09/04/12 納車 通称「イエローブレット号」、「初号機」、「一号機」 基本、土日のみの使用です。 スーパー過走行&サーキット使用車なので壊さないように大事に乗っていきたいと思います。 参加イベント: 09/04/12 ハイパーミーティング09 09/05/23・24 Yellow Bull ...
所有形態:現在所有(メイン)
2009年07月25日
10/06/21購入 通称「2号機」 アルト(HA23V)からの入れ替えで購入。 現在所有で主な用途は通勤です。 仕様:ノーマル 01.タイヤ 納車時 BS Playz(185/55R15) Hankook VENTUS V8RS(185/55R15)パンクによりFrのみ NANKANG ...
所有形態:現在所有(メイン)
2010年06月22日
電源不要のエコバイク! 携帯電話の充電が可能! 多彩なトレーニングメニュー 体力評価機能 パルスセンサーとドリンクホルダー
所有形態:現在所有(サブ)
2015年03月29日
ハイドラ用です 代車だったり、会社のクルマだったり、はたまたクルマではなかったり。 開けてみてのお楽しみということで(違
所有形態:現在所有(サブ)
2013年02月13日
05/04/16購入 仕様: 燃料系マグチューン 自作フロントアンダーリップ 自作アーシング ワイドスペーサー(+3mm、フロントのみ) 13inchスチールホイールに変更 155/65R13 DUNLOP ECO EC201 前車のセルボ・モードがお亡くなりになったことで購入。 現在所有で主 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年07月25日
ターボ車だったので結構オイルが減りましたが、一度、タービンが壊れてリビルト品を組み付けました。 交差点を直進中に対向右折車の無謀(見ていなかった)な運転で事故によりお亡くなりになりました。 本人は全く無傷でした。 燃費は通算で22km/㍑といったところです。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年07月25日
初めて買った車です。 主に通勤で使用していましたが、異動により乗る機会が減ったため売却しました。 どノーマルでしたがサーキット走行も経験(スピンも初体験)し、Mスポーツサスも組んだりしました。 燃費は通算で10km/㍑といったところでしょうか。 サーキットタイム オートランド作手 32秒999
所有形態:過去所有のクルマ
2009年07月25日
アルトの代車です。 次のクルマが来るまでの繋ぎです。
所有形態:その他
2010年06月12日
前席のドアを閉めたときの後席スライドドアのガタツキが全てを物語っています。 これだけで買う価値は無し。 購入を検討の際にはよく調べてからにしてください。 おすすめはしませんが好きならどうぞ。
2015年12月11日
尖った性能は無いですが細かい点を除けば全体的に満足できるクルマです。 NAの使い切れるパワーと、決して静粛性は高くはないエンジンですがやる気にさせるサウンドです。 これだとGTiはどうなんだろう?というプジョーに興味を沸かせる点でもよくできたクルマですね。 個人的にはデザインは207の方が好みなん ...
2015年12月04日
日産って、かつては「技術の日産」と言われていたり(今も復権を狙っているようなフシはありますが)、CMでも先進性をアピールしていたり、文献なんかも結構いっぱい出しているんですが、乗ってみるとたいしたことないクルマって結構あります(もちろん他のメーカーでも同様なんですが)。 その典型的なクルマの一種で ...
2015年12月02日