• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暁輝のブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

たまにはブログ

たまにはブログとっても久しぶりのブログです。

毎度ブログネタの写真撮影はするのですが、後で書こうと思っているうちに
時が過ぎ日が過ぎ・・・・まっいっか!ってなってしまうのです。

たまには書いてみよう。


今日はFDが抱えているトラブルの一つ、
走行中のパーキングブレーキランプ(メーターパネルの)点灯です。

先日、通勤の為、車を発車させたものの数百メートル程走行した後ブレーキランプ点灯。
そのまま会社の駐車場へ駐車し、夕方退社の際にも同じ現象が発生でした。
ブレーキパッドはほとんど新品だし、ブレーキフルードも入っている(1週間前に確認)

サイドブレーキレバーのところにある接点の故障かと思っていたら、
数日後ブレーキランプは点灯し放し状態になってしまった。

これは何だろ???もう一度ブレーキフルード見てみると入っているし
目盛りもNOM位置でしょ?って思ってたら”NOM”の目盛りなんてそもそも無いし・・・
MINだった!

単なるブレーキフルード不足でした。追加してランプ点灯解決です。
一件落着です。

これからホントの問題!

ブレーキフルードはなぜ減ったの?
実は少し前に気づいてた事があって、、、
クラッチペダル横のフットレスト?(で良いのかな)が異様にヌルヌルするので、
覗いてみると、フットレスト上にあるクラッチマスター口元からブレーキフルードが滲んでます。

ポタポタ漏れでは無いので直ぐど~のこ~のでは無いでしょうが
早急に修理必要ですね!
これがそもそもランプ点灯の根本原因でした。

再組み付けor交換します。
Posted at 2012/10/18 23:21:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記

プロフィール

「@暁輝 タイプミスです。」
何シテル?   11/25 13:04
いつかはスーパーカーに乗りたい! しかし現実的にはRX-7がスーパーカーです。 大切に乗っていきたいですねぇ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
引越してから通勤車と化してしまいました(涙) 走行距離は16万kmでっす。 自前オー ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
奥さんの車と言う名目だけど、 ちょっと微妙な使い方。 FDが始動するまではこっちがメイ ...
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
稀に乗ってます。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation