• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ@EG6のブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

衝撃的なグリップミーティング

あ…ありのまま 昨日 起こった事を話すぜ!

「オレは テンロクNAで驚異的なタイムを出したと
思っていたら 何故かタイムは最下位だった」

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 

オレも 何が起こっているのか わからなかった…

頭がどうにかなりそうだった… ショートカットだとかSタイヤだとか

そんな
チャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしい 【常識の変化】 ってやつを 味わったぜ…













YZサーキット本コース グリップミーティング
オレは必死にアタックして、39秒1を叩き出したんだ・・・

走行会が走行会なら、カリスマとして崇められて天狗になってもおかしくないタイムだと思うんだ
テンロクNAでラジアル39秒1ってそれくらいインパクトある数字だと思っていたんだ

でも、でも、でも・・・
そのとき計測していた車両、8〜9台の中でオレが一番遅かったんだ・・・ orz
オレだけが39秒を切れていなかったんだ


なんだろう、この素直に喜べない感じ


8秒台を出せ、ってことかぁ (遠い目)
Posted at 2012/12/13 23:30:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年12月13日 イイね!

グリップミーティング

今日はYZサーキット主催のグリップミーティングに参加してきました


ちょっと衝撃的な出来事がありすぎて・・・
すぐに日記にできそうにもありません

とりあえず、ベスト更新したってことだけはお伝えしておきます


明日の仕事に備えて、おやすみなさい zzZZZ
Posted at 2012/12/13 00:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年12月09日 イイね!

たけ走 2013早春のご案内

激安走行会でお馴染み、【たけ走】のご案内です



来年は新しい試みとして、年3回の開催を予定しています
≪春:YZ本コース → 夏:YZ東コース → 秋:YZ本コース≫
※もちろん本コース開催時期はアタックシーズンです♪

基本的に金曜開催で最安走行会を目指そうと思います
みんなで参加して、参加費を安くしましょう♪♪



走行会名   :交通安全集会 2013早春

日時      :2013/2/22(金) 9~16時

場所      :YZサーキット 本コース

走行形態    :グリップ&ドリフト

走行料金    :参加者でワリカン(5~6千円予定)

募集期限    :2013/2/20(水)

タイム計測あり
昼食なし
希望者は走行写真の撮影あり


◆ 早割特典・・・2013/1/25までに申し込まれた方、参加費1,000円DOWN
◆ 直前申込・・・2013/2/13以降に申し込まれた方、参加費1,000円UP


参加希望者の方は、PCメールアドレスをメッセージにて連絡ください
こちらから誓約書[Excelファイル]をお送りします
必要事項を記入の上、誓約書を返送願います
返送して頂いた時点で申込み完了とさせて頂きます

尚、申請書の返送は下記どちらでも構いません
① 印刷→記入→スキャンデータ返送
② エクセルファイルに直接記入&返送
捺印 or 直筆サインは当日でも構いません


宜しくお願いします m(_ _)m
Posted at 2012/12/09 09:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年12月03日 イイね!

ポン祭りphoto

2012/12/1
YZサーキット本コース
冬のポン祭り

スタッフのお友達に撮影してもらいました~

いつも撮る側なので、たまに撮ってもらえると嬉しいです♪









相変わらず、リアからの白煙すげーなぁ









タイムを出すのもいいですが、こうやって仲間同士で電車ごっこするのもサーキットの楽しみのひとつです♪
Posted at 2012/12/03 22:25:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年12月02日 イイね!

冬のぽん祭り

昨日はYZサーキット本コースで行われたお友達主催の走行会へ参加してきました

知り合いがたくさん居るお祭りな雰囲気の走行会
初主催でしたが、大きなトラブル・進行遅れなど無く、いい走行会だったと思います


今回は純粋に参加者として走ったのでもうヘトヘト
大満足な一日でした



ヒドイwww

新品タイヤの購入が間に合わず、溝なしのリアタイヤで走ったため左コーナーアクセルONで横向くという訳分からんセッティングです
39秒台に一度入れるのが精一杯という体たらく

なので、早々にアタックを諦めてソナチャレに切り替え





最終立ち上がりでクーリング車両に引っかかっちゃったな~ アハハ





って思ってたら



何か出た(迫真)


ソナーチャレンジ、40秒5に突入です!

多分今回の勝因は、アタック一発目にタイヤロックさせないだらだらブレーキ出来たこと、そのブレーキでの距離感が合ったこと、一周まとめられたこと、なんだと思います


たらればの話をしても仕方ないですが、クーリング車両を避けた後にアウトへ振らず真っ直ぐ走っていたら40秒前半も・・・


改めて、ソナーは侮れないです




追伸
Z2とソナーのタイム差が0.6秒って・・・。嬉しいやら悲しいやら。
Posted at 2012/12/02 15:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

今更ながら、みんカラ登録しました。 クルマ関連の日記は書くかも。 でも基本的には放置ですかね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
結婚してから、ますますサーキット専用車になりつつある
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation