• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月07日

大型台風接近中(^^;

大型台風の進路に当たる方、暴風雨の真っ最中に仕事になる方、皆さん気を付けましょう(ちなみに自分は嵐の夜半から仕事に…最悪…)おまけに今日は自分のトラック(新車)の納車日でした…(^^;何もこんな台風接近中の日に納車されなくても…三菱スーパーグレート全高3.86m 全長12.5m 直6インタークーラーターボ、13000cc 385ps 225kg/w 12速 フルエアサス トラフィックアイ&ムーブアイコントロール 前述は超音波、自動車間車速コントロールシステムで後述は超音波車線維持監視システムと連動型視点監視システムです…簡単に言えば前走者追尾型オートクルーズと、走行車線の白線をまたいだり蛇行したり大きく外れたり、瞼を閉じたりしたら警告音が鳴るシステムです…(^o^;)最近のトラックは最先端で至れり尽くせりなんですね~まあ価格も2000万円近いですけどね…自分では購入不可能です…可能でもRSに注ぎ込むでしょうね\(^_^)/
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/07 20:51:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

この記事へのコメント

2009年10月7日 20:57
ニューマシーン納車おめでとうございます。

最近のトラックは本当に良くできたものですよ~。これから冬にかけて
洗車が辛くなりますが、キレイに乗るのがカッコイイ~ですからね・・・!

週末にお会いしましょう!!
コメントへの返答
2009年10月8日 6:26
最近のトラックは何でも有りですね…しかもある意味乗用車以上の装備ですし…真冬の洗車…辛いッすよね…(>_<)週末は参加しま~す~
2009年10月7日 21:24
まだ大分下に居ると思われる台風ですが、丁丁凄い風が吹いてます!!!!!!!!!!!
かなりの大型台風かと思われます!!!!!!!!!!!!!!!
気をつけて下さい!!!!!!!!!!!
コメントへの返答
2009年10月8日 6:29
ありがとうございますm(u_u)m今日は台風を追う形で北上しながらの勤務です…頑張ってきま~す…
2009年10月7日 21:47
仕事ご苦労さまです。

なんと…台風接近により明日は会社休みです♪
だか雨で何もすることないです。
コメントへの返答
2009年10月8日 6:32
マジすか~…(^o^;)超×3羨ましいです…良い会社ですね~何も無い事が更に羨ましいッす…(+_+)
2009年10月7日 21:54
台風上陸の中、お気をつけ下さいませ!

後輩に、大型トラック大好きな奴がいていつも話を聞いていますが、「すげ~なぁ~」って驚くことばかりです。

その後輩、大型免許持ってないんですけどね~(笑)

ちなみに自分は持ってます。持ってるだけですけどね(^^;)
コメントへの返答
2009年10月8日 7:05
これからは免許や資格は色々と有る方が堅いですよね…乗用車に導入前にトラックを使い開発した新製品のテストを兼ねている様な気がしていますがね…エンジンオフでも使える蓄熱型エアコンとかも…(・ω・)/
2009年10月7日 22:07
台風の中、運転ですか!?((゜゜;)道路上の落下物気をつけてくださーい(マジで)

納車おめでとうございます!!トラックの最新技術はすごいんだろうなー♪
RSにフィードバックしたーい。。浜さんチャレンジ~ ヾ(・∀・)
あらためて、直6で13000ccって・・・1気筒の大きさスゴいっすよね(ゴクリ)
コメントへの返答
2009年10月8日 7:12
環七で2トントラックが水没していました…(^_^;) では…RSのブレーキ強化の為に流体式リターダーを装着…(二次ブレーキ)強力過ぎてRSのボディが脱げるかもですね…(^^;
2009年10月7日 22:13
こんばんは~~

新車のトラック~♪ いいなぁ~
トラックのドライビングシートに憧れます☆

でも早速台風の洗礼を受けてしまうのですね
お気をつけ下さい

ご安全にぃ=
コメントへの返答
2009年10月8日 7:16
ありがとうございますm(u_u)m今日はちょうど台風を追う形で北上しながらの配送なんですよ…新車は嬉しいのですが暴風雨では悲しいッす…(T_T) トラックのシートはエアサス付ヒーター付き電動シートですよ('-^*)/頑張ってきま~す
2009年10月7日 22:54
最近の大型なお車は自宅のリビングより快適とか・・・(笑)

台風、気をつけて下さいね!

こちらは、金曜がピークらしいです・・・アレやらコレやら片付けないと車に飛んで行きそうで怖いです^^;)
コメントへの返答
2009年10月8日 7:21
最近のトラックは本当に良くなりましたよ(*^-^)b運転のし易さは乗用車以上かもですね ただほんのチョット長いだけですから(^ε^)笑 モコさん…ついでに何か良い物も飛んで来るかもですね~(笑)
2009年10月7日 23:00
せっかくの新車なのに台風接近の日とはちょっと残念ですねぇ。(^_^;)
古いグレートなら乗ってましたが、スーパーグレートは経験ないんで興味津々です!
今度は画像もお願いしますね。(*^_^*)
コメントへの返答
2009年10月8日 7:31
了解しました~台風一過の後に撮影したいと思います…流石に今日はチョット…(笑)新スーパーグレートは少しキャブ高が高くなりました。後は安全アシスト装備の充実とエコ対策ですね 総輪ABSやアドブルー採用、回生DPF等々…以前大型に乗られていたんですか?造りは日野が良いんですけどね~
2009年10月7日 23:12
こちら今かなり暴風です・・・(汗)

今のトラックは装備が充実してますねo(^-^)o
コメントへの返答
2009年10月8日 7:33
豪雨…暴風雨の真っ直中です…m(u_u)mまいど台風にかち合う度にドライバーを引退したくなります…(><;)なんだか新車が可哀相ですよ…
2009年10月8日 0:00
こんばんは!

トラックってすごい装備があるんですね(汗)
乗用車以上にドライバーにも負担が少ないように
作っているのでしょうか?

私の会社は明日、臨時休業になりました\(^O^)/
っていっても…
こんな天気じゃ何もする気になりませんが…

ホントに外仕事の方には
気をつけていただきたいです(>_<)
コメントへの返答
2009年10月8日 7:37
ありがとうございますm(u_u)mこちらにも台風休日の方が…皆さん良い会社にお勤めなんですね~…我々の仕事では豪雨、豪雪、雷雨に台風竜巻と何でも有り有りですから~(涙)
2009年10月8日 17:56
こんにちは
いや~新車のトラックですか・・良いですね
私は大型の免許は無いのですが昔大型トラックに憧れていました
新しいトラック慣れるまで気をつけて下さいね
そうですよね大金あったら私もRSにつぎ込みますよね(笑)
コメントへの返答
2009年10月8日 18:15
勿論ですよ~(笑)ザクザク注ぎ込みたくてウズウズしているのですが…大人だし家族持ちだし…コツコツとリペアにレストアに時間をかけるのもまた醍醐味の一つですよね~(^-^)/

プロフィール

「@イワトビ 浦賀?横須賀?」
何シテル?   05/08 13:14
箱根や湾岸、サーキットを自分なりに気持ちよく走りたい…いつまで経っても年齢を重ねてもその気持ちに変わりはありません…RSを現行の車に劣らない仕様に仕上げ生涯乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

諸事情にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 03:18:04

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
走る為に生まれてきた最強のスカイライン…新旧部品の絶妙なバランスと選択により、安全安心で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation