• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キュ~部☆のブログ一覧

2012年04月06日 イイね!

想いで゜+.(・∀・).+゜

想いで゜+.(・∀・).+゜少しずつ キューブのパーツ外しを始めてます(;o;)


この前の休みは オーディオ関係を外したんですが3年間で電送品を追加追加してたら 配線はヤバイくらいグチャグチャで よく火事にならなかったなと(笑)

付けてた事さえ忘れてる物もあって 一つ一つを確かめながら 想いでに浸ってしまいました(^^;






想いでと言えば こんな昔の雑誌を 知り合いのお店で見つけました(´∀`;)



12年くらい前に impの巻頭に載れた時の画像です♪

あまりにも服がダサイのど ちょっと問題有りの写真なんで モザイクかけました(笑)



月間5位になれた あの時のドキドキ感は今でも忘れられません(>∀<●)ノ




でも 当時は低いつもりだったのに 今見たら車高が高いですね(汗)

この後に フロントバンパーを変えて もう少し落としたんですけど それでも高いかなぁ(^^;)))










明日は 空港ナイトですd(≧▽≦*d)

お暇な方は 北九州空港でお待ちしてま~す(*^-゚)vィェィ♪


キューブでは無くなりますが 今年もGWに『角島ツーリング』をしたいなぁと思ってます!

皆さん いかがなものでしょう?


Posted at 2012/04/06 23:25:46 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月30日 イイね!

悩む(-_-;)

宮崎から 無事に帰ってまいりました(^_^)v

年度末の陸事は めちゃ混みで 行政書士に書類を出してから3時間待ちました(-_-;)


片道4時間 滞在時間3時間 販売手当てちょびっと円 キューブのエンジン終了 割に合わんです(>_<)







キューブをどうするか まだ悩み中です(>_<)

今回壊れたのはエンジンですが 前からCVTにもトラブルを抱えてました(--;)

CVTのチェックランプが点灯して ギヤが変速しなくなって 走行できなくなる事が何度もありました( ノД`)・・・


今回エンジンが逝ったのも 100キロくらいで走行中に 突然ギヤが低速寄りになって レッドゾーンを振り切る勢いで ブチ回ってしまったのが原因です(;o;)

マジで 焦りましたよ( ̄▽ ̄;)

僕の後ろを走ってた方は 急にスピードが落ちたんで もっとビックリしたんじゃないかと(´`:)



それからパワー感が無くなり 踏んでも60キロがやっと なんとか古賀SAまで走りましたが 駐車場が見えて もう少しで登りきるって所で 完全エンジン停止(つД<。

セルを回しても 空回りしてる感じでクランクは回ってない様子でした(*_*)




登り坂で 一人じゃ押せなかったので 惰性でバックして ハザードを点け目一杯左に寄せて止め 道路公団、会社、自宅 と連絡をし 道路公団の方の到着を待ってました。


道端に止まってるんで そりゃ邪魔だったとは思いますが


ホーンを鳴らしまくりながら行く奴

アクセル吹かし上げて行く奴

横をゆっくり行きながら 睨みまくってくる奴


こっちも 好きで止まってるんじゃ無いですから(´⌒`。)


発煙筒が無かった事に気づかなかった僕が悪いんですけど(-_-;)







話題になってる タイミングチェーンの伸びでクレーム修理が可能かは分かりませんが 例えエンジンが直っても

CVTの修理も必用、車検は20日に切れる、9万キロ走ってあちこちに来てるガタ、ディーラーに出せるように純正復帰・・・・・

等々を考えると かなり萎えてます(´;ω;`)



愛着も有るし 皆さんとの交流のきっかけを作ってくれた車だし 勿論 直して乗りたい気持ちも有りますが 今のところ廃車にする可能性の方が高いような(;o;)





廃車に決定なら パーツはバラ売りするつもりですが 純正の足回りを持ってません( ̄▽ ̄;)

どなたか 格安で譲っていただけませんでしょうか?


パーツって言っても 使えるのは ホイルとblack☆iくらいしか無いですけど(汗)






Posted at 2012/03/30 23:01:50 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

2ヶ月ぶりに(>∀<)b

ご無沙汰しておりますm(_ _)m

何とか生きてます((((●´□`)


久しぶりにブログ書いてたら 何故だか途中で消えてしまったので イラッとしながら書き直してます(ノ`□´)ノ⌒┻━┻







タイトルの通り 4月は2ヶ月ぶりに空港ナイトをやりたいと思います´∀`*)b


今回は 110兄ちゃんの希望で 第一土曜日(7日)の夜に いつもの時間スタートです(*^^*)


昼間は暖かくなってきましたが 空港の夜は寒いかもなんで 防寒は忘れずにお願いします(笑)










暇な時間に カローラにセキュリティつけたり

やっとキーレスデビューです(笑)




110兄ちゃんにオーディオ作って貰ったり

ちなみに まだ見た目だけで 鳴ってません( ̄▽ ̄;)





キューブは フォグのキセノン交換したり

かなり前から 切れっぱなしだったんで やっと復活しました(^^;)))


相変わらず お金をかけずにボチボチやってます(´∀`;)










ところで このジャパン 欲しい方いらっしゃいませんか??

55年 ジャパン シルバー
ロンシャン14インチ 車高調 チンスポ マフラー謎 ビタローニ 多分140000㎞(走行不明) エンジンはL型2㍑のノーマルみたいです(^^;

希望は 70万らしいですが 値引き可能だと言ってました(^3^)/


頼まれなんで 僕も詳しい事は分かりませんが 興味が有る方はメッセ頂ければ 聞いてきます(*^^*)



よろしくお願いしますm(_ _)m




Posted at 2012/03/20 23:59:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日 イイね!

3月の空港ナイトは・・・

今週ボッチンさんが開催してくれるみたいです(^_^)v

でも 2月に引き続き僕は参加出来ません(-_-;)




今週は 基山に行ってきます(^^;)))




Posted at 2012/03/12 19:54:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

穴を塞いでみた(´・ω・`;)

穴を塞いでみた(&#180;・ω・`;)最近買い取りしてきた車が かなり気になってて 乗り換えたい病にかかってしまいました(__ __ ;;)

ちなみに普通の国産セダンですけど 既に車高調も入ってるし お得感が高いんですよねぇ(^^;



まぁ キューブはもう一回車検通す予定だし 貧乏なんで買えないんですけど(-_-;)







そんな貧乏人 今日は休みだったんで お金かけずにカローラをイジイジしてました(笑)




もう5000キロくらい走った気がするんで とりあえずオイルとエレメントを交換(^^;)))

エレメントがガッチリ締まってて なかなか外れなくてイラつきましたけど(ノ`□´)ノ⌒┻━┻





あと 前々からやりたかった デットニングをしちゃいました(*´∀`*)

車が古いからなのか サービスホールがめちゃ大きくて 塞ぐの面倒だったですΣ(-◇-;)



音は良くなったのかあんまり分かりませんが 少しは良くなったんでしょう( ̄▽ ̄;)アハハ







ちなみに オイルは会社のを使えるし デットニングの材料は エロ兄ちゃんから貰ったんで かかった費用はエレメントの700円だけです(^_^)v


まさに貧乏イジイジですよね(笑)






Posted at 2012/02/20 21:03:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ボーラから ゴルフヴァリアントに乗り換え(о´∀`о)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Deepening autumn  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/15 00:29:17
AINOKEA゜!! ステッカ- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 23:11:57
しんどい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 13:52:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ジェッタから またヴァリアントに乗り換えました!
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
ヴァリアントが売れてしまい、次の愛車は前から乗ってみたかったジェッタにしました( 〃▽〃 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ボーラから乗り換え❗ 排気量がボーラの2800から1400にダウンしたんで、燃費も劇的 ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
ボーラは2台目(笑) やっぱマニュアルMTが楽しい(*´∀`)♪ 2018年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation