2011年02月03日
日時:2011年3月12日(土)9:00~17:00
場所:YZサーキット本コース
走行:グリップ&ドリフト
15分×5本 ※参加者数により変動あり
料金:約7,000円 ※参加者数により変動あり
※3月に申し込まれた方は少々値上げあり
人数:上限50名
今回は土曜開催ですので、多くの方に参加して頂ければと思います。
参加を希望される方は、ワタクシまで下記内容をメールしてください。
・氏名
・連絡先(携帯番号)
・走行形態(グリップ or ドリフト)
グリップの方 :走ったことあるサーキットのタイム
ドリフトの方 :上級・中級・初級 のいずれか
・車名、型式、ボディカラー
何か不明な点がありましたら、気軽に質問してください。
よろしくお願いします。
Posted at 2011/02/03 22:23:20 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2011年01月26日
2011/3/12(土)9:00~16:00
YZ本コース走行会
グリップ&ドリフト
参加費は参加者で割り勘
目指せ、7,000円以下開催!
まだ予定の状態ですけどね
正式に決定したら、またお知らせしたいと思います
興味あるひと
ぜひ参加をご検討くださ~い
Posted at 2011/01/26 21:32:37 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2011年01月16日
朝起きたら、家の前にある駐車場&道路が真っ白
夜のうちにかなり降ったんだねー
こりゃ、作手には行けないな・・・
サーキットまで辿りつける気がしないねぇ
Posted at 2011/01/16 08:43:13 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2011年01月08日
前日のスパ西浦に引き続き、連日のサーキットでございました
この日の舞台はホームコースこと、YZサーキット本コース
M先生の手を借りて足のセッティングすることが目的です
あくまでセッティングが目的だったので、タイヤは溝なし595RS-R
ここで使い切って、次回本気アタックの予定
前回、Fr:5段戻し/Rr:9段戻しで走行してリアの接地感がイマイチだったため
waniさんのアドバイスに従いRr:5段戻しでの走行スタート
まずは入念にリアタイヤに熱を入れます
4速ホールドで45秒1
1コーナーでもリアの接地感あり、いい感じ
次に3速ホールドで走行、42秒フラット
最後に1周だけアタック
結果、39秒954
39秒台が出ればいいな~と思っていたくらいなのに、すでに目標達成
こりゃイケる!ってことで、気合を入れてアタック開始
1周目:2コーナーで失敗したので中止
2周目:クーリング
3周目:40秒013
4周目:クーリング
5周目:39秒600 キターーーーーー
6周目:クーリング
7周目:39秒734
たぶん、ラジアルランキング11位♪
ただのセッティング出しのつもりが、またまたベスト更新しちゃいました
595RS-Rって、溝なくてもタイム出るんですねwww
結局、これがこの日のベストだったわけですが
39.6秒台が3回、39.7秒台が3回出ていたので偶然ってことはないでしょう
走行が終わり、M先生の意見を聞いてリアの車高調整
2Grがまさかのロングコースへ転換だったため喜び勇んでコースイン
リアが出すぎる症状が収まって乗りやすいです
39秒台連発、39秒635も出ていたのでセッティングとしては上々ですね♪
その後、3Gr/4Grと減衰をいじりながら走り、自分の好みなバランスを探しました
1コーナーも安心して踏んでいけるし、トラクション掛かるし、小回りもできるし
いいところが見つかったかな?
あとはタイヤを新調して何秒が出せるのか?!
古タイヤでいいタイムを出してしまうと、その後のプレッシャーが凄い
何とか安心してランキングに載っていられるようなタイムを出したいものです
Posted at 2011/01/08 18:57:56 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ
2011年01月05日
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します m(_ _)m
本日は会社の先輩と3人でスパ西浦へ行ってきました
走り初めです
14時枠フルグリッド
シビックのレースカーやら軽耐久用?の車両やら
やたらと多いスイスポ、S2000、スカイライン、S15とか居ました
結果としては、61秒49(595RS-R)でベスト更新
ガス欠症状出てた周回がベストでした
あれがなければ、あとコンマ1秒くらいは・・・
60秒台まであと少しですね
とはいえ、前回走ったのが09年9月ですからね
もう走り方すら忘れてますよ
縁石が高くなってるのにはビックリしました
S字の溝落としが出来ないじゃないですかっ
フルグリッドということもあり、なかなかクリアが取れず苦労しました
台数が多いとマナーの面でも色々とありまして・・・
詳しいことは割愛しますが、みんなもーちょい気を使って走ろうぜ
Posted at 2011/01/05 01:09:51 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ