• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRINCE魂のブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

RSで今年最後の走り納め

RSで今年最後の走り納め早いものでもう今年も大晦日ですね
今朝は早起きをして年越し蕎麦を打つために
天然水を汲みに有馬ダムまでRSの今年最後の走り納め
もかねて行ってきました・・早朝で寒かったですが充分暖気をして
走りはじめは抑えながら走り・・車もあたたまったところで
気持ちよい回転(謎・・)まであげて久々に気合を入れて走り
ましたが・・やっぱりFJ20は気持ちいいですね SR20とは一味違う(笑)
今年の最後をRSと一体になれ・・心地よい疲れとともに
充実した最後の走り納めが出来ました、RSありがとう
私のブログを拝見して頂いた皆様が来年も良い年でありますように!!

さて少し休んでから蕎麦を打つぞ♪
 
※画像は有馬ダムに注ぐ神秘的な湧き水と佇むRSです
 気温マイナス5度でしたが気持ちよかったですよ
Posted at 2009/12/31 09:31:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月24日 イイね!

クリスマスイヴ♪

クリスマスイヴ♪今日はクリスマスイヴですね
写真のSKYLINEキャンドルスタンドは‘82年12月のフェアーでPRINCE誌の
アンケートに記入し貰えたノベルティーグッズでした
当時の日産プリンスでは今見ても本当にシャレたSKYLINEグッズを配布していました

山下達郎のあの有名なクリスマスイヴは`83年RS後期(鉄仮面)登場の年の
名曲ですね・・私の青春時代を思い出すクリスマスソングなんです
私が二十歳のクリスマスイヴ4日前に新車納入された赤黒RSターボ
のボンネットにこのSKYLINEキャンドルスタンドを置き火を灯し車内で
彼女と山下達郎のクリスマスイヴを何度も聞いたことが今でも懐かしい
思い出として残っています・・・あ・・あの頃は良かったな・・(笑)
皆さんは素敵なイヴを過ごしていますが~
Posted at 2009/12/24 20:45:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月19日 イイね!

R30新車当時のPRINCE文字の看板

R30新車当時のPRINCE文字の看板今朝早起きをして日産プリンス埼玉本社へ行ってきました
ここには私の大好きなR30時代のPRINCE文字の大きな看板があり
私のRSをこの看板をバックに写真が撮りたくて今日快晴だったので
行ってきました・・写真は朝日が当たる前の一瞬を狙っての撮影でした・・
R30時代のPRINCE文字の看板前で写真を撮るとまるでR30新車当時に
タイムスリップしたように見えませんか?いいな~一人で満足する土曜日の朝でした
実は私の息子は来春からここで新入社員研修があるので今朝は息子に撮影を
手伝ってもらいました・・
この場所は信号のすぐ手前なので撮影するにはなかなか大変なんです(笑)
Posted at 2009/12/19 09:36:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月13日 イイね!

雄大なスカイラインをバックに撮影!!

雄大なスカイラインをバックに撮影!!天気の良い日にRSで時々撮影のドライブに行くのですが中々気に入った
写真が取れないんですよ・・画像は昨年の5月に奥多摩週道路で取った
山と空の輪郭(スカイライン)をバックにした我愛車RSです
RSってどんな情景でもカッコいいですよね(自己満足・・笑)
今年は憧れだった・・戦場ヶ原での撮影会も出来たし♪
今度は飛行雲をバックにしたRSの写真を撮りたいし・・大都会の夜景をバックにした
RSの写真も撮りたいし・・まだまだRSの撮影旅行の夢は膨らむばかりです(笑)
今年最後の撮影ドライブは・・快晴の早朝R30時代の大きなPRINCE文字の看板前で
の撮影なんです・・撮影成功しましたらまた紹介したいと思います♪

Posted at 2009/12/13 20:51:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月10日 イイね!

S13シルビア特集本

S13シルビア特集本最近R30ネタではなくすみません(笑)
先々週本屋さんで本を見ているとふとS13特集の本を発見
これはカーマガジン社がS13シルビア登場から生産終了までの期間
モーターガジンでS13シルビアを取り上げた記事を総集編している
本でした180SXも登場しており見ごたえあり最高の本でした
このような本が最近登場したのでS13シルビアも少しは人気が
出てきたのかな?と思っておりましたが先週ニスモフェスティバルで
見かけたS13シルビアはたった3台・・バブルの時代あれだけ売れた
(月平均5000台以上)車なのに今は意外と残っていないのだな~
と実感しました・・180SXは多く見かけましたが・・どこへ行った~
S13シルビア~・・毎日見ていると本当にボディーデザインの素晴らしさ
を感じる車なんですよね~これが当時200万以下でも買えたのですから
売れるはずですよね♪今の車は??です。
日産さんエコも良いですが・・魅力的な車作ってくださいね~
Posted at 2009/12/10 20:52:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RSを磨き上げたので撮影にでも行こうかな♪」
何シテル?   11/07 20:27
18歳で初めてGC210のオーナーになり 20歳で昭和58年12月念願のDR30RSターボXなし エアコン、PSなしの硬派仕様を新車で購入その後 箱スカ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
岡山のとある倉庫に毎回車検・・点検を繰り返し 眠る今の愛車を知り・・・オーナーとメール画 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
S54のレストアを断念しどうしても桜井氏設計のあのS54と同感覚の車はRSしかないと思い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
桜井氏設計の歴代スカイラインに乗っていると 最後にはどうしてもPRINCE時代の傑作車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
箱スカ後期2ドアを所有するとどうしても 前期セダンが欲しくなり必死に探し軽くレストア し ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation