• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WILD BOARのブログ一覧

2010年12月02日 イイね!

引っ張り~(@_@;)

引っ張り~(@_@;)ここの所,就職活動やら模試やらでみんカラ放置でしたm(__)m
久しぶりのUPです。

ようやく冬タイヤの準備を終えました!
後は降ったらはめるだけ~☆

これでいつでも……(笑)

今年の発掘物は195/50/16のREVO1☆☆
太ければ太いほどありがたいんですが,とりあえずキープはこれで。
いい物が出ればいつでもチェ~ンジしますんで(*^_^*)

今回ので,またタイヤを組みの経験値があがりました↑
引っ張りタイヤのリム上げはなかなか難しい~
今回のタイヤは8Jに組んだんですが、ボヨンボヨン跳ねても、入らない入らない(-_-)/~~~
最終兵器を使おうかとも思いましたが、試行錯誤の末なんとか完了しました(^^ゞ

ちなみに動画は(最終兵器のやり方です) 凄すぎます((+_+))



………太いの…………降って来ないかな~(;一_一)
Posted at 2010/12/02 22:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7(FD3S) | クルマ
2010年11月06日 イイね!

か、固い ((+_+))

か、固い ((+_+))ここの所忙しく、リフレッシュ計画が滞ってましたが、再開しま~す。(来週末からですけど)

まずは、エンジンマウント到~着!!

悩みに悩んだ末に材質を決定しました。
ちなみに悩んだ項目↓

●ロータリーエンジンとレシプロエンジンの振動量の比較
 ⇒ロータリーは直4エンジンの40%
 
 ⇒レシプロは回転数に比例して振動量も増加するが、ロータリーは×
  低回転(1800回転)位の振動量が大きい。

●固くした場合のエンジン振動の一部をどこ逃がすか。

●お財布の中身(笑)


さーて、結局このマウントの材質はなんでしょう? (^u^)

ちなみにこの後デフマウントも届く予定です。
デフマウントは違う材質で~す(^◇^)



Posted at 2010/11/06 20:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7(FD3S) | クルマ
2010年10月24日 イイね!

やっと会えた~(^^♪

やっと会えた~(^^♪今ヘルプでバイトに行っている、GSには高級車がいっぱい来ますウッシッシ

その中でも、「ある1台の珍しい車が、常連さんで来ると以前から聞いてました」

そして今日その車ちょうど来た~(^0^)/

しかも今日は洗車でうれしい顔

その車とは‥‥‥



「光岡自動車の大蛇(オロチ)チャペル

そして拭き上げしていて気付いた事が‥‥

「テールのバックランプが‥‥FDのバックランプじゃん猫2

どうやら、バックランプはマツダから供給されているみたいですねわーい(嬉しい顔)

後ろ姿 大蛇FD
Posted at 2010/10/24 20:23:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月19日 イイね!

走行動画載せてみました。

走行動画載せてみました。先程、ブログにあげた走行会の、自分のヘタッピ走行動画を載せてみまた。


どうぞ、皆様ご批判を(ーー;)

(これで、「みんカラに動画を載せる方法がわかりました。」(笑))
Posted at 2010/10/19 23:04:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-7(FD3S) | クルマ
2010年10月19日 イイね!

ようやく‥‥

ようやく‥‥先週の日曜日、SPNでのサーキットジムカーナをしてきましたかたつむり
ようやく、今シーズンスタートですチャペル

この日に向けて、コツコツFD君をリフレッシュしてきました。
 (まだ肝心な部分にやり残しがありますが‥‥‥涙

さてさて走行の結果は、泣き顔

1号機の時よりもタイムダウンバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

まだまだ新FDを乗りこなせませんでしたひよこ
 (FDの本来のポテンシャルを引き出すまでには何年かかることやら冷や汗


そして昨日は、弥富士山ムード

久しぶりに走った感触は、「コースに慣れてきた事もあり、なんかちょっとハマッタウィンク」(笑)
まぁ、富士山では怖くて全開なんかできませんのサーキットでウィンク

実習などあり、今からシーズン開始したばっかなので、冬も通して走りまくるぞー目がハート
ちなみに並行してリフレッシュ作業も黒ハート
次回作業予定は、エンジン&デフマウント交換るんるんデフOHレンチ
もちろん作業はDIYでさくらんぼ

よろしければ走行会写真へ→こちら

SPNスタッフブログ(10/17)→こちら
Posted at 2010/10/19 19:00:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-7(FD3S) | クルマ

プロフィール

「車両盗難注意情報! http://cvw.jp/b/570427/38830362/
何シテル?   11/09 23:14
学生時代バイト地獄の日々を終え、ようやく念願のFDを手に入れました。 そして気付けばFD2号機に(^_^;) 社会人となった今、学生の時程は自由な時間が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FD3S、20年ぶりの公道へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 23:44:56
エンジン組み立て③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 21:22:44
【RX‐7】エンジン載せ替え その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 19:54:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
まさかのまさかの2号機になってしまいました冷や汗 もう廃車にならないように気を付けま~す( ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生で3台目のワークス君\(^o^)/ 乗ってて楽しい&燃費も18~20km/lという車 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
素晴らしくエコなバイク君です! 行動力も抜群!積載能力も(笑)
その他 自転車 その他 自転車
第2の趣味です! 晴れている日(小雨もあります)が主ですが、たまに通勤に使用したり、サ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation