• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~~@温泉マイスター修行中のブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

6/9~10 SA岐阜

6/9~10 SA岐阜相変わらずレポート遅くてスマソw

みっき~~です。


6/9~10はSA岐阜で開催されたスポーツコンパクトフェアに参加してきました。

ま、全然地元じゃないけど余裕の行動範囲内なのでw
2日間、朝から晩まで楽しんできちゃいました☆


いつものように箇条書きで…





と、思ったのですが、







皆さん、お書きにならないので…(謎








ここは私が書くしかないのね?(**)

ヤッパリw








言いだしっぺが書くのは当然なのか?w











はい、では書かせていただきます<(_ _)>












9日はトラねえのお誕生日の翌日☆


まぁ、一日過ぎちゃうけどめでたいことはめでたいんだよ!



ということで、トラねえどころかトラ森さんにもナイショでサプライズ企画を用意させていただきました。


題して…

「トラねえをサプライズでお祝いしちゃおう♪」←そのまんまや…w




当日は居酒屋トラねえが開催されるということで、みん友さんで夜の部に参加される方と昼からSA岐阜に来られる方にお声をかけさせていただきました。



こえだ姐さんのアイデアで夕方集まるメンバーで少しずつ出資して、お花を用意して…


頃合いを見てTFブースに集まり、みんなで「Happy Birthday to You」を歌って…


夜の部の幹事に指名されたよるすぃくんからトラねえにお花をプレゼント♪




ここで、こえだ姐さんから


「ホントだったらケーキでお祝いしてあげたかったんだけどねー」

という発言にはちょっとドキッw

やっぱヲンナは一枚も二枚も上手だわww





そう、夜の部でもお誕生日ケーキを用意してトラねえをお祝い♪


ケーキに入れた名前が何故か

「トラめえ」

になっていたり…





あんなことやこんなこと…
い、言えねぇ…w






主役はトラねえのはずなのに…





( ^ω^ )どうしてこうなった!
\(^o^)/ナンテコッタイ





なんだか、主役より楽しんでしまったようで今は反省している…(`・ω・´)キリッ






でも、翌日トラねえに

「昨日は楽しかったー♪」

と言っていただけたのが何よりも嬉しかったです(^^)
そしてお花をプレゼントした時も嬉しくて泣きそうだったって聞いて、こっちもウルッときちゃうジャマイカ



他にも色々書きたいことがあるんだけどね…

積車で華麗に登場したこととか、2日目のスイフトの集まりっぷりがカオスだったこととか、和歌変氏がヲトコを見せたとことか…w




喜んでもらえて良かった!





すまん、今はそれしか書けねーーw






夜の部の会場をピックアップしていただいたり、お花を買ってきていただいた
木のこえださん

そして、夜の部の幹事に指名されて会場の予約をしてくれた
よるすぃ@青白くん

それから、お花代を出資していただいたり、サプライズ企画に協力していただいた
ジーエヌさん
coi@さん
白毛玉さん
アキズムさん
ふぁうたくん


ホントにありがとう!
持つべきものはみん友さんですね☆
この場を借りてお礼させていただきますm(_ _)m




そして9日と10日にお会いした皆様、絡んでいただいた皆様ありがとうございました☆
Posted at 2012/06/27 01:55:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年06月22日 イイね!

みっき~~的CAT'S 2011総括

みっき~~的CAT&#39;S 2011総括二人揃って1位なんて、どんだけ仲がいいんだ(意味深w


みっき~~です。



5/31をもって2011年のCAT'Sが終了しました。

トラ森さんのブログでもUPされているように、私個人的には総合4位という結果で終えることができました。


まぁ、競馬で言えば(競馬はやらないけどねw

大穴ってとこでしょうかw



皆さん、ご期待に添えず申し訳ありません(マテ




冗談はさておき、私自身はやれることをやっての結果ですので悔いはありません。


だって、タイム的に言えばどこのサーキットでも中盤付近。

タイム的に中盤の人が上位に食い込むには倍走るしかありません。


そう、終盤はまさに倍ぐらい走る勢いで走り込みました。

もちろんやるからにはテッペン狙うのは当然のことです。


他の人と同じことをやっていては勝てないので、自分にしかできないこと、他の人がやらないことをやってポイントを稼ぎました。

遠征した距離で言えばNo.1かもしれませんねww


私が走ってCAT'Sのランキングを引っかき回すことで、盛り上がってくれたならそれはそれでお役に立てて光栄です(^^)


逆に、1位になったりゅうくんとミューくんとは一緒に走る機会にも恵まれ、走りに対するストイックさや、データ取りをして走りの質を高める姿勢は見習わないといけないと思いました。


CAT'Sが始まってから新たに走ったサーキットは7つ。

TC1000
本庄サーキット
オートランド作手
YZサーキット・本コース
鈴鹿ツインサーキット
モーターランド鈴鹿
タカスサーキット

いろいろなサーキットを走って経験を積んだので、そこそこのタイムを出せる自信はつきましたが、想定していたタイムを出せなくて凹むこともありました。


でも、こういうやり方もあるんだよ、ってとこや

デフ無しでもある程度のタイムを刻めることもできたし

これからサーキットを走ろうと思っている人がいたら参考にしてもらえるのかな~、とか思ったりもして(^^;)


CAT'S 2012はもう始まっていますが夏の時期はリフレッシュと仕様変更に向けての準備があるのでサーキット走行はしばらくお休みです。

2号機もあるって話もあるけどww



改めて1位になったりゅうくんとミューくんにはおめでとうと言いたいです。

入賞された方も、惜しくも入賞を逃した方も、そして参加された全ての皆様、1年間お疲れさまでした。

2012年もメンテナンスを怠らず、一緒に楽しく、そして時には熱くサーキットで走れたらと思います。


最後にCAT'Sという場を提供していただいたトラ森さんには心から感謝いたします。


今後のサーキット走行は未定ですが、ベストラップの更新と、納得のいかなかったサーキットにはリベンジに、ホームコースでもあるスパ西浦では4秒切りが当面の目標ですかね。


各地のサーキットで見かけたらどうぞお手柔らかにお願いしますw
Posted at 2012/06/22 07:22:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年06月19日 イイね!

6/17 赤紫赤

6/17 赤紫赤「サンデー毎日」って訳すると、毎日日曜ってことだよね。




NEETか!


みっき~~です。



噂をすると何とやらぁ~。


いきなりすいません。


昨日は2号機の(`・ω・´) シャケーンだったので、お願いしている紫に行く前に赤へ。

青白氏がいるのは分かりましたが、今日は白が多い…。

直後にとある方もとぉちゃく。


1台高い高いされていたので見に行くと、Miyasakaさんでした。

ゴニョゴニョされていて、まぁその辺は内緒な感じでw


作業の様子を見て、2Fへ…


すると…



M社長「出た!」


み「えぇっ!?何ですか!?」


どうやらあの人の○力は尋常ではないと噂をしていたようです。


ここで問題です☆

↑の○に入る文字はなんでしょう?


1.腕力

2.知力

3.念力

4.空力

5.行動力

6.妄想力

7.吸引力

8.英語力

9.消臭力

10.恋の抑止力
11.体力

さて、どれでしょう?



正解は~~~




体力でした。



え?
そんなの答えにねーじゃん、って思った底のアナ、じゃなかった、そこのアナタ。


PCの使い過ぎですw



たまには携帯で見てみましょう。


話を戻します。


2Fに上がると青白氏とsaka嬢、M社長で何やら噂話をしていたようで、そこに


俺、登場~♪


ということのようです。



美味しいです、これは美味しいネタをいただきましたw

直後にテチさん登場~w

ス○キ歴史館に行っていたそうで、しばらくダベってました。

私は(`・ω・´)シャケーンの時間があったので、紫へ移動。

手続きをして、自賠責だけ前払いして代車に乗り込み再び赤へ。

ちなみに代車はHG21Sでした。


赤に戻ると、外でM社長と青白氏、テチさんがダベってました。

ネタを提供し(謎

軽く30分くらいは話してたか?w

その後は3人でGストで夕飯を食べて解散となりました。

インドカレーはなかなかウマす☆



お会いした皆たん、おちゅかれちゃまでしゅた(逝
Posted at 2012/06/19 01:43:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年06月17日 イイね!

6/2~3 SA KUKI

6/2~3 SA KUKIまだまだレポートが遅れております<(_ _)>

去る6/2~3はSA KUKIで行われたスポーツコンパクトフェアに参加してきました。

今回も箇条書きで…

・さすがに金曜の夜に寝ずに出発するとヤヴァそうだったのでしっかり寝てから出発する計画で。

・6時頃出発~

・先発組はすでに最寄りのSAまで行っているらしい…

・東名~首都高~東北道をノンストップでSA KUKIとぉちゃくw

・すでに開店準備真っ最中w

・遅いと言われるww

・さっそくトライフォースにご挨拶

・トラ森さんのパシリ(謎

・青いの無い…orz(謎

・トラねえにヒョウ柄差し入れw

・ちゃなす塾長とリゼルさんとマトモにお話(^^;)
っていうか塾長という貫禄のある名前だけに年上かと思っていたらまさかの年下www

・TFってぬいぐるみ屋だっけ?ww

・黒い人キタ━(゚∀゚)━!

・青い人のお友達もキタ━(゚∀゚)━!

・普通のファミリーカーキタ━(゚∀゚)━!

・青いリーダーもキタ━(゚∀゚)━!

・そして、ヲトコのデカステッカー購入w

・そしてリア充もキタ━(゚∀゚)━!

・会場が近すぎてマジビビルw

・ラメラメ無いorz(謎

・SA KUKIのPは狭すぎなので店舗前の身障者Pに停める人多数(怒)
 ↑見た目は健常者ね。

・久喜の平和が守られているかパトロールしているようだ(謎

・突然の雨に一旦退避ー

・た〇しさんキタ━(゚∀゚)━!

・とあるブツを積載(謎

・撤収!

・青い人とた〇しさんとお宿まで移動~

・青い人の助手席に揺られてた〇しさんと夜のトラねえオフへ

・一番奥の席に座る。隣はた〇しさんで、更に隣は青い人。
トラストさんも参加、総勢23名!?
トラねえ、トラ森社長、トラスト営業さん、ちゃなす塾長、リゼルさん、nori-23さん、kobadaiさん、ゴマ@フロムサイレンスさん、レディース総長(謎 他名前を覚えきれませんがたくさんの方が参加されました☆

・ここでもイエローマン参上!

・アカアシマンと桃色変態仮面と熱い抱擁(謎

・レディース総長(謎w

・トラ森くん、吊るし上げられる(謎

・〇かしさん、そんなに気を遣っていただかなくても大丈夫です(謎
まだイベント続くので…(更謎ww

・少し外でダベッて解散!

・お宿で就寝…

・朝食はトラストの方とご一緒w

・揃ってSA KUKIへ

・途中7-11に寄り道

・TFデモカーがちょっと横を通りますよw

・開店準備~

・早々に炭ボン、炭骨投入~でご来店~

・71→32のお方も絞り弁(大)投入でーす

・運動濾過機Gもご購入~

・おっきぃ象さんが久喜に来ようとしている…(謎w

・青い人が食事に行っている間に、リア充ヌルー(謎

・今度はM社長のパシリ(謎

・D2~ジョイフルホンダ~カインズでようやくゲトォ

・戻ってくるとディレチャレ参加の方がががが。

・〇和からも刺客がががが。

・みんなで撤収!

・積車積み込み見学オフ(謎w

・RDT~

・蓮田SAでお土産購入

・青い人の後を追うようにエビエビ~

・ちょうどエビエビで出発直前にいたような…

・給油して後を追うも、新東名に逃げられるw

・日付が変わる直前にKTK~


と、こんな感じで書いてみました。

関東の方に来る機会は何度もあったのですが、いろいろな方とお会いできました(^^)

ちょっとだけですがフォトギャラにも写真を入れてありますのでよかったらどーぞw


絡んでいただいた皆様ありがとうございました☆
また機会があればよろしくお願いします。
Posted at 2012/06/17 00:40:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年06月14日 イイね!

5/27YBM2012

5/27YBM2012ようやく続きを書きます(^^;)


5/27はYBM2012に当日参加!

前日のKinoshita Mitsuhiroプロデュースイベントの後、一旦自宅に帰って2号機に乗り換え、いざYBMへ!

YBMは今までに2度参加して2回とも初号機で参加しましたが、今回は趣向を変えて2号機での参加となりました。

まぁ、81海苔さんとの都合もあるので2号機での参加です☆

ではここから箇条書きで…

・東名~清水JCT経由で新東名へ。

・1回目の眠気が襲ってきたので、清水のPAで小休憩。

・すぐに出発し、新清水ICを降り、52号を北上。

・妙に速い中型トラックが追いすがるのを振り切りw、中部横断自動車道へ。

・中央道に入り、2回目の眠気がががが。

・八ヶ岳SAで小休憩。

・YBMへ向かうと思われる81に抜かれるw

・諏訪で降りてメルヘン街道へ。

・軽く迷子になるw

・7-11で朝食を。

・Tシャツだと寒いw

・スカイプラザとぉちゃく。

・既に20台くらいの新旧スイフト&スプラッシュ集結。

・ぞろぞろと一般駐車場へ。

・途中、D猫氏をタクシー回送w

・ミスターXによる受付w

・メイン会場へ。

・某ブースを黒い人と設営w

・パンケーキさんより81の魂を継承(ありがとうございました☆

・ジムカーナ大会&試乗会開始~

・やっぱり来てたか、骸骨4よww

・表紙の方とご挨拶w

・TFブースでヤナ〇ーに驚いた顔をされるww

・ラ・アンブースで小話

・へたれさんに「2号機初めて見た」と言われる(ん~、確かにそうかも~

・峠の釜飯でランチ♪

・スイマーに襲われ1時間ほど記憶を失うww

・起きるとジャンケン大会始まってたw

・この日参加したHT81Sは記憶が正しければ計24台。

・羽根を装着しているのを横目に離脱。

・諏訪IC手前のGSで給油していると、黒い人がちょっと横を通りますよw

・中央道に入ると豪雨ww

・ひたすらハイペースでナカツガワ通過w

・東海環状~東名とノンストップで走り、浜松西ICから降りる。

・19時半頃、SA浜松とぉちゃくw

・ビックリされるw

・別人かと思われるw

・ブースの片づけを手伝うw

・残ったメンバーで雅楽之助へ食事へ。

・閉店間際までダベッて解散


とまぁ、ザッと書きましたが1日の流れはこんな感じでした。


今回は2号機で行きましたが、まだまだ81は熱い!

スズキに見捨てられた、なんて話もあるけど…

我こそはスイフトスポーツ也!


HT81Sがあったからこそ、ZC31Sが産まれたんです。

ZC31Sだってアクロスなんて名前になりかけたという逸話がありますが、間違いなくその後のスイフトというクルマに影響を与えた名車(迷車?w)だと思います。

81乗りの方は深い愛を持って81に乗られている方が多いのは知っていますし、誇りを持って乗って欲しいと思います。



当日お会いした皆様、そして81の魂を譲っていただいたパンケーキさん、YBMの運営に携わったスタッフの方々、出店されたショップの皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました☆
Posted at 2012/06/14 01:42:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「昼は鎌倉パスタで柔らか牛モモ肉のボロネーゼ」
何シテル?   05/05 16:51
2009年4月12日にZC31Sが納車になりまして、全国走りまわっております。 (2009年7月25日現在で12000kmオーバー) (2010年1月1日現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
34567 89
1011 1213 141516
1718 192021 2223
242526 27282930

リンク・クリップ

スイフトマイスター戦 ~たたかうおじさん~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 12:26:12
YBM2015募集開始します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 09:19:57
YBM2014HPをフルオープンしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 00:10:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 初号機 (スズキ スイフトスポーツ)
09/04/12 納車 通称「イエローブレット号」、「初号機」、「一号機」 基本、土日の ...
スズキ スイフトスポーツ 2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
10/06/21購入 通称「2号機」 アルト(HA23V)からの入れ替えで購入。 現在所 ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
電源不要のエコバイク! 携帯電話の充電が可能! 多彩なトレーニングメニュー 体力評 ...
その他 その他 その他 (その他 その他)
ハイドラ用です 代車だったり、会社のクルマだったり、はたまたクルマではなかったり。 開け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation