• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月03日

今日の作業は~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

(*´∇`)ノ こんばんは~☆

今日は朝からボンネットを塗装屋さんに持っていくため下準備・・・壁∥*´ω`)bグッ

次なる作業・・ノノリリさんに譲っていただいたリアバンパーを仮合わせ・・・


とここで純正バンパーをはずす時に・・・・見てしまった((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

↓ハイ(ーдー;)ガーーン


水溜まりデース(-公-、)シクシク
何とかしないとなぁ(ノ;・ω・)ノ

で肝心のバンパーは・・・だいたい予想してましたが、マフラーとガッツリ干渉(ーдー;)ヤッパリネ・・・
でマフラー部分は作り直します(*Θ∀Θ)σ

あとは、破損箇所↓

これも、簡単なので修理(*Θ∀Θ)σ

あとは、左右のフェンダー取り付け場所↓

この箇所も加工・・前期と後期でリテーナの形状がちがう?

パテ盛り、クロス貼り、加工、面白いヾ(o´∀`o)ノ

全身粉まみれ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

さて、完成は・・・σ(´ x `;*)ンート・・・いつ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/03 21:45:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

ミラー番‼️
にゃるてさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

この記事へのコメント

2012年3月3日 21:59
水溜り…
気になりますね。
入る原因を突き止めないと。
逆に熱帯魚でも飼ってライトアップすると
かww

修理は、やり始めると楽しくなってきます
よね。特に上手くいくと♪
コメントへの返答
2012年3月3日 23:04
(*´ω`)o【コンバンハ♪】o(´ω`*)

熱帯魚・・・(≡ε≡;)ブハッ

どうやら、二ヵ所から水が入ってきてるみたいでσ(´ x `;*)また明日、対策です(*´ω`)ゝ ハイ

修理、修復、面白いですヾ(o´∀`o)ノ
リアバンパーもバッチリ直します(*´ω`)ゝ ハイ
2012年3月3日 22:42
こんばんは(^O^)

自分でFRP補修が出来るとは羨ましい(´∀`)
σ(^_^)の場合は割れたら修理行きになります・・・( ̄∀ ̄;)
コメントへの返答
2012年3月3日 23:32
(*´∇`)ノ こんばんは~☆

FRP・・結構簡単ですよ(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
真っ二つになっても、直せますよ壁∥*´ω`)bグッ

必要な備品を揃えるのが・・・(≡ε≡;)

2012年3月3日 22:58
水たまり・・・

私は見なかった事にしてそのまま閉じました。(爆)

 
コメントへの返答
2012年3月3日 23:40
二ヵ所から侵入してきてます(´;ω;`)ウゥゥ

さて、どうするか(≡ε≡;)
2012年3月3日 23:41
お~、水溜まり(;´Д`)
一緒ですね(苦笑
自分はDに出しても結局治らず...
ただいま、自分で何とかしようと奮闘中です(;^_^A

自分でFRP修復ってスゴいですね(;゚Д゚i|!)
自分は絶対無理だなぁ...(´Д`)
コメントへの返答
2012年3月3日 23:54
ナカマ!(((●´U`)爻(´U`●))))ナカマ!

二ヵ所から・・・きてます(´;ω;`)ウゥ

クォータウィンドウガラス内側に水跡が・・・ルーフから?
もう一つはリアゲート付近から・・・(≡ε≡;)

水深1Cmでした(ーдー;)

FRPは簡単ですよ~♪

真っ白しろ助になりますが(ノ;・ω・)ノ
2012年3月4日 0:28
スラマッソレ~マル!w

バンパーの作り直しとか・・・
貴方は神さまでしか~(◎o◎;

その技術が私もほしい・・・でし(- -;

水溜り・・・早めの対策を。。。w
コメントへの返答
2012年3月4日 0:36
(*´・д・)コン(´・д・`)バン(・д・`*)わぁ―!!

凡人です(*´ω`)ゝ ハイ
マフラー部分だけね(。-∀-)ニヒ♪

道具さえ揃えば・・・ある程度大丈夫です(^-^)/
あとは時間!!

完成は・・・いつだろ(ノ;・ω・)ノ

水溜まりはショックでした(≡ε≡;)
とりあえず、二ヵ所のうち一方は明日、直ぐに対策します(*´ω`)
2012年3月4日 1:00
こんばんは!

バンパー補修・・・凄いですね(^^♪

水溜り、私と同じ症状ですね。

私のブログにmioさんからアドバイスがありました。
明日確認してみますが、詳しくは、私のブログへmのコメントを参照してください。
コメントへの返答
2012年3月4日 1:12
(*´・д・)コン(´・д・`)バン(・д・`*)わぁ―!!

昔、FRP製品を作っていたので、そこそこ扱えますヾ(o´∀`o)ノ
しかし、その道のプロではないので、自己満足程度ですけどね(^_^;)

早速拝見しました!!明日朝、確認してみます!!
((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥゴザイマス
2012年3月4日 1:59
オイラのサイドステップは、いつやってくれんだべ?ww

ヒビが完全に割れになっちゃってるんですけど_| ̄|○
コメントへの返答
2012年3月4日 8:48
オハョョヨヨ∃"ヽ( ゚∀゚)ノ"ョョヨヨ∃ゥ!!

家に送っていただければ・・・やりますよヾ(o´∀`o)ノ(往復送料だけ負担していただければ)

ただ、サイドステップの送料(往復)考えると・・・・(^_^;)

2012年3月4日 3:10
T社の型番は
S731B
でしたが
例のT社製は
何が良いでしょうか(爆謎)
コメントへの返答
2012年3月4日 8:50
o(゚∀゚)o オッ ヽ(゚∀゚)ノ ハー

型番?どっかに書いてありました?

あっ!メール確認お願いいたします
2012年3月4日 9:20
^^;。

そんな作業もまた楽しい・・・・・かも^^;。
コメントへの返答
2012年3月4日 23:13
(*´・д・)コン(´・д・`)バン(・д・`*)わぁ―!!

これまた、楽しいんですよ(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
手をかけるのがまた・・・いいヾ(o´∀`o)ノ
2012年3月4日 11:47
いいとこ勤めてるんだから
いっそ琺瑯で補修(爆)
コメントへの返答
2012年3月4日 23:17
琺瑯って・・・(ノ;・ω・)ノ

焼ける窯が・・・ありません (≡ε≡;)

プロフィール

「エンジンオイル&エレメント交換🎵」
何シテル?   10/23 22:36
車・自転車大好きな理髪店経営者 2009年6月にカルディナGT-T購入 現在29万km
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマでバードストライク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 13:34:00

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
走行距離29万km、、、なかなか頑張ってくれている。 三度目のタイミングベルト交換かぁ ...
トヨタ ランドクルーザー ランクル (トヨタ ランドクルーザー)
オヤジの車 家族が増えたため、117クーペからの乗り換え。。 約25年所有・・しかも青 ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
オヤジが乗ってた車 たぶん自分も乗せられていたであろう・・・2歳頃だから覚えてないけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation