
120系の時と同様に130系になってもDやABから入庫拒否!
オイル交換できるのはショップとあともう1ヶ所だけ、、、、、“不○改○車排除月間”らしいですね、Oitanです。どもっ!
先月のゴールデンウィークにはフラッと下道14時間掛けて下道で南方まで行ってみたりしておりました。
日本最南端の駅 西大山駅
後ろにそびえるのは開聞岳
そして目的の絶景露天風呂 玉手箱温泉
(今回で3回目の入湯!)
鹿児島、熊本、大分、福岡を回って来ました。
いい温泉に旨い物、ご馳走さまでした。
旅を終えるとリアのタイヤが寿命間近だったので、タイヤの新調に合わせてホイールも勢いでインチアップ!\(^o^)/
ワークのグノーシスCV202 20インチ(F 9.5J, R 11J)にニットーINVO (F 245/30, R 275/25)で、なかなかイイ感じになりました!
※ちなみにショップのレクサスGSにはリア12J のTE37Ultraに305/25のアドバンが履かれてました。
尋常ではない太さです、、、、(笑)
で、ここからが本題!
今まで履いていたアルミホイールと120系のパーツ欲しい方、いますかね?
①トラフィックスターVZ 19インチ
F 9J+35, R 10J+35
フロント1本に小さなガリ傷(簡易補修済)1ヶ所
アリ
ニットーNT555 フロントはバリ山ですが、リアは
要交換です。
②ワンオフ トラフィックスター ホイールナット
ロックナット付き
③モードパルファム ルーフスポイラー
④純正トランクスポイラー
詳細はパーツレビューを見て下さい。
質問などは、メッセでおねがいします。
里親さん、いらっしゃい!\(^o^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/06/04 23:59:43