• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちRのブログ一覧

2025年06月20日 イイね!

フォトウェディング

何シテル?に載せてましたが、6/18フォトウェディングやってきました〜٩(๑´3`๑)۶

結婚してから何年も経ってからやった理由が

嫁のちょっとした病気の完治&歯の矯正が何となく終わったから(笑)

今更結婚式って感じでもなかったので、今回フォトウェディングをやることになりました。

割と急に決めたのもあり、事前打ち合わせは衣装合わせも含めて2回💦

そんな感じのぶっつけ本番でしたが、アットホームな雰囲気の中、無事終了しました。

ちなみにこの写真は親やスタッフさんが撮影したもので、プロのカメラマンさんが撮影した写真はまた後日😁

事前打ち合わせで、趣味を写真にする方が多いと聞いて運んできた僕の趣味…


カメラマンさんこだわりのタイヤの角度に調整中(笑)


ちょっと意味不明な写真ですが、望遠レンズの圧縮効果で撮影した、何かに乗ってる風な写真撮ってます(笑)



スタッフさんが僕のスマホで撮ってくれた写真。

6月ジューンブライドな時期ですが、日本では梅雨時期…例に漏れず地元も梅雨真っ只中でしたが、奇跡的に晴れた1日。

超絶暑い炎天下の中、撮影に協力してくれたスタッフさんやカメラマンさんに感謝。

Posted at 2025/06/20 05:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月06日 イイね!

7年おちから2年おちに...

なにがってスマホなんですが、いままで7年間色々締め出し喰らったHUAWEIp20pro使ってましたが、流石に限界を感じついに機種変更。

(若いときは2年位で機種変更してたけど、妙齢になってから面倒くささが上回る様に...)

スマホ初めてのライカ監修三眼カメラ搭載スマホ

不満も無かったのですが、最近写真撮ると白くボケるのが許せず交換。

当然次のスマホもカメラ重視で考えました...
ベンチマークとかは二の次位、ゲームそんなやらないですし。

とりあえず嫁さんが許してくれた予算内で考える

Xiaomi14Ultraとか14tproも候補にいれましたが、中華スマホはもうメイン端末にしたくない...

ちょっとスマホショップの店員にも色々聞いたら、ライカ風の味付けであって、実際パッと撮って綺麗に見えるのは個人的にGalaxyとかGooglePixelとかiPhoneとか言うので、とりあえず型落ちのGooglePixel8proの美品を安く一括購入。


メインカメラ50メガピクセル
超広角48メガピクセル
望遠48メガピクセル

型落ちだが、現行の9proとアウトカメラのスペック上の性能はほぼ同じだったのも決め手。フロントカメラの性能ちょい落ちるけど、あまり使わないから問題なし。

今までのHUAWEIには超広角は無く、代わりにモノクロカメラが付いてたけど、ほぼほぼ使わなかったので、この変化は凄い嬉しい笑

とりあえず小物で比較写真(手持ち撮影無加工)

HUAWEI標準レンズ

まぁ、それなり...言うて7年前のスマホ



次にGooglePixel8pro

標準レンズ


5年の進化を感じる笑

そして超広角...


望遠


圧縮効果もちゃんとでる...

スマホカメラの進化に驚きつつ、ますます一眼レフ持ち運ばなくなりそうな...

しかし、気軽に持ち運べるし、レンズ交換の手間無しで広角望遠撮影できるのはありがたいので、これから車の撮影なんかで活躍してもらいましょ。


Posted at 2025/06/06 23:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月02日 イイね!

久しぶりに買った...?



とりあえず日曜日はデカブツの洗車...最近洗車してると34が小さく感じる。

洗車してると宅配が...


小物着...

なんか某サイトで新品が半額位だったから購入したサイドブレーキカバー

久しぶりに34のパーツ(修理以外で)買った気がする...









元々の純正も大分傷んできてるので、いずれ交換しようかな(*´∀`)♪

とりあえずボロボロになるまでは純正のまま😁
Posted at 2025/06/02 11:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

母の日

昨日はイオンモール白山までぶらり



とくに何か買う予定も無かったけど、先日のクラシックカーミーティングで、鍵を落とす失態をしたので、カラビナか何かを探して徘徊。

入ったお店のキーケースが半額になってたので衝動買(笑)




これで鍵を落とすことはないはず...

これごと落としたら意味ないですが😂

そして本日は母の日と言うことで、お義母さん側にはイオンモールで買った久世福商店の瓶詰めを...

うちの母には幸せを呼ぶ木?

ドラセナをプレゼント。




そんな高いものでもないですが、皆喜んでくれたみたいで良かった😁

世話になることもあるので、普段の感謝の気持ちを伝えられたので何かスッキリ😃✌️
Posted at 2025/05/11 18:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月07日 イイね!

GW

今年のGWは5月3日まで仕事...

4日にようやく休みになったので家族で砺波チューリップフェアに行ってきました。


安定の大渋滞...



ブレーキホールド機能めちゃ便利(笑)



ディズニーばりに密度高かった...😱💦





5月5日は産業会館で行われる福井クラシックカーミーティングへ




安定の第二駐車場(笑)
ここで、数人お知り合いとばったりしたのでしばらくおしゃべり

メイン会場側へ行くとBCNR33が



深リム(;´Д`)ハァハァ

お声がけしてコラボしてもらいました🙌






何だかんだ楽しみ、ここで帰宅...

一旦アパートに戻るも鍵が無い!?

確かにポケットに入れてたはずなのに無く、車内にもない...

再度産業会館戻り...

無事発見😱💦

踏まれてなくて良かった...

前にも落として嫁に怒られたので無くしたと思ったときまぁまぁ冷や汗もんでした😨💦

無事見つけれて安堵したけど何か疲れました(笑)

そして鍵探してるときにまたまたお知り合いいておしゃべりして、何だかんだ最後まで居た気がする。

翌日はゆっくり休んで本日から仕事始め...

もうちょいGWゆっくり出来ると良いのですが、職業柄仕方ないですね😖


Posted at 2025/05/07 12:40:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日〆は麺の道ナナちゃん。

おいしゅうございました🙏」
何シテル?   08/31 20:20
BNR34は通勤~ワインディングまでの快適仕様。地元に似たような仕様が多いので、個性を出していく仕様にモデファイ。 2018/11/19 Z-tune→I...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラーサウンドチェック(仕様変更後 
カテゴリ:MY GT-R動画一覧
2015/07/20 12:00:37
 
RB26ブローからの復活 
カテゴリ:MY BNR34 リンク
2013/10/19 15:36:08
マインズマフラーエキゾースト 
カテゴリ:MY GT-R動画一覧
2010/06/19 20:38:07
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
勢いで購入してしまった車。 購入の決め手は 「誰にも反対されなかったから」 これに ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
念願のGT-R!大事に乗りたいと思います。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2021/09/11納車。 普段の足用に購入。約7年ぶりにパジェロミニに帰ってきました。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2014年10月25日に納車されました。 中古での購入です。中古車展示会にて悩まず即決で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation