
いやぁ~、昨日今日と熱い週末でしたねぇ。
すっかり、日焼けでひぃ~ひぃ~言ってるOitanです。
土曜日は朝も早くから目が覚め(6時前には起きてしまう、、、、やはりオッサン化しとるな!)、朝イチ洗車をすませSHOPへ仕込みの打ち合わせをして来ました。
希望の仕込み内容にはやはりかなり時間が掛かる為、10月の全国オフの日程から逆算して8月の盆休み明けからの入院をはやくも予約しちゃいました。
内容は”まだ、ヒミツ!”ですが、オンリーワンを狙う仕込みになります。
(2~3個の仕込みを予定ちう。)
んで、打ち合わせを終えた後は近くの温泉に浸かりに行ったんですが、その道中の道の駅(高○インター近く)でシャコタンなXを発見。
普段はパンダさんからよくナンパされる立場ですが、今回はこちらからナンパしちゃいました。
(当然、全国オフのご案内もしときましたYo)
若いオーナーさんでパッと見はヤンチャな風貌でしたが、話してみると非常に感じのよい好青年でした。
昨日、市内にてバンパーに悪戯されたみたいで修理をするみたいですが、その際にエアロ(パルファム)を組む予定との事でした。
(昨日は県北のX乗りのみん友さんがパルファムに変更とブログアップされてて、これで広島にも当方含めパルファムが白、紺、シルバーの3台にふえるみたい!なんか嬉しい!)
今後が楽しみな一台になりそうです。
そんでもって、本日なんですが朝イチから市内某所にて ”オーバーホールオフ!”に参加してきました。
(西日本恒例の 車○○らし!、、、、、間違えました。”人助け”でしたね。)
今回の生贄、、、、違った、患者さん フタローさん。
オペ、及び試験監督 Sonnyさん。
そのしもべ達 (下働き要員)その1 アテカツさん。
その2 Oitan (当方)
社長出勤の総監督 しんにいちゃんさん。
市内某所での開催で、周りは家族連れの釣り人ばかりの中であきらかに場違いな雰囲気をプンプンさせながら作業開始。
作業内容はフロントのキャリパー交換(GS用)とリアのオーバーホール。
フロントは最初の一本目は少々手間取ったものの2本目はサクサクっと完了。
このまま、スムーズに終わるか?と思われましたが、順調に終わるわけありませんよNE!
皆さんの期待に応えるべく、リアのキャリパー見事に固結してました。(ご臨終です、、、)
元に戻してクレーム交換してもらうか悩んでいる所、とあるお方から”セルシオ用のキャリパーあるけど?”との神のような提案が、、、、
フタローさん、転んでもタダでは起きませんね!(笑)
結局、フロントはGS リアはセルシオというスンバラシイ組み合わせになり作業は終了。
作業後は近くのケーキ屋さんに野郎4人でのマッタリたいむで暫し談笑してお開きとなりました。
当方もっぱらメインの弄りはショップに丸投げでしたので実際の作業はとても勉強になりました。
本日参加の皆様、日焼けにも負けずに大変お疲れ様でした。
また、遊んでくださいませぇ~!
※1 全国オフ、さぁ悩んでないでエントリー!
※2 来週、6月3日は岡山(笠岡)のイベントにギャラリー参加予定ですのでお暇な方は遊んでくださいまし~!
Posted at 2012/05/27 20:08:37 | |
トラックバック(0) | 日記