• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月10日

危ない危ない(ToT)

今日はイロイロ危険な事が…( ̄▽ ̄;)

1、早朝用事をすませ帰宅途中、何故か交通整理のお巡りさん…
冬には必ずスリップ事故の起きる地元で有名なダム湖近くの橋…7台の絡む事故(°o°;;
…早朝通ったけど、やっぱり凍結してたんだ(°o°;;ヒィ…よかったスリップしなくて…


2、帰ってきてすぐにスタッドレスに交換開始(↑の事故をみてるし)
…フロント右が終わりリア右を外し、ホイールの当たり面をウエスでフキフキ…ふと目線をショック本体へやると…(°o°;;………スタビとショックをつないでる部分のナットが緩んで今にも外れそう…(°д°;)えぇ!?

とにかくある程度しめなおし、足回り交換をしたショップへGO!!!!

すぐさま事情を説明し、リフトアップして作業し直し…締忘れらしい( ̄▽ ̄;)外れる前でよかった。

今思えば交換してから約1ヶ月…音はしてたけど、硬いからしょうがないのかな?馴染んでないのかな?と思ってましたが…( ̄▽ ̄;)危ない危ない

今思ったら一週間位前から音が酷くなってたなぁ…(ToT)
カルディナ…ごめん(>_<)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/12/10 16:41:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年12月10日 17:10
いえいえどう致しまして。
逆に外れる前に気付いてくれてm(__)m アリガトォ


byカルディナの声ww


なにわともわれ大事に至らなくて良かった良かった!

オイラは殆どDIYだから自分で気を付けなくちゃ。

まぁブレーキ交換の時は何度も確認したけどね。
コメントへの返答
2010年12月11日 10:08
おはようございます(^ー^)

本当に外れる前でよかったです(>_<)
もっと早く気付かないと…反省します~(≧□≦)

車からの音=車からの声ですからね(´Д`;)
しっかり聞いてあげないと。

DIYした時は確認はすごくしますが…プロだからと安心しきってました(´Д`;)
2010年12月11日 12:37
こんにちは。

大事に至らず良かったですね。

私はカルディナでローテーションした時の話ですが、左リア後輪のナットを本締を忘れ仮締めのまま走行してしまいました。気が付いたら5本中2本無くなってました(笑)

お互い気を付けましょう(^o^)
コメントへの返答
2010年12月11日 17:01
こんちは(^ー^)

もっと早く気づくべきでした(´Д`;)反省

5本中2本ですか…(°д°;)かなり焦りますがΣ( ̄□ ̄;


何をしても最終の確認は必須ですねφ(.. )安全安心が一番です(>_<)
2010年12月11日 19:49
こんばんは!

外れる前に気付いて良かったですね~(^_^;)
自分でやる時はこれでもかってくらい確認しますけど、プロに頼んでしまうとついつい安心してしまいます(^^ゞ

自分も今度から気をつけないと(;´Д`)
コメントへの返答
2010年12月11日 20:08
こんばんは☆

ほんとに外れる前でよかったです(>0<)
外れる直前でしたから・・・

締めてもらってからは快適そのもの・・乗り心地も変わり、実にスムーズ(^0^)

自分でやっても、プロにやってもらっても、作業箇所の確認は必須ですね。


プロフィール

「エンジンオイル&エレメント交換🎵」
何シテル?   10/23 22:36
車・自転車大好きな理髪店経営者 2009年6月にカルディナGT-T購入 現在29万km
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマでバードストライク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 13:34:00

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
走行距離29万km、、、なかなか頑張ってくれている。 三度目のタイミングベルト交換かぁ ...
トヨタ ランドクルーザー ランクル (トヨタ ランドクルーザー)
オヤジの車 家族が増えたため、117クーペからの乗り換え。。 約25年所有・・しかも青 ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
オヤジが乗ってた車 たぶん自分も乗せられていたであろう・・・2歳頃だから覚えてないけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation