• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちRのブログ一覧

2024年01月15日 イイね!

洗車道具追加と34のマイナートラブル

前回オイル交換してから微妙にお漏らししていた34。

下から覗いても分からずしばらく放置していましたが、何度車庫からだしても微妙に漏れてる・・・

下から上から入念にチェック入れたら原因が判明・・・
alt
ちょっと分かりづらいですがオイルレベルゲージの付け根からオイルを微量に吹いておりました・・・

おそらくレベルゲージの付け根のゴムが痩せ、エンジンの内圧に負けて吹いていたものかと思われます・・・

とりあえず日産Dにお願いして部品調達。
alt

日産カードの割引利いて1600円切るくらい、ネットだと定価+送料かかるのでDで購入したほうがお得ですね。

alt

写真じゃちょっと分かりづらいですが、黒いゴムの部分が痩せてる感じですかね。

サクッと交換。
alt

押し込む際の抵抗を感じるので、これでしばらく大丈夫そうです。


それと並行して洗車道具を追加しました。

ケルヒャーの高圧洗浄機に取り付ける、ankonのガンを購入
alt


巷ではMJJCの方がメジャーでしたが、こちらの方が定価安くて、アマゾンで1200円の割引も相まってお安く購入できそうだったのでこちらにしました。

なんならグラフティーVer
alt
ノズルもセットでついてきたのでお試しに装着して使ってみました。
alt


まずは0°
alt

ちょっと強すぎて車には使えませんね(-_-;)

次に15°
alt

こびり付いた汚れにはよさそうな強さですが、これもちょい強いかな・・・

25°
alt


と40°
alt

このあたりが洗車にはよさそうな感じです。

最後に60°
alt
ここは普通のホースの散水レベルで圧がかかってないので、これはこれでシャンプーの泡立てに使えそうな感じですね。

とはいってもいまは洗車するには寒すぎるので、今度天気がいい日にでも車洗うのに利用してみようかと思います。
Posted at 2024/01/15 14:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月02日 イイね!

新年早々の地震。

皆様明けましておめでとうございます。

元日から地震被害に遭われた方、心からお見舞い申し上げます...

自分も元日から姪と嫁連れて遊びマーレで遊んでいたところアスレチックの上で地震に遭いました。

2F&空気のアスレチック上ということもあり、かなり揺れ一斉に緊急地震速報のアラートが鳴り響きました。

我に返り横を見たら嫁が姪に覆い被さっており咄嗟の判断に感動。自分何してんだ...って自責の念に。

そのあとは一斉に遊び場から人が捌けて我々も直ぐにお互いの実家に。

幸いにもどちらにも人的被害もなく、僕の実家も瓦が数枚落ちただけで済みました。

帰路の神社の灯籠などが倒れてたりしたので何事もなく安堵しました。

電話で34もセキュリティが発動していたとの話だったので、後ろの棚から物落ちて多少傷付いたかな...位は覚悟してましたが、幸いにもこちらも無傷でした。


まだまだ石川県内で余震等、不安なニュースが流れていますので、皆様どうか安全に...
Posted at 2024/01/02 09:22:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月20日 イイね!

ライブ&富山観光

昨日は嫁のリクエストで富山高周波文化ホールで行われる川崎鷹也さんのライブへ~。今回チケット代は嫁さん全部出してくれました(。-∀-)

前準備で、とりあえず日曜日の夜帰宅はしんどいので今日は有給休暇にするとろからスタート。

ライブの開始時間が17時からとのことで、時間があまるのでついでに富山美術館で開催されているジブリ美術館に行こうとチケット予約まで準備。

とりあえず当日ボチボチと富山美術館へ向かうも駐車場が満車...ジブリ恐るべし...

ちょっと離れたパーキングエリアに停め、徒歩で移動。

移動中、野生の青bnr34に遭遇。

ちょうど環水公園を挟んで向かい側だったのでついでに散策。




とりあえず美術館に入りジブリの世界へ



何だかんだまぁまぁ楽しめました(笑)

この時点で昼過ぎだったので、そのままライブ会場近くのきっときと市場で昼食。

目の前には海王丸パークがありますが、この時点ではスルー。

33rとか諸々いたのでちょい見たかったのですが(^-^;

とりあえず折角富山まできたので白海老を頂いて、お土産もついでに購入。



ここらで時間も近くなったので早めに会場へ。

ここでも駐車場渋滞。
誘導に従い前進していたら目の前でダメダメ~サイン。中に入っており、追従してる車もいるのでバックもできず。

誘導員の機転でVIPな感じに...



中に入るとまぁまぁな人集り。

物販でグッズを何個か購入

チケット発行した段階で分かってましたが、まさかの最前列でした。

しかも34番(笑)

嫁は33でした



ライブ終わり、何故か号泣してた嫁が直筆サイン欲しさにCD追加購入...

そしたらくじ引きでまさかのミーグリ当選(本人に直接手渡しのやつ)

本人とお話したらしく、謎テンションで帰ってきました(笑)

とりあえず運全部使い果たしたらしいです。

その後は海王丸パーク寄って




とりあえず折角ここまできたので新湊大橋下で写真撮って帰宅🏠👣

地元についたら今度はシルバーなbnr34に遭遇。ナンバーも地元だったのでビックリ😲

2台くらい後ろについてマフラー音聞来ながら帰宅🚗💨🎶

何だかんだで充実した1日でした(笑)




Posted at 2023/11/20 11:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月12日 イイね!

YOKOHAMAオフ

昨日は横浜でオフ...ではなく

伊吹山までYOKOHAMAホイールの集いでツーリングに行ってきました。






道中体調が思わしくなく、腹がブロー。
とりあえず昼食はうどんで労る。


そのままいきなり山頂駐車場

山頂だけあって気温一桁台、コートを貫通する寒さでございました。
(ここらでお腹とお尻が死んでました笑)

皆ADVAN(*´ー`*)






三者三様で良きでした( ̄¬ ̄)

ここからは各々撮影タイム。




満足したところで、自分はタイムアップだったので、一足先に帰還。

夜ご飯も家でうどんで〆ました(笑)

今回嫁リミットで一足先に帰還となりましたが、久しぶりのツーリング楽しめました~♪

最近一気に寒くなってきたので皆様も体調管理にお気をつけてお過ごしください。

今朝も若干腹ブロー...(´;ω;`)





Posted at 2023/11/12 18:17:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年11月07日 イイね!

7年ぶりに北陸スカイラインフェスティバル参加

先日は嫁さんが自動車博物館に行ったことがない&北陸スカイラインフェスティバルに一度行ってみたいとの事だったので、7年ぶり?に参加してみました(前回2016年、z-tuneバンパーでBBS仕様)




改めて34と並べてみても35は迫力がありますね😱💦

お昼ご飯はキッチンカーがあったのでカレーを頂きました。


二色カレー(ちょっと傾いた笑)


ちょっと辛いけど美味しいと食べておりました。

そのあとは館内に


割りと嫁さんはしゃいでおりました。



楽しんだみたいで何より(^-^;

再び外にでてギャラリーの車をみるとヤバい装備の34が...

ニスモ価格ベニヤ板まで装備

フロントだけで3桁万円いってる...

何気に地元ナンバーだったのでビックリ(*_*)

一通り見て回り最後に1枚



このままイオンモール新小松寄って帰宅しました。

今回久しぶりの参加となりましたが博物館も展示車両も変化しており楽しむ事ができました。

北陸スカイラインフェスティバルのスタッフの皆様お疲れ様でした。
Posted at 2023/11/07 10:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マイナ免許証だと待ち時間+20分だったので普通に免許証だけの更新にした(笑)」
何シテル?   08/26 09:02
BNR34は通勤~ワインディングまでの快適仕様。地元に似たような仕様が多いので、個性を出していく仕様にモデファイ。 2018/11/19 Z-tune→I...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17 181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

マフラーサウンドチェック(仕様変更後 
カテゴリ:MY GT-R動画一覧
2015/07/20 12:00:37
 
RB26ブローからの復活 
カテゴリ:MY BNR34 リンク
2013/10/19 15:36:08
マインズマフラーエキゾースト 
カテゴリ:MY GT-R動画一覧
2010/06/19 20:38:07
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
勢いで購入してしまった車。 購入の決め手は 「誰にも反対されなかったから」 これに ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
念願のGT-R!大事に乗りたいと思います。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2021/09/11納車。 普段の足用に購入。約7年ぶりにパジェロミニに帰ってきました。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2014年10月25日に納車されました。 中古での購入です。中古車展示会にて悩まず即決で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation