日本の政治に今足りないものといえば、リーダーシップでしょうか?総理大臣は一年ごとに変わるし、政局ばかりで足の引っ張りあい、国民目線はどこへやら・・・。自民も民主もどこも頼りない感じがするし、 東日本大震災からももう一年が経つのに、まだ日本は混沌としているし・・・。そういう意味で「大阪の橋下市長」の動きが気になるんですよね!無駄なもの、「教育委員会はいらない」「大阪市営のバスも赤字が20年以上続いているので改革」と大なたをふるっているのが目に見て取れます。逆に言うと、今までの政治家は自分の保身の為に弊害のある事をいってこなっかったという事実が、これだけ無駄なものを「野ざらし」にしてきたんだと思う。大阪に注目ですね!