• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月27日

新たなる沼・・・

最近、車界隈で流行ってる?トンネル動画や排気音動画・・・

インスタでちょっと上げてたのでわかる人にはわかるが

音が割れる&ロードノイズが酷い・・・

どうにかしていい感じで撮影できないだろうかと悶々としていたら沼に入る・・・

ってことでいきなりドンッ
alt
RODE VideoMicro

YOUTUBEで自撮り撮影とかで使ってる人が多いですね~レビューなんかも沢山出てきます。


単一指向性マイクでモノラル録音
(前方の音を集中的に収音するタイプの物ですね。)

これならマイクを向けた方向に収音できるので反響音やロードノイズの低減に一役買ってくれるのではないかと期待。

モノラルマイクがいいかステレオマイクが良いのか判断は分かれますが

今回は排気音動画目的で、色々考慮するとモノラルマイクで良いのかなってことで今回はこいつをチョイス。

早速開封
alt

ウインドスクリーンで風切音の低減にも期待できそう・・・

マイク単体
alt


っと振動対策のショックマウント
alt


合体させてこんな感じ
alt


これをそのままデジイチの上にマウントして撮影してももちろん使えるのですが、気軽に撮影するために何とかスマホにドッキングさせたい・・・

ってことでホルダーまで購入・・・
alt


alt

alt


シューがスマホホルダー上部についており、すべてドッキング可能・・・

これを吸盤ステーか何かに固定すればいい音で動画撮れるか・・・

って思ってからが大変だった・・・

まずマイクをスマホに接続して撮影するも音が拾えていない・・・

よくよく調べてみるとandroidスマホは外部マイクに対応していないらしい・・・マジか

プリインストールされているカメラアプリでは外部マイク入力設定がないので、まずは「opencamera]
アプリをインストール、これでandroid側でマイク入力に対応できるように。

更に、普通にマイク差し込むとヘッドホンとして認識してしまいマイクを認識してくれない・・・

そもそもマイクの接続端子が3極性なのに対してスマホの入力4極ぅうう

ってことでさらに変換ケーブルを購入・・・何回電機屋行ったことか
alt
これでいけるとの情報を得て・・・いざ撮影

音きこえなあぁぁぁい!!

それもそのはずでマイク入力と共にヘッドホンで出力されてるので音が出ない・・・
(実際に音は拾えてるので、ケーブル抜けばちゃんと良い音で撮影はできていましたがw)

で行き着いた最終形態がこちら・・・
alt

・・・あぁ・・・うん、物々し過ぎる全然気軽じゃない
これならアクションカムに直でぶっ刺したほうがシンプル

自分のスマホはイヤホンジャックがないのでUSBタイプCの変換ケーブルが必要なのでこの形に・・・

実際の撮影ではヘッドホンは必要ありませんが、一々USB抜いて動画再生しないと音が確認できないのであまり現実的ではないかも・・・

とりあえずこれで明日位暇ならトンネル行って来よう・・・

沼は続く・・・
















ブログ一覧 | カメラ&ガジェット | 日記
Posted at 2020/06/27 02:57:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2020年6月27日 7:16
何でも拘ると深いね(ヾ(´・ω・`)でも止めれないのよ( ^∀^) by兄
コメントへの返答
2020年6月27日 10:25
どうせ買うなら~って最近時間があると、こんなのばっかり調べてます(笑)
2020年6月27日 9:10
これ高級マイクやないですか!?違ったかな。
コメントへの返答
2020年6月27日 10:27
有名メーカーですけど、コンデンサマイクの中ではかなり安価ですよ~👍動画配信者に人気なのか楽天だと売り切れてましたけど、Amazonで普通に買えました😀✨
2020年6月27日 10:20
新たな沼にハマりましたね😂
BOSEあたりのイヤホンも購入すれば携帯性上がるかも⤴️⤴️
コメントへの返答
2020年6月27日 10:34
携帯性考えるとイヤホンでも良さそうですね(笑)でもそこを考えだすと次の沼に...

プロフィール

「兼六園で嫁のライブ終わりまで待機。

寝るぅ🤣」
何シテル?   08/10 18:04
BNR34は通勤~ワインディングまでの快適仕様。地元に似たような仕様が多いので、個性を出していく仕様にモデファイ。 2018/11/19 Z-tune→I...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーサウンドチェック(仕様変更後 
カテゴリ:MY GT-R動画一覧
2015/07/20 12:00:37
 
RB26ブローからの復活 
カテゴリ:MY BNR34 リンク
2013/10/19 15:36:08
マインズマフラーエキゾースト 
カテゴリ:MY GT-R動画一覧
2010/06/19 20:38:07
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
勢いで購入してしまった車。 購入の決め手は 「誰にも反対されなかったから」 これに ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
念願のGT-R!大事に乗りたいと思います。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2021/09/11納車。 普段の足用に購入。約7年ぶりにパジェロミニに帰ってきました。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2014年10月25日に納車されました。 中古での購入です。中古車展示会にて悩まず即決で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation