• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

真夜中の遭遇

明日は皆さん岡谷なんだな~と思いつつ、夜中の勤務で保土ヶ谷バイパス下り線、東名高速分岐点付近をプロフィアで爆走中…ふと左前方を見ると30テール発見!何やらトラブルで停車中らしい…つい30魂が騒ぎ、プロフィアを路肩に緊急停車!どうしました~?声をかけると振り向いたその方は…なんと…!!外人さんでした…(^^;しかし30魂は万国共通…日米友好もあるし…(^^;超謎 話を聞くとなんと岡谷に行く途中らしく、車はハイプレッシャーにてエンジンブロー…友達に救援要請をした所でした。岡谷行きも諦めて本人はかなり残念がっていました…マシンは前期ガン黒四枚、丸目四燈で黒いグリル ワタナベを履き、エンジンはL型で後付けターボかと思われます。本人は座間キャンプ勤務でSTSさんに出入りしているそうです。いつかまた大黒パーキングや海ほたる、湾岸線にて遭遇、再会する事に期待を寄せてその場を後にしました。自分も残念ながら岡谷には愛機が未だに未完成な為に行けませんが、全ての30、スカイラインの道中が安全でトラブルの無い事を切に願っています。またいつかのイベントの時
には宜しくお願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/24 06:14:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

BMW M4 に 保護を兼ねた ワ ...
ハセ・プロさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 7:44
クルマ好きに国境無しというところですね(^O^)

実は僕も岡谷ミー回避組なんですよ…
書けない程チンケな理由で…(T_T)

次の機会には、是非お会いしてみたいですね(^◇^)┛

コメントへの返答
2010年10月25日 0:43
カタコト英語でなんとかしのぎました…(^^;笑 外人さんでも30が好きな方がいるんですね~♪いつか是非オフ会を企画しましょう
2010年10月24日 9:36
オイラも…お留守番組なんですよー…。
σ(T^T)ノシ シクシク…。

単純に…仕事なだけですが…w
σ(@@);
コメントへの返答
2010年10月25日 0:45
ご無沙汰していますm(_ _)m 自分は愛機のエンジンが8月から未だに仕上がっていないので必然的に欠席を…(^^;次回には是非とも参加したいですね…
2010年10月24日 12:37
私も岡谷は参加出来ませんが、皆さんの道中お祈りするだけです^^)

結構、アメリカにも30、31マニアがいるのでWeb上で遭遇すると嬉しくなりますよ!

こちらはもう少しで春まで冬眠かな・・・。

お仕事頑張って下さいね!
コメントへの返答
2010年10月25日 0:50
外人さんで日本の旧車を大切に磨き上げて乗っている事に共感しましたよ!しかも座間キャンプの海兵隊だそうで…(^^;)冬場はやはり30には乗れないんですか?凍結とか怖いですもんね~ いつかお邪魔しに行きますね(笑)
2010年10月24日 15:08
やっぱり、トラック乗り、R30乗りはこうでなくてはいけませんね♪


私も畑に突き刺さったクルマをトラックで抜いてあげました(笑)


トラックで乗用車1台引きずった程度だと分からないですね…

コメントへの返答
2010年10月25日 0:54
夜中だったから10t車でも邪魔にならなかったと思います…(^^;多分…日中だったらキツかったですね~…でも止まってあげて良かったですよ!最高の笑顔でお別れ出来ましたからね♪
2010年10月24日 18:34
さきほど岡谷から帰還いたしました。

100台以上のR30が集合していました。

別車ですが、米軍さんのDR一度お見かけしたきかします。

コメントへの返答
2010年10月25日 1:00
お帰りなさい 凄いですね~100台ですか…(^^;壮観でしょうね~♪今回は残念でしたが、次回には必ずや行きます!外人さんはショップのSTSさんに出入りしていると言っていました あと首都高環状線や大黒パーキング、湾岸線にも出ているそうですよ
2010年10月24日 19:07
お仕事ご苦労様です。
自分は初岡谷でした。
各方面からR30集まってましたよ。

とりあえず無故障で帰ってこれてよかったです。
コメントへの返答
2010年10月25日 1:03
お疲れ様でした~♪今回は残念でしたが、次回には必ずや行きます!いつやるのかは不明ですがね…(^^;
2010年10月24日 23:35
ど~も~♪

R30はインターナショナルなんですねぇ!

今回は逝けなかったので、次回があるのを祈るばかりです(^^;)
コメントへの返答
2010年10月25日 1:05
そうなんですよ~♪外人さんが日本の旧車を大切に磨き上げて乗っている事に驚きと共感をしましたよ 自分も次回は必ずや参加したいですね~でもいつやるかは不明ですよね~…(^^;
2010年10月25日 11:57
もしかしたら岡谷来られるのかなと思っていたんですがお会いできなくて残念です。

私は逆パターンでしたね。
自分がトラブルで横須賀あたりで停車してたら声をかけてくれたのは外人さん。DR30はいい車みたいな事言ってました。(英語だったので…)
コメントへの返答
2010年10月25日 14:16
8月からエンジンがまだ未完成なんですよ~(^^;行きたかったんですがね…年内に間に合ったら声をかけますからプチオフ会でもやりましょう♪

プロフィール

「@イワトビ 浦賀?横須賀?」
何シテル?   05/08 13:14
箱根や湾岸、サーキットを自分なりに気持ちよく走りたい…いつまで経っても年齢を重ねてもその気持ちに変わりはありません…RSを現行の車に劣らない仕様に仕上げ生涯乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

諸事情にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 03:18:04

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
走る為に生まれてきた最強のスカイライン…新旧部品の絶妙なバランスと選択により、安全安心で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation