• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆春ちゃん@Barber☆のブログ一覧

2017年07月20日 イイね!

おぉぉぉぉぉぉ!!本当にあるんだねーーw

よくある……写真・画像の無断使用

まさか自分にも降りかかるとは!!マジか( ・ε・)

とあるサイト(個人出品のね)が偶然、本当に偶然に検索にヒット!!!

おいおい!!俺のInstagramの写真が……
無断使用されとる!!!( ・ε・)


そいつの宣伝になるんで、ここには載せんけど

とりあえず……本部へ問い合わせするにも何をするにも
自分も登録せんといかんww

・・・・(-_-#)メンドクサイ

画像はスクリーンショットに保存!!
証拠は残すべし!!


運営者にメール!

出品者へは【写真の無断使用について優しく優しくコメント!】


出品者…ソッコーで写真削除www



とりあえず……謝ったんで、それ以上は今回は無し!

まぁ……ネタにはするけどwww


とりあえず……次見つけたら・・・・(о´∀`о)ね♪






Posted at 2017/07/20 02:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月13日 イイね!

LC♪LC♪LC♪


LC







うん!

乗り心地……加速……楽しかった(*≧∀≦*)
Posted at 2017/07/13 20:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月12日 イイね!

骨髄バンク……骨髄ドナー⑨


ワタシが
骨髄ドナーになったお話

前回は【最終同意の事】


さて……今回は


🏥健康診断🏥

ちなみに前回【最終同意】をした病院と
入院(採取)する病院は別になります……

新た担当医師ともお会いします

・採血
・採尿
・肺機能検査(肺活量等)
・心電図
・胸部のレントゲン撮影
・問診
・診察


結果……問題なし!
あったら困る💦


ここで
コーディネーターから
相手の患者さんの情報を教えてもらいました(強制ではなく希望があれば)

ココでは患者さんは【男性】であるという事だけにしておきますm(__)m


同時に患者さんの体重から必要な骨髄が算出されます。
体重1kgあたり15ml
……だいたい60kgらしいので
900mlは必要

ワタシのドナーの採取上限量は
算出すると1.1L

大丈夫みたいです_(^^;)ゞ


さすがに1L採取するとねぇ
貧血になっちゃうので……事前に
自己血の採血を行います!


骨髄を採取すると同時に、自分の血液を返血(輸血)するんですねー。。。

たぶん400ml を二回で800m l
もしくは400ml と200mlで600mlぐらい
は採血されるのかなー_(^^;)ゞ

骨髄1L(1000ml)採取として、自己血液を600~800mlの返血すれば、400~200mlの採取で済んよ!!……って事らしい(  ̄▽ ̄)


なので、入院までにあと2回
病院にいきます🏃➰
(交通費は後日精算)

その日程も、もう決まってます


さすがにたくさん採るんで
造血剤が処方されるとの事

あとは鉄分の多い食事(レバー、大豆卵黄、ひじき、ほうれん草など)を食べてね🎵と……

いろいろ大変です_(^^;)ゞ

Posted at 2017/07/12 12:20:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月07日 イイね!

骨髄バンク……骨髄ドナー番外編


私が骨髄ドナーになり……

骨髄移植の
【それ勘違いですw違うw】


っ事を書いてみる



・『骨髄』って……【脊髄(せきずい)】からとるんでしょ??

親なんだけどwwこう思ってたらしい・・・

『むかーーーーしテレビドラマでそんなのやってたし( ・ε・)!』

って……((((;゜Д゜)))
テレビの影響!!!パネーー

【脊髄(せきずい)】からは採取しません!!!!!!!

じゃーーどこから採るんや!!

ここから!!
腸骨、骨盤です!




・『採取する時、スッゴい痛いんでしょ?』
これも上↑の
【脊髄からとる】というのから来てるきがする……
あと……『半身不随になる!』とか……これもきっとそうだねw
(骨髄は脊髄から採取しない)


まだ手術してないけどさ……
全身麻酔なんで
気づいたら終わってる……はず_(^^;)ゞ


まぁ……麻酔がきれたら
痛いでしょうねw




・『リスクが凄いあるでしょ?』


これも【脊髄からとる!】の影響があると言えるw
(何度も言うが……骨髄を脊髄からは採取しない。)

確かに
【リスクが無い】とは言えない……

全身麻酔の手術だし……

それにともなって入院するし……

健康なのに手術をする

健康なのに入院する


それも承知で骨髄バンクに登録しました

僕は……
普段の生活しててもリスクはあるので、それとたいして変わらない
……この思考もどうかと言われそうだが_(^^;)ゞ





・『入院費とか手術費とか……かかるんでしょ?』

ドナーの僕はほぼ支払いはありません

健康診断や面談の為の病院へ行く際の交通費もいただけます

自身の加入している生命保険会社から一時金、給付金として払われる事もあります





自治体から奨励金等もあるようです!


地元の自治体は無いけどね・・・(;´Д`)

↓こちらにもその情報はあります
【日本骨髄バンク】 検索してね🎵

お店に来店された際にも、街中で見かけた際にも……時間の許す限り……お話します(^_^ゞ

Posted at 2017/07/07 21:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月07日 イイね!

骨髄バンク……骨髄ドナー⑧

骨髄バンク……骨髄ドナー⑧です

前回……

確認検査にて
問題なかったので

最終同意

となります!



この

最終同意

同意書への署名・捺印






この同意書に署名・捺印後は
同意の撤回はできません!


なぜなら……

この後、患者さんは移植に向け
【前処置】に入ります

大量の【抗がん剤投与】……
全身への【放射線照射】が行われ
患者さん自身の【造血幹細胞】を減らしていきます
そして移植前~移植後は【無菌室】で過ごします

その意味……想像に難くない……

同意書への署名・捺印は


【命】・【人生】そのもの




これから当日まで私自身も健康管理には
今まで以上に気を付けなければいけません

Posted at 2017/07/07 16:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンオイル&エレメント交換🎵」
何シテル?   10/23 22:36
車・自転車大好きな理髪店経営者 2009年6月にカルディナGT-T購入 現在29万km
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
23456 78
91011 12 131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマでバードストライク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 13:34:00

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
走行距離29万km、、、なかなか頑張ってくれている。 三度目のタイミングベルト交換かぁ ...
トヨタ ランドクルーザー ランクル (トヨタ ランドクルーザー)
オヤジの車 家族が増えたため、117クーペからの乗り換え。。 約25年所有・・しかも青 ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
オヤジが乗ってた車 たぶん自分も乗せられていたであろう・・・2歳頃だから覚えてないけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation