• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月25日

車高調のオーバーホールって



今回ラパンの車検で外したシュピーゲルの車高調ですが、ずいぶん前からもう車高を下げている以外の役目はほとんどしていませんでした。
息子が乗ると言ったら改めて見直そうと思いながら今回の車検を迎えたわけです。

車高調購入時にはオーバーホールもできるし、なんて気持ちで購入しましたが、実際それが必要な時になると結局4本オーバーホールすることになるので、そうなると金額的に新品が買える。。。。。

ダストブーツは傷んでるしバネだってw
ピロアッパーもガタもきてるし

ショックのみ4本オーバーホールする値段で全部新品にできるのなら
あえてオーバーホールする意味が。。。

少なくとも自分にとっては意味の無いサービスでした。

減衰力の変更でもできればまた違ってくるのでしょうが、その可否はWEB上では確認できませんでした。


ですが
どっちも当分できそうにないですw


ミニクロちゃんの足も進んでいないのに。。。。。


ブログ一覧
Posted at 2018/11/25 20:32:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

口直し
アーモンドカステラさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2018年11月27日 10:48
激安ダンパーって、結局そうなりますよね(^_^;)
ってか、本当の意味でのOHじゃないですしね……。
でもビルシュタインとかオーリンズで考えたらOHの値段以下で新品になる訳ですから、個人的には好きです(^-^)
スプリングが折れなければですが(ー_ー;)
コメントへの返答
2018年11月27日 16:02
お疲れ様です。
オーバーホール料金で新品が買える!と前向きに考えるようにします。バネが折れても安心ですしw
ただしばらく予算がつきそうにありませんw
ミニクロのダンパーはオーバーホールに出す予定なのですが、これも予定は未定。
基本料金はそんなに高くないですが、実際出すと、あれもこれも交換とかできっとすごい料金になるのでしょうね・・・。


プロフィール

「@むらんげさん いつもお世話になります。実は途中でオートライトもおかしくなったりして正直コンピュータおかしくなってオートクルーズが勝手に右だけブレーキかけてるんじゃ無いか?と疑いもしましたが、足回りを触っても特に熱くはなっていなかったのでその線は消しました。」
何シテル?   09/05 19:34
エコカーブームで肩身が狭くなってきてますが、ぼちぼち車いじりやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEIWA W886 ACスリムスマートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:02:08
[ミニ MINI Crossover] HIDバルブ交換☆1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 22:41:40
SW20にタイヤを4本載せる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:29:43

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
職場は次々と人がいなくなり 毎晩のように午前様。 唯一の楽しみといえば 帰りのワイ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
7年ぶりにロードスターが帰ってきました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子の車としてうちに来ましたが、エンジンオイル不足に始まりメーター改ざんやら色々あってひ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車人生初のATでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation