• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜のDRのブログ一覧

2012年02月01日 イイね!

やっとログイン出来ました(((^^;)

やっとログイン出来ました(((^^;)皆様には大変ご無沙汰しています。放置していたのではなく、実はここ数ヶ月は、スマホに機種変更してからみんからのサイトにログイン出来ない状況が続き、みんからの管理者とトラブっていました(((^^;)原因はいまだに不明ですが、つい数日前にやっと決着がついて復帰出来た次第です…p(^^)q普段仲良くして頂いている皆様方、誰にもメッセージさえも送れませんでした(>_<)ご連絡も出来なくてすみませんでした。これからもまた変わらぬお付き合いを宜しくお願いいたしますm(__)mちなみに車両はいまだにボディー強化作業中です…
Posted at 2012/02/01 21:15:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月05日 イイね!

修復修理進行中

修復修理進行中現在は車両の内部を全て剥がして錆処理をしている段階で、エンジンルームの部品の位置決めの為に仮に取付をしています…今週末あたりには、FSW至近にあるボディ専門店にてフレーム修正機に載せ、フルスポット増しとフロアの強化 骨増しを施し、錆止処理をした後に塗装になります…年内に間に合うのでしょうか…
Posted at 2011/07/05 23:29:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月23日 イイね!

再び問題発生…(×_×)

再び問題発生…(&#215;_&#215;)ボディ補強、スポット増し、妨錆処理と錆た箇所の修復交換をする為に内装の内張りを全て取り払ったところ…かなり重傷な箇所が見つかりました…以前から豪雨の度に何度か水漏れが有り運転席下部に水濡れの痕跡がありました…比較的軽傷だった為に修復が十分でなく、今回内張りを剥がした所、フロアと立ち上がり部分に錆と腐食箇所が見つかりました…錆と腐食部分は修復修理が可能ですが、フロアの内張りは裏側が汚損してカビに侵されていました…修復不可能状態です…現在のところ修復の手立ては無く調査中です…皆さんも少しばかりの水漏れだと油断せずに定期的にフロアの内張りの通気、乾燥をさせる事をお勧めします…重傷化してからではかなりの費用が予想されます…この梅雨の時期、是非ご確認をしてみて下さい…またどなたか内張りの制作、張り替え等で良い方法をご存知の方、いらっしゃいましたご一報下さい<(_ _)>
Posted at 2011/06/23 07:56:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月17日 イイね!

年内復活の兆し…

年内復活の兆し…30が不在の為、ブログからも遠のいています…<(_ _)>入庫から既に10か月が経ち何度となく綿密な打ち合わせと相談、予算組みを繰り返してやっと何とか年内完成予定になりそうです…イベントや集まりや走りにも参加出来ずに、たまに真夜中に仕事中の大型からすれ違い見かける30の勇姿に、気持ちばかりを膨らませていました…軽い気持ちでのタービン交換が、今では殆ど全ての部分に手が入り限りなくフルレストアに近い状況にまでなりました…予算も当初の試算の約三倍…決して資金的に余裕が有る訳ではありませんが、30を生涯乗り続けると心に決め、トラブル無く永続的に綺麗な状態を維持したまま保持するには、ある程度の出費は仕方のない事かと思っています。古い車なら古い部品はいつかは必ず劣化してトラブルの原因になりますからね…自分にとっての30は妻や娘と同様に大切な家族です…年内完成復活を目指して頑張ります<(_ _)>
Posted at 2011/06/17 14:12:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月25日 イイね!

無事を祈っています…

昨日の深夜、夜間定期便で首都高羽田線上りを順調に航行中、浜崎橋ジャンクション付近で異常な回避行動をするトラックや乗用車を多数発見、ハザードを点灯しながら現場に近づくと…なんと白い四枚鉄仮面…習志野ナンバーで後部だけにスモークを貼り、ゴールドメッシュおそらくSSR、純正と思われる黒いウレタンスポイラー付き…そしてその鉄仮面の右フロントタイヤは異常な角度にキャンバーが…ほぼ真横でおそらくストラットのアッパーマウントがもげたか折れたかで路上には漏れたオイル跡がありました…現場は3号渋谷線、芝浦方面から上り浜崎橋ジャンクション左コーナー出口付近で、本線上に停車していました…おそらく移動は人力では不可能でしょう…普段でも事故の多発地点、夜間は中長距離トラックが多数通過する地点で最も危険な場所です…直ぐに降りてでも救援に向かいたかった…しかし自分の車両は10t車…あんな危険な場所に停車したら二次災害発生につながります…やむなく後ろ髪を引かれる思いで現場を走り去り、首都高緊急ダイヤルに即時連絡しました…当事者の方が無事に救助され無事に鉄仮面と共に帰宅された事を心より願っております…
Posted at 2011/02/25 09:39:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@イワトビ 浦賀?横須賀?」
何シテル?   05/08 13:14
箱根や湾岸、サーキットを自分なりに気持ちよく走りたい…いつまで経っても年齢を重ねてもその気持ちに変わりはありません…RSを現行の車に劣らない仕様に仕上げ生涯乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

諸事情にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 03:18:04

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
走る為に生まれてきた最強のスカイライン…新旧部品の絶妙なバランスと選択により、安全安心で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation