• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
eS4(エスフォー)は、ヨーロッパ車(euro)をベースに、スポーツ(SPORT)、スタイル(STYLE)、サウンド(SOUND)、スティミュラント/刺激(STIMULANT)の 4つのSを加えたユーロ・オートモーティブマガジンです。固定観念に縛られたヨーロッパ車カスタマイズの世界を解放し、新しいユーロモーティブライフを提案していきます。
eS4最新号の詳細を見る 

eS4のブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

東日本大震災から1年がたちました。

昨年、3月11日に発生した東日本大震災から1年がたちました。震災によりお亡くなりになられた方々、被災された皆さまには、あらためて心よりお悔やみ、お見舞い申し上げます。行方不明の方々が一日も早く見つかることをお祈りいたします。
Posted at 2012/03/11 09:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月01日 イイね!

壁紙更新いたしました



お待たせしました! 壁紙更新いたしました!!

こちらからダウンロードしてご利用ください。



そして、今週末は、名古屋オートトレンドです!!



今年もユーロゾーンはeS4プロデュースです。
出展車両は以下の通り。ご期待ください!!

TSM>>AUDI A4(TK号)
Fame!>>BMW X6
Office Az>>BMW 640i(E63)
CPM>>BMW E90 M3
ignition motor group>>BMW E46 M3
ERST>>VOLVO new V60 T6
HALT DESIGN>>VW POLO(6R)
F.O.B.Schrank>>VW The Beetle
euromagic × weds>>AUDI A4(B8)
S&Company>>Mercedes-Benz SLS AMG "gold Rush"
Pirelli YOKKAICHI>>VW PASSAT V6 4MOTION
Newing>>The Beetle
H-Sport>>VW GTI by AWE TUNING
Rabbit>>VW GOLF Ⅵ Cabriolet
Smart>>The Beetle
HYPERFORGED × MACARS>>AUDI A4(B7)
THE CHECK SHOP>>未定
Posted at 2012/03/01 21:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント関連 | 日記
2012年02月22日 イイね!

EVOQUE(イヴォーク)かなりヤバイです!



ご無沙汰でございます。

ヤバイですコレ! 何がって、レンジローバー・イヴォークです。ああ、ちなみにイヴォークは、イヴォークであり、決してイヴォーグではありません。レンジローバーには、VOGUE(ヴォーグ)ってモデルがあったので、それと混同してか、EVOGUE(イヴォーグ)なんて書かれてるケースもありますが、正しくはEVOQUE(イヴォーク)です。忘れないように。

で、本題。このクルマ、あのレジローバーが初めて世に送り出したと言っていい、コンパクトSUV。質実剛健にしてラグジュアリーな
たたずまいを見せるレンジローバーと、より堅剛なオフロード性能を備えたランドローバーの各モデル。そこにスタイリッシュなコンパクトSUV、しかもエンジンは2Lという、これまたコンパクトな排気量で来たんだから、それだけでもニュースなこと。



でも、最大のニュースは、そのスタイリング。2008年に発表されたコンセプトカーのLRXのスタイリングをほぼそのまま(大げさでなく本当に)市販モデルに反映させたこと。低いルーフラインにスタイリッシュなウェッジシェイプのボディライン。そして何よりうれしいのは、ホイールが目立つ!スタイリング。スタイリッシュなホイール履けば、それだけでかなりイケますよコレ! 間違いない。ちなみにタイヤサイズは、純正が、225/65R17、写真のオプションホイールは20インチで、245/45R20。18、19インチのオプション設定もある。



試乗してみてさらに驚いたのは、メチャクチャ走りが楽しいこと! 240ps、34.7kg-mを発生する2.0ターボエンジンが、1730kgのボディをグイグイ押し上げ、ターンパイクもがんがん昇っていくし、限界付近で攻めていっても、下手なスポーティーカーよりも断然面白い。走行系のメカニズムは、ハルデックスを採用した4WDで。基本はFFに近いのだけど、限界付近ではリアにもトルクが配分されるからノーズが入っていって楽しい。本来は、そんな性格のクルマじゃないはずなんだけど、ターンパイクを楽しめるほどの実力を備えていることに本当にびっくり。もちろんレンジの伝統に沿って、悪路の走破制覇みじんも犠牲になっていない。

それと、意外なほど居住性がいいのにもびっくり。リアシートは+2的な感じかと思ったら、大人2人が快適に乗れるほど広い。クーペといわれる3ドアがカッコイイけど、5ドアも全然悪くない。3ドア/5ドアモデルを比較したときに感じる“残念な感じ”はまったくない。



その上、価格は450万円から。グレードの構成はベーシックな、pureが3ドア/5ドアモデルに設定され、上級グレードとして、3ドアにはダイナミック、5ドアにはプレステージが設定される。名前からも想像できるとおり、ダイナミックはスポーティーな味付けで、プレステージはラグジュアリー寄り。バンパー下部のエプロンやディフューザー、マフラー出口など、内外装に結構な違いがある。ちなみに本国には、3ドア/5ドアモデルともに、3グレード用意されている。pureでは、確かに装備は簡素化されている部分もあるけど、それでも必要にして十分。好みによってオプション足したりする楽しみもあるし、eS4的な視点でいえば、本国仕様パーツで、5ドアのダイナミック仕様にアレンジしたり、いろいろなカスタマイズもできそう。
ボディカラーも豊富だし、インテリアやルーフのカラーアレンジもできる。世界的に売れてるから、各チューナーからパーツも豊富に出てくるはず。これカスタマイズのベースとしてかなりの有望株ですよマジで。3月3、4日は、各ディーラーでフェアが開催されるらしいので、ぜひ現車見に行ってみることをお勧めします!!

Posted at 2012/02/22 10:40:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新車情報 | 日記
2012年02月11日 イイね!

ただいまオートメッセ開催中ですが

諸事情により急遽大阪出張行けず、会社にカンヅメで土日も関係なく仕事することに。。。

↓でも紹介した今月号では、先日のオートサロンで大量にデビューした新作ホイール、新作パーツをカバーしてるわけですが、あまりに大量すぎてカバーし切れてない部分もあったりします。



ということで、こぼれネタを少し。レイズさんのブースで見た新作ホイールの「グラムライツ 57Xtreme
。グラムライツは、鋳造ながら軽量を極めたモデルで、スポーツ性の高いシリーズ。なかでも最新作57Xtermeは、かなりのカッコ良さでした。エッジの効いたシャープなスポークが見せる機能美は、なかなかに魅力的。で、裏返してみると、ホイールを車体のハブに取り付ける部分にオリジナルの工夫が。「アウターリジディティリング」って工夫なんですが、普通この部分ってスポーツホイールだと軽量化を狙って星形になってるんですが、剛性から言えば円形状になってたほうがいいわけで、星形+円形状リングで軽量化と高剛性を見事に両立しちゃってるんです! 詳しくは説明はコチラを。



ちなみにこのホイールはサイドスポークにも削り入れたりして、極限までの軽量化を実施してます。が、残念なことにサイズラインナップはPCD100、114.3中心なので、メイン国産車です。。。



が、ちゃんと準備されてましたよ! 輸入車向けモデルも。↓です。ショーモデルと言うこともあってWTCCマシン風にオレンジに塗られてますが、基本は一緒のようです。こらからどんなフィニッシュがラインナップされるのか楽しみ。オートメッセではより詳しいことが明らかになってるのかも。。。 あ〜業界人にあるまじき失態。。。今からでも新幹線乗って行きてぇ〜。

ということで、関係者のみなさんスミマセン。今回、大阪は欠席です。写真、話は、たっぷり編集部のプロペラさん&TK、130から聞いておきます。


eS4最新号amazonでも絶賛発売中です!! 送料無料の通販は、コチラからどうぞよろしくお願いします。

Posted at 2012/02/11 11:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

eS4 No37 最新号は2月9日発売! 今月も巻頭はアウディ特集です!!

いやもう、ホント、死ぬかと思いました。
何がって今月のeS4、出ないかと思った。出ないかと思うほどパツパツで死にそうになりながらやってたら、締め切り過ぎて、具を印刷所に渡したところでダウンしました。。。

で、気がついたら(本当に気を失っていたわけではありませんが)、もう発売日が明後日。急いでブログ書いてます。



今月号の表紙は、インパクト絶大でしょ!! 先日の東京オートサロンで、世界中の来場者の注目を集めたエスアンドカンパニー製作のSLS AMG "GOLD RASH" です!!

でもって巻頭は、留まるところを知らないアウディ! もちろん表紙のGOLD RASHが登場するSLR&SLSの頂点AMG特集なんかもあり、さらにハードコアGTIや、V8 4.2LにAPRのスーパーチャージャーをブチ込んだS4や、シャーゼン+アイバッハコイルの車高調を装着したゴルフを人気GTレーサーの菊池靖氏がドライブする試乗企画もありと盛りだくさん。

そして何より、東京オートサロンで大量にデビューした新作ホイール+海外の最新ホイール情報もカバーし、2012年のホイールトレンドの全てがわかる大特集も入ってますヨ!!


というわけで詳しくはコチラを!


今週末は、もうオートメッセジャマイカ。。。
Posted at 2012/02/07 18:01:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 編集部からのお知らせ | 日記
みんカラセレクト

プロフィール

「eS4 最新号 12/18発売! amazonにて好評予約受付中 です http://cvw.jp/b/570154/31888257/
何シテル?   12/16 13:08
ちょっと刺激的でセンス溢れるオトナのユーロスタイルを提案する、ユーロモーティブマガジン『eS4(エスフォー)』です。 ここでは、誌面ではお伝えきれない情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

facebook 
カテゴリ:eS4/芸文社関連
2012/07/18 23:06:09
 
VW&AUDI EXCLUSIVE vol.2 
カテゴリ:eS4/芸文社関連
2011/04/12 20:01:57
 
芸文社ホームページ 
カテゴリ:eS4/芸文社関連
2009/12/22 12:50:37
 

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
メイン車両には現行のAUDI A4 天気のイイ日はFIAT500で近所をカッ飛ばしてます ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
eS4の人なのでS4にしてみみました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation