• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

(*´・д・)コン(´・д・`)バン(・д・`*)わぁ―!!

こんばんは☆

いつの間にか『有給』が、わずかになり・・・今週の土曜日が出勤になり、また来週も夜勤から早番へと、シフトが変更になりました(;´д`)


そうそう、バンパーを交換した時にこれも外しました(^_^;)
簡単に外れるかと思いきや・・・バッテリー外し、ヒューズ?リレー?BOXを外し、やっと・・・外れましたよ~知恵の輪みたいでした(--;)

レゾネーター・・・でいいのかな(^o^?)
とりあえず軽量化・・・わずかですがね~(´・ω・`;A)

ちなみに、はずした後にエアコンで外気導入にすると・・・なんか臭う・・・(-_-;)

何とも言えない・・・焦げるような薬品の臭い?
フロントパイプに巻いた断熱クロスの臭い??

きっと空気の流れが、変わったんですね(T-T)
デチューンでした・・・Orz





話は変わり・・・
僕はエアロにちょっとした加工してるんです
本当にちょっとした加工・・・画像はリアバンパー・・・


水と砂利を抜く為の穴です(σ´∀`)σ


・・・『ちょっとした加工』と言うより、ただドリルで穴開けただけなんですけどね・・。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
どうしても、砂利やら水が溜まるのが嫌なんです・・・(#`゚д゚乂ダメダメ

もちろん、普段は見えないけれど、フロントバンパーとサイドアンダーにも同じ加工をしてあります♪

ただ・・・詰まることもしばしば(;´д`)
もう少し大きく拡げます(((^_^;)


僕の変なこだわりでした|ω・`)プッ♪










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/20 23:48:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年12月21日 3:41
こんばんわ~♪( ^o^)ノ

ちょっとした工夫がイインです♪(〃▽〃)ぅんぅん♪

穴を大きくしたらホースでもぶら下げてみる~?(笑)(^w^) ぶぶぶ・ ・・
コメントへの返答
2012年12月21日 11:21
コンチャ━━ヾ(・ェ・`(o´・ェ・`o)´・エ・)ノ゙━━ァッ!!

本当にちょっとした事ですけど(^_^ゞ
住んでる地域性で、これでもバンパー外したときには、そこそこ砂利が溜まっていました・・・( ̄▽ ̄;)

ホースですか・・・:それはちょっと~(≡ε≡;)
2012年12月21日 5:54
おはよう( ̄▽ ̄)
相変わらずシコシコバンパー弄ってるね〜♪


細かいコダワリって大事だと思うよ。
オリジナリティ溢れててイイじゃんd(ゝ∀・*)

春ちゃんに直してもらったバンパー早く付けたーい(≧ω≦ )
コメントへの返答
2012年12月21日 11:30
ヾ(●´□`●)ノ【゚+。・oこんにちはo・。+゚】ヾ(○´■`○)ノ"

ありがとうございます(*^^*)

これこそ・・・自己満足の世界((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ


あのバンパーを付けてるところ早く見たーい(ノ゚∀゚)ノワッショイ♪

2012年12月21日 8:10
(*^o^*)オ(*^O^*)ハーです♫

「有給」がいつの間にかなくなるって、この一年それだけ充実した時間を過ごしたのではって思っています(。・ ω<)ゞ



今、画策しているバンパーを取り付けて走れる日が楽しみですねぃ(*゚∀゚*)
コメントへの返答
2012年12月21日 11:43
ヾ(・∀・ )三ヾ(*・∀・*)ノ"三( ・∀・)ノ゙☆・*。こωレニちゎ。*・☆

それだったら、よかったのになぁ~( ̄▽ ̄;)

実は、会社都合で有給を消化していたんですよ・・4日も・・・( ̄▽ ̄;)そりゃなくなりますよね(^_^;)


バンパーを装着して走っていると・・・前を走っている車が、避けます・・・煽ったりせず車間もあけて、安全運転してるんですが(^o^;)

やはり見た目で判断されているようです(^_^;)))

なのでよりいっそう安全運転になりました(^-^;
2012年12月21日 12:40
自分はパイプのみを撤去!

純正クリーナーでもタービン音が聞こえるようになりましたよ!

有給沢山余ってるから買って(爆)
コメントへの返答
2012年12月21日 16:26
コンチャ―☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ヾ(o´Д`)ノ―――♪♪

本当は、外すつもりはなかったのですが・・・その場の雰囲気で、全摘出しまいました(^_^;)

有給ほしい~( ̄▽ ̄;)


タダで(笑)
2012年12月21日 17:52
^^;。

レゾネーターチャンバーですね^^;。

以前、AE100に乗ってたときは、レゾネータの全面を切り取ってエアダクト化して、エンジンレスポンスUPを図り、多少の効果はありましたが・・・・・・・^^;。

ちなみに、CL1の無限製エアクリBOXの設置時は、純正のレゾネータを撤去して、エアダクトとして活用します・・・・・・^^;。
コメントへの返答
2012年12月21日 22:34
こんばんは☆

なかなかの難作業でした(^_^;)
無限製のカーボンのですね(^-^)

あれはかっこいいですね~♪(*^^*)♪

FRPで・・・作ろうかなぁ~表面だけカーボンにして♪
2012年12月21日 21:38
こんばんは(´∀`)

σ(^_^)もこれ外すの苦労しました( ̄∀ ̄;)
外した後はバンパーからエアクリまでダクトホースで繋いで少しでも外気を吸いやすくしています。
多少は吸気温が下がるかなぁ・・・と(;´∀`)
コメントへの返答
2012年12月21日 22:41
こんばんは☆(^-^)

もう、どれだけ細かく砕こうと思ったか~(^_^ゞ

ダクトホース・・・繋ごうかなぁ(^_^;)(^_^;)

もしくは、フェンダーにダクトをつくろうかなぁ~(^_^ゞ

・・・と、思ったり((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

プロフィール

「エンジンオイル&エレメント交換🎵」
何シテル?   10/23 22:36
車・自転車大好きな理髪店経営者 2009年6月にカルディナGT-T購入 現在29万km
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマでバードストライク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 13:34:00

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
走行距離29万km、、、なかなか頑張ってくれている。 三度目のタイミングベルト交換かぁ ...
トヨタ ランドクルーザー ランクル (トヨタ ランドクルーザー)
オヤジの車 家族が増えたため、117クーペからの乗り換え。。 約25年所有・・しかも青 ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
オヤジが乗ってた車 たぶん自分も乗せられていたであろう・・・2歳頃だから覚えてないけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation