今日の名古屋は本当に暖かい!!
2ヶ月間眠らせてたマシーンで通勤しました。
エンジンかかるか心配でしたが朝セルを回して3回目でかかってくれました。
やっと乗れる季節になりました!
ホコリまみれだったので洗車とダイアモンドコーティングをしてもらいました。いつもお願いしている洗車屋さんです。
ピカピカになりました。
明日から雨でまた乗れないけど・・・
昨日は仕事が休みでした!
エアサスの記載変更(改造申請)登録をしてきました。
前日、リフレクターを外すのにリアバンパーを脱着しました。
タイヤはスタッドレスのままで、社外スポイラー&社外マフラーは迷いましたがそのままあとは違法な改造はなかったと・・・・
HIDフォグやヘッドランプ、ウインカーポジションもそのままで行きました。
そういえば、フロントガラスにZTAステッカーが貼ってありました!!これはやばい!気付いてよかったです。
全部綺麗に剥がしました。
あとは車高をノーマルの高さ(ぐらい)
当日、ヒヤヒヤで陸運局へ行きました。
車検残があったので構造変更ではなく記載変更で登録しました。
検査員に厳しく指摘されたらどうしよう・・・・
色々なことが予測されましたが結果は全部OKでした。
無事『改』が入りました。
車両重量のみ60キロ重かったです。
『何か積んでる』って言われたのでスペアータイヤがそのまま付いているのと荷物が若干積んであると伝えました。
今回、原点復帰装置なしでの申請の為、エアータンク・スイッチはないもので登録しないといけませんでした。
エアータンク・スイッチは気付かれずスルーしました。よかった♪
あと、ノアは減税対象車なので『改』が入ると対象外になるといけないのでディーラーで取寄せた算定取得済証を付けて減税が受けれるようにしました。
思ったより簡単に終えることが出来てホッとしています。
これで安心して車検も受けれます。
ディーラーにも違法改造車って言われなくてすみます。
久々のブログです。
早く北陸オフ行きたいしんのすけです。その前に関西オフも・・・・・
ブログもさぼりぎみですみません。
今日は仕事で60ノアのデントリペアをやりました。
注:やったのは僕ではありません。
今回もデントリペア東海さんにお願いしました。
作業前
凹みが大きく鈑金修理にするか迷いました・・・・・
作業後
完璧です。迷う必要なしでした。
デントリペア東海さんはこんな大きな凹みでも楽々やってくれます。鈑金修理よりもかなりお値打ちに直りました。
ACC inc. AIR BOMBER カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/26 06:05:57 |
![]() |
ブラ〜り^_^ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/19 13:12:08 |
![]() |