• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I_Love_DCのブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

こんなん作っちゃいました。

こんなん作っちゃいました。yataさんはじめいろんな方が今度のオフに向けてひそかにクルマをイジイジしているらしいのですが
私も今いろいろ実はいじってます。あまりタイソウなものはないけど・・・

ところでこんなんつくっちゃいました(笑)
自作ステッカー

ウエポンさんのFD2をみてロゴがすげーかっこいいんですよ。
あとうっちーさんのDC2のロゴを見て再確認したんですが、TYPE-Rのロゴって
世代を変わる毎に変化してるんですね。
FD2のロゴってなんだか未来チックでかっこよかったんですが
しばらくインテは復活しないだろうし、悔しいので勝手に次のインテロゴをイメージしてつくっちゃい
ました・・・

友達のエボ乗りにみせたところ・・・・・・微妙、手作り感が否めないといわれてしまったんですが(泣)
みなさんどないでしょうか?(笑)

・・・みなさん優しいから気を使ってくれそう・・・
フォトの方にも何枚かのせてます

評判がよかったら貼り付けたいと思います(笑)
Posted at 2009/12/27 18:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月24日 イイね!

もう一つのDC

もう一つのDC私のもう一つのDCを紹介します。

Gibsonレスポール DC(ダブルカッタウェイ) です。

自分はこっちの趣味もございまして、クルマ買うまでは一辺倒でした。
今ももちろん続けてますけど、音楽仲間がなかなかいないもので活動はちまちまと自分で録音したり
音楽仲間からはクルマ買うとギターが下手になるという伝説がありまして・・・
見事にへたくそになっております。


みんカラではクルマ仲間ができていろいろ情報交換とか楽しませてもらってます。
いい刺激をもらうのでやっぱ日々の活力のためには仲間ってのはほしいもんですね。

音楽仲間もみつけないとなー。(^^;)
Posted at 2009/12/24 19:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2009年12月24日 イイね!

初めて点灯させた?!

初めて点灯させた?!今度のオフ会のために勉強や店舗めぐりをしています。

そういえば、皆さんはガソリンはどういうタイミングで給油してますか?
自分は1/4程度にメーターがなったら給油してます。

というわけでインテに乗り換えてからはこの給油ランプを点灯させたことがなかった?ような
気がします。給油警告のマークは点灯するとオレンジになるんですね。
メーター表示のためのこのスタンドマークを見て、「あれ満タン近くにあるのになぜ警告が!」
とあせった記憶があります。普通は警告するときだけスタンドマーク現れますよね?

というわけで記念写真(笑)満腹になるまで食べさせてあげました。

ちょっと今値段も下がっているみたいですね。
暫定税率がどうたらこうたら言ってるみたいですけど、なくなったらなくなったでうれしいけど
それだけツケを別の税金で払うことにどうせなるんだから、あんまり興味がないですね。
結局、地球温暖化のエコブームも実はCO2が原因って証明が完全にされてないし
政治ってのはそういうもんなんですね。

100km6秒台のエコカーが出るのなら考えますけどね(笑)

そんなことより、今度のオフにはちょっと変わった私のDC5が見せられるようにがんばります。
Posted at 2009/12/24 00:30:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年12月19日 イイね!

LEDのお勉強

LEDのお勉強










この間からずっとライト関係のお勉強と情報収集をしています。
素人はまずその用語から勉強しないと意味がわからないんですよね・・・
ライト一個買ってポン付けするのは簡単だけど、やっぱ失敗したくないですからね。
まぁ妙にコリ症な性格だからなかなか実行できないんだけど(笑)

良いデータシートをみつけたのでメモ代わりに
-----------------------------------------------------
ホンダ インテグラ
年式:H13.6~H15.9
型式:DC5 タイプR含む

ポジションランプ:T10

ウィンカーランプ
フロント:T20アンバー
リア  :T20アンバー

ルームランプ
フロント:T10X31
センター:T10X31
リア  :T10

グローブBOXランプ
T8X29 (?)

バッグランプ:T20シングル

テール&ストップランプ:T20ダブル

ライセンス:T10
-----------------------------------------------------
車検対応の法律等

・前照灯は白・黄色のみ青は×
・ウインカーは黄色のみ
・バックランプは白かそれに準ずるもの 青×
・ブレーキランプは赤のみ

その他灯火類は
(1)保安基準規程第42条「その他灯火類」300dc以下である事。
(2)ヘッドライトの中心以下・車輌最外側400mmまでの範囲・地上高250mm以上である事。
(3)純正のヘッドライトやスモールに連動させて点灯させない事。

青って結構みるけど、基本的に付けにくいんですね・・・グリルを光らせてHマークを浮かび上がらせよう
としたけどダメみたい。
-----------------------------------------------------
市販のLEDをホームセンターなどに行ってみてるけど、どうもどれもしっくりこないし
ほかの方の記事をみてたらそれほどいいものではないという。

というわけで次はショップブランドか自作ということになるけど、これまた情報収集しないとね・・・
自作は面白そうなんだけどやっぱ敷居高そう・・・私は電気の成績むっちゃわるかったのよ(笑)

とりあえず個性的なやつがほしいかなぁ。いいの知ってたら教えてください。

あと、調べてたらすごく気に入ったユーロテールがあったので付けるかも(*´∀`)
Posted at 2009/12/19 15:28:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月12日 イイね!

かっこいいDC5

かっこいいDC5←ぬれてしっとりのDC5













今日仕事中走っていたら信号待ちの左車線に青のDC5が!

涙目であることから前期型なんだけど、グリルも改造してて抜いてた。
かっこいいフォグ。

ついていってよーく観察せねば!!と、軽トラを全開で追いかける
おそらく回転数はこっちのエンジンの方が上、しかしVTECに入らない!!


置いていかれました・・・

いやーしかしかっこよかったなぁ。同じ町の人なんかなぁ。


そろそろ自分もいろいろいじろうかなとは思ってるんですけど、そうするんだったらまず
情報収集からしないといけないので、時間を用意しないと
年末までは仕事づけです。

今考えているイジイジは
・室内灯LED化
・足元にテープLED
・フォグ取り付け、もしくはワンポイントLED
・グリルのあたりを光らせてみたい。

とライト関係ばっかりでした。球の企画とか電源の取り方からはじめないとなぁ
だれかしってたら、教えてくださいな。
Posted at 2009/12/12 19:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「順調に風を切って走っております(笑) http://cvw.jp/b/569563/27351129/
何シテル?   08/06 21:07
はじめまして!「I Love DC!」といいます。 憧れだったインテグラTYPE-Rに乗り始めた記念にみんカラはじめました。 DCが大好きです。ドリーム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
発売当初から憧れだったインテグラTYPE-R LA-DC5です。 発売されてから購入ま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
はじめての愛車でした。 友人から譲り受け約1年半乗りました。免許とって初めて運転したクル ...
ホンダ CBR250R 名前はまだない (ホンダ CBR250R)
平凡な日常を打破するために思い立って二輪免許を取得しすぐに手に入れた一台です。 比較的 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation