
楽しい宴の疲れが二日後にやって来るオッサン街道まっしぐらのOitanです。どうも!
昨日13日に愛知県瀬戸市で行われた クラウン&マークX&レクサス SEDANDALE 全国オフに今年は120系Xの幹事として参加して来ました。
金曜日に仕事を終えて、寝ずにそのまま愛知へ出発。
夜中の3時前にあと100kmを残し、睡魔には勝てずPA にて車中泊。
翌朝は6時に出発し、その日の夜泊まろうと思ってた一宮の健康ランドを下見するも、まさかの閉館、、、、
仕方ないので次なる候補、小牧の温泉施設を下見。
車両出入口の段差チェックも行いなんとか土曜の宿泊地決定。
会場の事前準備までちょっと時間があったので、長久手の温泉で朝風呂に浸かりリラックス。
昼一から会場で他の幹事さんや運営スタッフさんたちとでライン引きを行い、車両の配置場所などのシュミレーションを行っていると既に夕方6時に、、、
高速でクラウンオーナーさんたちとランデブー走行しながら小牧まで戻り洗車しようとガソスタに入ると、“いやぁ~、スミマセン洗車は6時までなんですょ~。”と悲しい事態に、、、、
三件目のガソスタでようやく、水道使わしてもらって洗車完了。ホッ!
近くの温泉施設の風呂に入って早めに就寝、、、、
のはずが夜中に酷い騒音で眠れない、、、、
、、、、“酔っぱらいオッサンの豪快なイビキ” Oh, no~!
そのオッサン、いわゆる無呼吸症候群で呼吸してない1~2分間隔で豪快なイビキ → かなり酒を飲んだのか頻繁にトイレ → 酔っぱらってるから自分が寝てた場所がわからずぐるぐる徘徊 この繰り返し、、、
耳を塞いで何とか寝るも、2時間後騒音が更に大きくなり、、、、
回りを見ると3列位向こうで寝てたはずのイビキオッサンが隣で寝てる!!!
6時まで寝ようと思ってたのに4時に朝風呂に浸かり温泉施設を出発。
完全に睡眠不足で会場に向かう。
(オッサンには軽く大人の報復を、、、、倍返し!(笑))
当日は会場への車両誘導を行いましたが、何せあの参加台数で搬入車両の長蛇の列、、、、
昨年とは違い道の駅のお客さんもいるし、一般道まで列が出来そうになったりでバタバタして搬入も時間をかなりオーバーしてしまいました。
参加者の皆さん、御迷惑お掛けしましたスミマセン。m(__)m
オフ会が始まり、幹事の挨拶をした時に250台以上の参加の皆さんを前にして結構感動しておりました。
もっと色んなオーナーさんと絡みたかったのですが、少ししか絡めなかったのが残念ッス。
会場の様子は
120系X
130系X
現行クラウン
20クラウン
18クラウン
レクサス
流石にこれだけ揃うと圧巻でしたね!
ちなみに今年の120X 全塗装は6台に増えてましたね♪
車以外にもポールダンスショーやミニライブもあったりでかなり楽しめました。
※ポールダンスよりポールダンスのお姉様をかぶりつきで見てた ひ○さん のお戯れを見てるほうが楽しかったです。(笑)
そして全国オフの1番のお楽しみ、、、、
チャン姉とのコラボ!
チャン姉からは会場のアチコチで“おいたん、おいたん~!”とイジッて頂き有り難うございました。
右肩に残る お★ぱ★い の感触は忘れません!(笑)
ドレコンでは今年も沢山投票いただいてましたが、昨年授賞してましたので、、、、
ホントに有り難うごさいました!
しかし、VIP STYLE さんの撮影はゲット!
(ホントに掲載されるのか?)
楽しかった時間もあっという間に過ぎて、無事にオフ会も修了!
後片付けをして会場出発。
養老SAでお土産購入し晩飯わ食べてちょっと休憩のつもりが翌朝6時まで爆睡、、、、
舞鶴へいく予定が、、、、岡山の日生で旨いもの購入して広島へ
日生の“カキオコ”
鱧が一匹1000円!
やはり、旨いものは止められない!(笑)
今回の全国オフ参加された皆様、主催者並びに関係スタッフ、協賛企業様大変お疲れ様でした&有り難うごさいました。
又どこぞでお会いしましょう!

Posted at 2013/10/16 08:01:00 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記