• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xxハルxxのブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

ついに完成しました\(^o^)/

ついに完成しました\(^o^)/昨年の8月から始めたエアロ加工

今日ようやく最終の磨きを終了して完成です(^^♪

最初は短縮加工だけの予定でしたが

フォグ移植、ダクト追加、Aラインと素人の僕がやるには

大仕事になってしまいましたが

なんとかデザイン、短縮加工、フィッティング全てイメージ通りにできた

ただ やっぱり素人なんでパテ成形での手抜き

サフの割れがあり自作感たっぷりですww

フィン部分とダクト部分にはアルミネット仕込み

イイ感じになったなぁと自己満w

しかし重さがけっこうある・・・

制作途中からけっこう思いなと感じてましたが

燃費悪くなりそうです(^^ゞ

あとフォグが4灯になったんで配線したら

取り付けします(^^)/

明日は知り合いからスモーク貼りの依頼がきてるんで

朝から貼り貼りしてきます

ついでにカーテン取り付け依頼も請け負ってしまった^^;

時間あったらエアロ取り付けします

リアも翔プロを無加工で取り付け予定

次は去年から置物になってしまってるマフラーだなw
Posted at 2010/04/24 21:20:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2010年04月18日 イイね!

無事終了

無事終了今日、無事に車検通りました\(^o^)/

ATF交換もして基本整備、代車もついて55000円で済みました

朝から夕方までの一日車検だったんで

出来上がってくる間にエアロ塗装

Aライン、フィン部分だけシルバーで塗り分けして

あとは、純正色に塗装

先週、プラサフ吹いて水砥ぎしてあったんですが

少し縮んだらしく張り出し部分にサフ割れが・・・・

塗装するまでわからなかったんで

そのまま塗装しちゃいました(@_@;)

あとは完全に乾燥させてからコンパウンドで艶だしして完成です

今月中には ようやく完成できそう(^^♪

車検完了後の夕方から

フロントガラスのトップにグラデフィルム貼りました

車検のステッカーがない今が施工の機会だと

前から計画してたんでようやく実行

写真撮り忘れましたが後日あpしますw

あとアクスルと車高調は もう少し時間あるときに取り付けます

今日は とりあえず夏タイヤに交換しただけです
Posted at 2010/04/18 19:13:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2010年04月13日 イイね!

こんな感じで・・・

こんな感じで・・・ピンボケですがプラサフ吹いてから写真撮ってみました

遠目でみるとキレイにみえますが・・・

あまり見えない部分や細かな荒さあります

僕の根気とやる気だとこの辺が限界かなぁw

初めてやったニコイチ加工の時よりは多少キレイにできました

問題は塗装・・・

不安もありますけど時間あるときに

焦らずやります

今度の日曜は いよいよ車検だし

頑張ってイジルぞ(^^♪
Posted at 2010/04/13 17:19:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2010年04月11日 イイね!

完成への道

完成への道今日は午前中 雨だったのでサフ吹けず・・・・

午後には雨もあがったんですが風が・・・・

夕方、ガマンできずサフ吹きましたw

風が強かったせいでうまく吹き付けできず・・・・

ある程度は吹けましたが1本で足りなかったです^^;

また後日、吹き付けします

大変だったパテ盛りは終了

あとは塗装を残すのみ(^O^)/

もう少しがんばるぞ

写真はカットしてから昨日までのものを

一枚に加工してみましたw

Posted at 2010/04/11 21:08:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2010年04月10日 イイね!

自画自賛w

自画自賛wまた エアロ加工ネタですm(__)m

最近はブログのコメも少なくなってきたんで

車イジリと同様に自己満ブログになってますw


今日はフォグ干渉部分を調整したんで

フォグを入れてのエアロ仮付けして再確認しました

フォグ固定用の金具も車体フレームに干渉してたんで

フォグもちょっと加工して金具も少し位置ずらして固定

完璧でしたww

ただ仮付けして眺めてみると

左右のフォグ部分が納得いく出来じゃなかったんで

再度、パテ盛って成形しました

パテが硬化するまで何もできなかったんで

フォグにプロジェクター入れHID化しました

もともとRX-7のコンビランプなんで

ウィンカーとスモールなんです^^;

加工は思ったよりスムーズにできました

あとで整備手帳にあpしようと思います

明日は天気よければサフ吹きたいなぁ
Posted at 2010/04/10 18:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ

プロフィール

「お台場ひとり旅 http://cvw.jp/b/569391/34247530/
何シテル?   10/13 17:58
自分でするイジリが好き 工賃0でやってます(^^)/ 電装系のイジリは、ちと苦手(^^ゞ F:W-BOOLD自作加工 S:純正 R:翔プロMH...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
アウディA3から乗り換え ヘッドライト:4灯イカリング 自作加工 足回り:データシス ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
F:W-BOOLD自作加工 S:純正 R:翔プロMHワゴンR用 自作加工 18マジェナ ...
アウディ A3 アウディ A3
2000年式のA3 ノーマルでいきます(^^♪ アルミとヘッドライト、テールだけ社外 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation