• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

ついに購入(*^_^*)

ついに購入(*^_^*) 昨年末はお財布事情で買うのを断念したんですが……

今日、ついに購入しちゃいましたわーい(嬉しい顔)

大好きアストロ製の24Vのインパクトレンチチャペル

なんたって、久しぶりの格安売り出しで1万切ってますから\(^o^)/

トルクも320Nmあるからとりあえずは十分チューリップ
とりあえずは……猫2

これで作業の幅が広がりますなウッシッシ

ブログ一覧 | できごと | クルマ
Posted at 2012/05/03 12:46:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2012年5月3日 15:24
インパクトあれば、外せなかったネジもはずせますねうれしい顔指でOK
コメントへの返答
2012年5月3日 23:21
そうですよね~(*^_^*)

ネジを切らなくて済みますしね(*^^)v
2012年5月4日 8:04
工具類買うのって、結構、勇気要りますよね(^^)
(自分は要りますw)

トルク管理は自分の腕力でしてます(爆)
トルクレンチあるのに、使ってないぃ(^^;
コメントへの返答
2012年5月4日 9:29
いいお値段の工具を買う時は考えちゃいますね(^_^;)

といいながら、結局買ってしまう事が多い自分ですが…(-"-)

家にも3/8、1/2の両方をトルクレンチありますよ~!トルク管理が特に重要そうな所は使ってますけどね(*^^)v
2012年5月4日 18:00
こんばんは。
以前シガーライター電源でも使えるインパクトレンチを購入した事がありますが、実際には全く使えず2~3回使ったら壊れた、、、何てことがあり、こういった商品は敬遠しちゃいます。(笑)

使用感はどうでしたか?
コメントへの返答
2012年5月4日 18:55
こんばんはヽ(^。^)ノ
アストロのこのインパクトレンチはかなりいいですよ(^^♪

ホームセンターとかで売ってる、シガーから電源を取る「タイヤ交換時にどうぞ~」みたいのとは違いパワーも使い勝手も上です!

クラッチ交換作業やハブロックナットを外すような作業でも大活躍ですよ\(^o^)/
エアツールが使えない青空工場の救世主です(笑)

プロフィール

「車両盗難注意情報! http://cvw.jp/b/570427/38830362/
何シテル?   11/09 23:14
学生時代バイト地獄の日々を終え、ようやく念願のFDを手に入れました。 そして気付けばFD2号機に(^_^;) 社会人となった今、学生の時程は自由な時間が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD3S、20年ぶりの公道へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 23:44:56
エンジン組み立て③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 21:22:44
【RX‐7】エンジン載せ替え その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 19:54:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
まさかのまさかの2号機になってしまいました冷や汗 もう廃車にならないように気を付けま~す( ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生で3台目のワークス君\(^o^)/ 乗ってて楽しい&燃費も18~20km/lという車 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
素晴らしくエコなバイク君です! 行動力も抜群!積載能力も(笑)
その他 自転車 その他 自転車
第2の趣味です! 晴れている日(小雨もあります)が主ですが、たまに通勤に使用したり、サ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation