• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ@EG6のブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

小林可夢偉

キターーーーーーー!!


初表彰台が鈴鹿って、アンタ凄すぎでしょ!


ラスト10周はマジで心臓痛かった・・・


ほんと、可夢偉おめでとう(感涙)
Posted at 2012/10/07 23:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年06月29日 イイね!

ワールドカップが盛り上がっていますね!

世紀の誤審など、色々と話題は尽きませんが・・・


そんな中で行われた、F1ヨーロッパGP
凄く見応えのあるレースでした!

PPはベッテル、2番手はウェーバー
レッドブルのフロントロー独占という予選

決勝は晴れ
スタートに失敗したウェーバーは9位までポジションを落とす
渋滞に巻き込まれないようにか?早々にタイヤ交換
だが、その直後の周回にコバライネンのリアに衝突
ウェーバーのマシンが宙に舞う危険なクラッシュでしたが、ドライバーは無事
改めて、F1の安全性に驚かされますね

クラッシュの原因は、どうやらコバライネンとウェーバーのマシン差がでかすぎたということらしい
ウェーバーが予想していたよりもかなり手前でブレーキを踏んだらしい
「コバライネンはコースを譲るべきだった」という声もあったらしいが、同一周回で抜かれるわけにはいかない場面なので仕方ないです


で、ここでSCが入りました
各車一斉にピットインする中、唯一コース上に留まった小林可夢偉が予選18位から3位へ一気にジャンプアップ
後方にバトンを従えてのレース再開となりました

可夢偉が渋滞を作るカタチとなっていましたが、それでもバトンを抑え
レース中盤からはバトンを引き離すという快走ぶり
素晴らしい走りでした~
しかし、ソフト側のタイヤを履いていないため、一度はピットインしなければなりません
ポイント圏内に入るため、猛プッシュが続きます


いつタイヤ交換するんだろう・・・?
と思っているうち、すでにレース後半

なんと残り5周まで引っ張りました!
凄い作戦です
しかし、そのおかげで9位(1pt.)でコース復帰
予選18位からしたら驚きのジャンプアップですね~
作戦勝ち




って思っていたら、そこからが凄かった
フレッシュなタイヤを履いた可夢偉が前方のマシンを攻め立てる
なんと8位はアロンソ、ワールドチャンピオン経験者
みるみる差が詰まっていき、ラスト1周でオーバーテイク
素晴らしい!!
最後まで諦めない可夢偉、凄い、偉い


ファイナルラップはベッテルが流して安全にゴール
あんなに速いベッテルが今季2度目の優勝って不思議な感じです
そのまま、2位ハミルトン、3位バトン・・・ と続いて


あれ?
可夢偉がポジションをひとつ上げてる??

なんと、ファイナルラップの最終コーナーでブエミをオーバーテイク
さらに順位を上げて、7位フィニッシュ!
見事に6pt.を得てランキングも13位まで上がりました


近頃、速さに差を付けられはじめていたマシンでこの順位は凄いです
可夢偉のドライブ&チームの作戦勝ちですね~
素晴らしいの一言に尽きます


いやはや、いいレースだった!
Posted at 2010/06/29 07:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年12月18日 イイね!

どうか、ご無事で

元F1ドライバー 片山右京氏 富士山で遭難



会社へ訪問してくれたこともあり、
景気が良くなったら一緒に仕事できるチャンスもあるかも?

と思っていた矢先の一報


ごうか御無事で下山してください
Posted at 2009/12/18 10:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年12月17日 イイね!

BMW×可夢偉

小林可夢偉がBMWザウバーF1チームと2010年のレースドライバーとして契約




おめでとう、可夢偉
来シーズンもアグレッシブな走りを魅せてくれ



それにしても、佐藤琢磨
このままレース界から去るには惜しすぎる人材
他のカテゴリーでもいいから、走る姿を見たいですよ
Posted at 2009/12/17 18:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2009年12月13日 イイね!

無念・・・

いつも佐藤琢磨を応援して下さっている皆さんへ

12月13日、佐藤琢磨から以下のようなコメントが届きましたので、いつも琢磨を応援して下さっている皆さんに謹んでご紹介申し上げます。

佐藤琢磨のコメント
これまでロータスと交渉を続けてきましたが、残念ながら来季のF1参戦に関して合意に至ることができませんでした。今後は別の可能性を探っていくことになりますが、いつも応援していただいている皆さんへのお礼の気持ちを込めて、いち早くここでお知らせします。本当にありがとうございました。ただし、今後も来季の復帰を目指して活動を続けていきますので、引き続きご声援をよろしくお願いします。

佐藤琢磨

今後とも佐藤琢磨をよろしくお願い申し上げます。

TSエンタープライズ






来年のF1の楽しみが…
Posted at 2009/12/13 21:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

今更ながら、みんカラ登録しました。 クルマ関連の日記は書くかも。 でも基本的には放置ですかね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
結婚してから、ますますサーキット専用車になりつつある
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation