• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月21日

今は自分で車を整備することもできないのか。。。

ディーラーへ部品を買いに行ったのだけど

『部品だけの購入はできません』と。。。。

どこの部品かも聞かずに・・・

・当店に整備に出されてますか?
・当店に入庫履歴はありますか?

まぁ、そうでしょうね。
以前、お金払った事あるか?って事ですね

整備費、工賃も払えん奴は知らん・・・・

ディーラーもギリギリなんでしょうね。

お前はお金にならない奴という事です。

ブレーキランプ一個すらディーラーで購入できないのね

魅力ない車しか作れん日本車メーカーのディーラーが・・・

魅力的な車あったら買っとるわ!!

ちなみに僕は、店先で騒ぐ、無理難題を押し付ける、暴力を振う、威圧的な態度で脅す等のトラブルは一切起こしておりません!!

見た目はちょっとアレだけど😢
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/22 00:01:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

首都高ドライブ
R_35さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2020年6月22日 9:34
おっはよ〜♫\(o ̄∇ ̄o)/ネボスケー

マジっすか!?今は部品すら買えないってこと?∑(=゚ω゚=;) マジ!?

限定車の部品が買えないなら分かるんだけど、、、(〃´o`)=3 フゥ

嫌な世の中になったもんだ、、、┐(´ー`)┌ マイッタネ
コメントへの返答
2020年6月22日 10:51
おはようございます😃

担当者個人の判断かもしれませんけど、どこの部品か聞いてからでもいいと思いません?

車の日常点検や整備はオーナーの責任でもあるんで、それに必要な部品さえダメとなると。

全部ディーラーに任せるなら、もしもブレーキや、ナンバー灯のランプ切れ等で万が一整備不良でキップ切られたら、ディーラーが責任とってくれる、、、って事なんでしょうかね?

ちょっとカチコミ案件かもしれません(笑)

2020年6月22日 11:53
なんか新しい(時代の)フロントマンの怠慢にも思えますが...(ーー;)
ディ―ラ―が駄目ならトヨタ共販とかも(((^_^;)
コメントへの返答
2020年6月22日 15:09
何の部品なのか?も聞かず
『当店に入庫履歴は?整備履歴はありますか?・・・無いのですか。 申し訳ないですが部品は売れません』
ブレーキランプ一個も買えないんですよ。
ディーラーで😢

そりゃ量販店やネットで買うわ!

って感じです。
2020年6月22日 12:56
ディ―ラ―(の整備部門)も商売、そして、自分でクルマ弄れる方だと、部品代も想定してくるので、利益乗せにくいと思われるかもしれませんね。
私も必要な時は部品共販に直買い付けです。たかがクリップ1個がディ―ラ―経由では数倍に跳ね上がるのが、納得ゆかないので。
コメントへの返答
2020年6月22日 15:14
『金にならん奴』認定されちゃいました。

必要な部品が何なのか【聞きもせず】にです。

ブレーキランプ一個も買えないディーラーなんぞ行くか!!!
ですね。
2020年6月22日 17:18
なんとまあ~
共販も個人には販売しないと買っていう噂も出ておりますが、どうしたら良いのでしょう・・・・・
コメントへの返答
2020年6月23日 8:39
どこの部品かも聞かず、『部品は売りません』と追い払われまして。。。

共販は個人へは販売しなくなりましたね、それこそ共販の個人への販売は本来の取り引き先の事業者ではないので仕方ないです。

本来のディーラーや修理工場での入手、またはネットでしょうね。

そのディーラーで断られたので、某本社へメールでお問い合わせ中です。
2020年6月22日 17:39
お久しぶりにお邪魔します。
このサイト「Partsfun」 https://partsfan.com/
で調べてMonotaRO(モノタロウ)で購入が今だと
煩わしくなくていいのかも。
自分も先日上記の方法で、他車種流用に使う為に
FT-86のマップランプアッシーを購入しました。
コメントへの返答
2020年6月23日 8:41
どうも〜😁
モノタロウは事業者として登録してるんで使ってるんですけど、欲しい部品の取り扱い無かったんですよね。
そうなるとディーラーなんですけど、断られると言う。。。。
某本社へ問い合わせ中です。
2020年6月22日 21:46
アララ…。

その昔、チョッと車をカスタムしようと共販に問い合わせたら部品番号を教えてくれたり、ディーラーにECUの配線を教えてもらいに行って配線図のコピーをくれたりとかしたんですが…。

部品については、部品番号が分かれば通販で売ってくれる業者もいるかと思うので、ソチラを利用するのはどうでしょうか?

まぁ、いずれにせよ世知辛い世の中になったものですヮ…。
コメントへの返答
2020年6月23日 8:46
共販も個人への対応が難しくなったんでしょうね。
なんだかんだ文句言ったりする輩が増え本来の業務に支障が出たと想像します。

ディーラーがどこの部品かも聞かず『うちに入庫履歴や整備履歴のない車にゃ売らない』と言ったので、本社へ問い合わせ中です。
今日には返事がくるはず。
2020年6月24日 2:16
見た目…ちょっと…アレ・・・ねっ(謎笑)
コメントへの返答
2020年6月24日 11:21
初めて来店したわけじゃないのになぁ~😥

4月に新しく異動してきた販売員だったのか?

とりあえず・・・僕は善良な市民ですけどね。😆😆😆

プロフィール

「エンジンオイル&エレメント交換🎵」
何シテル?   10/23 22:36
車・自転車大好きな理髪店経営者 2009年6月にカルディナGT-T購入 現在29万km
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマでバードストライク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 13:34:00

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
走行距離29万km、、、なかなか頑張ってくれている。 三度目のタイミングベルト交換かぁ ...
トヨタ ランドクルーザー ランクル (トヨタ ランドクルーザー)
オヤジの車 家族が増えたため、117クーペからの乗り換え。。 約25年所有・・しかも青 ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
オヤジが乗ってた車 たぶん自分も乗せられていたであろう・・・2歳頃だから覚えてないけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation