
明けましておめでとうございます(^^)/
今年もよろしくお願いします!!
元旦から愛車のバッテリー上がりでいきなりつまずきました~w
しょうがないんで元旦からバッテリー充電しました
カオスわずか1年半で・・・・
オルタ交換しようか新年早々から悩みが・・・・(^^;
でも翌日には新しいホイールが届きました☆⌒d(*^ー゜)b
VW POLO純正BBS 15-6.0J +45 100-4H
オクで激安で落札できました
中古なんで細かな傷、リムのガリ傷、腐食が若干ありますが
なんとか自分で補修して使うつもりです
このホイール装着にはひとつ問題があります
ナットの形状が球面テーパーじゃないとダメってこと
ホンダ車なんかの純正ホイールに使われてるナットじゃないとダメなんです
スズキ車のナットピッチが1.25 ホンダ車のナットピッチが1.5
単純に考えたらピッチ1.25で球面テーパーの
ホイールナットを買えば解決なんですが
一般的には販売されていません
いわゆる特注品じゃないとダメなんです
ホンダ車に使われてるピッチ1.5の球面テーパーのホイールナットは
もちろん販売されています
ということで僕が考えたのは
車体側に手を加えること
スズキ車の1.25からホンダ車の1.5へのハブボルトの打ち変え
スプライン径も両メーカー共に1.23で同じなんで流用可能
エアロ加工が終わり次第
ホイール補修してハブボルトの打ち変えをする予定です
車検が5月だからそれまでにはなんとかしたいなぁ
Posted at 2012/01/03 19:06:54 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ