをつけただけです。
エアコンのダクトは、部室前にあったデリカ(二代目!)の廃車の、後部座席から拝借しました。

色は、例によって自分のテキトーな塗装でもあまり目立たないと思われる、黒です。
同色の灰色にしようとも思いましたが、汚くなるのは目に見えてるので・・・・www



それから、タイヤを組み替えました。もうさすがに砂利は無理だと判断しました。
で、今年もこれ↓を使おうか迷ってます。

フェンダーの中のメインハーネスが切れて、去年痛い目にあったタイヤです。
もし使うならちゃんと対策しないとです。

部内では共用のタイヤなので、僕が使わなくても、誰か他にこれを使う勇者が現れることでしょう。
使ったら病み付きになります。多分w
Posted at 2012/11/25 23:32:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

え?なんで!?

最近なかなか車をいじれていません。
今まで研究(卒論)をさぼってたせいか、なかなか時間がないのです。

シーズンオフになってダメなところがあれよあれよと見つかってきたのですが、時間を見つけて少しづつ直してます。


この前は冬に向けて、濃度の薄かったクーラントを交換してました。
ついでにちょっと前からオーバークール気味だったので、サーモも外してみました。

で、外してみた結果がこれですよ


え、なんかボルト挟まってるんですけどwww
どういうこと・・・?

オーバークール気味だったのはこいつが原因で、サーモが開きっぱなしになっていたようです。
でもなんでボルト・・・
ちょっと前にラジエーター交換したんですが、考えられるとしたらその時にラジエーターの中にボルトを落っことしたか、それかクーランとの経路の途中でなんか留めてるボルトが外れたか・・・
それか、交換したラジエーターにもともと入っていたか、ぐらいです。

少なくとも自分でラジエーターに落とした記憶は全くないです。


まぁでもサーモにひっかかっててまだよかったです。ウォーポンまで到達しなくてよかった。

予備のサーモに交換したらオーバークールは治りました。そして挟まったボルトは外れないですw


11月中にダメなところ直して、願わくばあと数回、林道に練習に行ければなぁ~と思ってましたが、そろそろ無理かな・・・
おとなしく冬仕様にして、雪が積もるのを待とうと思います。



Posted at 2012/11/18 20:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「札幌に帰還。
スキー道具積むの忘れてた…orz

何シテル?   04/27 08:44
道民から福島県民になりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

ラリー車へのiPhone(ラリコンアプリ用)の取り付け方法について! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 15:12:05
久しぶりの峠流し→エビス12耐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 07:03:24
ポチらない。ポチるとき。ポチれば。ポチろう。まだポチらない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/25 22:48:42

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
また三菱に戻りました。一応エボ7、外装は現在あべこべなのであります。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
C型、ただのWRXです。でした。 GC8の様でGC8ではない、不思議な車です。 自称 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
A型、RAです。 自動車部のOBの方から譲り受けました。 こんにちは、スバル さような ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
3台目にして初のNIVECでした。 その割には速かった気がします。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation