• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月26日

五体満足に感謝m(__)m

五体満足に感謝m(__)m オハヨウゴザイマス o┐ペコリ



母親の右手・・・(本人承諾済み)







【指(小指)が一本無いくらい、理容をやるにはどおって事ないよ(笑) 努力足りないん じゃない(笑)】



以前、勤めていた理容店オーナーの言葉です



俺の母親は、赤ちゃんの頃に右手に火傷をし、それが原因で右手の小指がありません、右手のその他の指も普通の動きに支障があります。。






それでも、保育士の免許もってます。
幼稚園に勤めていましたよ


保育士ってピアノ弾きますよね?



自由に動かない右手で、ピアノを弾く・・相当な努力・練習をしたのは想像に難くないです。



で、結婚してからは、お店で『シェービング』も『シャンプー』もこなしてました、カットはしてません が。


小指が無いこと、他の指も自由に動かしにくい事・・を考えても、よくやっていたなぁ~。。と思います。





それを何かの時にオーナーに話しをしたら・・ 『指が(小指)無いくらい、理容をやるのにどおって事ないよ~(笑) 努力足りないんじゃないの~(笑)』と、笑いながら答えたんですわ……。




僕は、声には出しませんでしたが・・・



『(#゚д゚メ)テメェ・・そう思うなら・・・今すぐ!今すぐここで小指を落とせ!! それで仕事してみろ!!』と。。


言葉汚くてすみませんm(__)mでもね・・でもね決して笑って話す内容じゃないから。

オーナーの人間性が見えた言葉でしたね。。







残念ですが、
『このオーナーは五体満足であるのが当たり前で、その事に感謝してないな・・』と。。




健康であること、生き生かされている事・・



感謝を忘れずいきましょう。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/26 07:45:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年お盆休み計画
dora1958さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2013年9月26日 8:48
母親の手をまじまじと見ると、
切なくなりますよね。

普段はあまり考えずに一緒に生活していますが、
感謝しても感謝してもし足りない。

それなのになかなか孝行ってできないんです(´・ω・)
コメントへの返答
2013年9月26日 18:57
こんばんは☆

写真撮るために、久々に母親の右手をまじまじ見ました・・

普通に手・指があってもシェービングは難しいのに・・よくやっていたと感心します。。

親孝行・・・僕ができるのは・・・理容店を継ぐことしかないですf(^_^;



2013年9月26日 16:07
(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡

そうやってお母様のことを思い、人とのご縁や出来わく事象にも決して「当たり前じゃないから」って感謝できるのってスゴいです(≧∇≦)b

 ・・・お母様のご苦労は並大抵じゃないので、きっと、人知れず涙されたことがおありだと思いますが、保育士の免許を持たれて勤めてらしたってことから優しくって温かいお人柄なんだと想像してます(✿◡‿◡ฺ)

これからもお母様のこと、大切に・・・ヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2013年9月26日 19:12
(。uωu)<こんばんゎ☆

『当たり前』と思うと『感謝』しなくなりますよね。過去に何人か出会いましたが(^_^;)


何度も『火傷の手』について、話を聞きました( ̄ー ̄)
そうとう『涙』したらしいです・・ただ、『指が無いから』ではなく、『出来なくて悔しい』から、泣いたらそうです。

それで、物事が普通に出来るようになってますから・・母親ながらスゴいです。。



ありがとうございます(*^^*)




2013年9月26日 17:06
五体満足って仕事していて常に感じます。

どれが欠けてもいけませんし、今それもあって生活出来る有り難み感じますから。
コメントへの返答
2013年9月26日 19:20
こんばんは☆♪

本来あるモノが無くなる・・相当な事です。
病気やケガでさえ、物事に不自由になる。


普通に生活できる有り難み・・忘れてはいけませんね(^_^)
2013年9月26日 20:02
(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン

ハンデを抱えてしまうと言うコトは、それを補ってあまりある努力をしなければ就労に結びつかない・・・・と言うコトでもあります・・・・・・・。

そして好き好んでハンデを抱えた人は居ません・・・・・・・。

あまりにも人の傷みが分かっていないのでしょう・・・・・・。
そしてそれを乗り越えるために行った努力も・・・・・・・。

ホント、人間性を疑ってしまいます・・・・・・・・・・・。
コメントへの返答
2013年9月27日 7:35
オハヨウゴザイマス o┐ペコリ

母親も、産まれた時は五体満足だったのですが・・火傷のあとは『皮膚移植』を何度かしたそうです。。

半端ない努力しているのに・・

笑いながらいい放ったこのオーナー・・・人間性を疑います。

もし同じ事を両親の前で言ったなら・・僕より先に・・オヤジの右ストレートが炸裂します・・・。。
2013年9月28日 9:36
髪切るハサミって小指かけるトコありますよね?
アレがあるからイイさじ加減でカット出来るんじゃと素人には見えるのですが(スミマセン)
不自由なく生活できるコトに(-人-)ですね。
コメントへの返答
2013年9月28日 10:00
オハヨウゴザイマス o┐ペコリ

おぉ(^_^)よくご存じで♪
『小指掛(しょうしかけ』といいます(^_^)

母親は小指がないので、カットの方法によってハサミが不安定になります(>_<)

理容師(オーナー)なら、わかりきってるはずなのに、それを笑って『努力が足りない』とか・・呆れる人間性です。

五体満足で、暮らせる事に感謝です(^人^)

2013年9月28日 18:25
ご苦労されたんですね。
ぶっちゃけ、小指は非常に大切です。
小指に限らないけど、あるとないのでは全く違いますよね。
ケガで使えなかった経験ですらそう思います。

ま、人それぞれ。杓子定規が違いますからね。
経験していないことは判り難いことなんでしょう。
ただ、「努力云々」のくだりは言うべきではないですね。
コメントへの返答
2013年9月28日 22:44
こんばんは☆

小指がないと、力が入らないんですよね(-_-;)

きっと、今後オーナーはこれに近い事を、体験すると思います・・その時に『これでもか!!!』ってぐらい思い知るでしょうね・・。



プロフィール

「エンジンオイル&エレメント交換🎵」
何シテル?   10/23 22:36
車・自転車大好きな理髪店経営者 2009年6月にカルディナGT-T購入 現在29万km
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマでバードストライク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 13:34:00

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
走行距離29万km、、、なかなか頑張ってくれている。 三度目のタイミングベルト交換かぁ ...
トヨタ ランドクルーザー ランクル (トヨタ ランドクルーザー)
オヤジの車 家族が増えたため、117クーペからの乗り換え。。 約25年所有・・しかも青 ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
オヤジが乗ってた車 たぶん自分も乗せられていたであろう・・・2歳頃だから覚えてないけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation