• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むっくママ@学生のブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

こんな時だからこそ?

うちもそう言えば、助けられたし助けたなぁ…と、ふと2件の出来事を思い出しました。

1つは、家族みんなで当時乗っていたスターレットで札幌から地元に帰っていた時、猛吹雪で前が全然見えずに、かなりゆっくりめ(30~40キロ)で走っていると…
幌向に入ってすぐのエネオスとセコマのある交差点で、当時はまだ中央分離帯にチカチカする注意を促す…
ブリンカーフラッシュなる物も設置されておらず、1mも先が見えない中で、中央分離帯の縁石(結構な段差)に乗り上げてしまいバーストしました(;´Д`)

当時は、おかんを始め姪っ子達も乗っており、猛吹雪の中でのスペアへのタイヤ交換を試みるも、ナットが回らず…
結局、JAFを呼びました。

で、ハザードを点け寒いのでエンジンをかけたまま停車していると、目の前に1台車が停まりました。
車から30代中くらいの女性が降りてきて『大丈夫ですか?良かったら小さい子も居るみたいだし、家に来てませんか?すぐ近くなんです^^』と、声をかけてくださいました。
夜も8時を回っていて、ご迷惑だったろうに…
ドライバーの私以外を、寒いだろうからと自宅に避難?させてくれたのです。

本当に、助かりました。
後から、うちの母親に聞くと…
一度通り過ぎたけど、息子さん(中学生くらい)が、何か気になるから戻ろう!!と言って来て下さったらしいです。
本当、大きな事故でも何でもなかったのですが、中学生くらいなのに何か凄い偉いなぁ~って関心しました。

まぁ、当時JAF会員になっていなかったので、タイヤ交換だけで2万円近くの大きな痛手でしたが、その場でJAFに入会したのは言うまでもありませんwwww


そして、もう1件は…
今の仕事を始めて1年くらいしてからのある日、仕事帰りにチビを保育園に迎えに行き、いつもの道を通っていると『何かやったら大きなゴミ落ちてるな(´Д`;)』って思って、避けて通り過ぎようとした時、何か違和感を感じで通り過ぎさまに見ると、ゴミじゃなくておじさんが横たわってました。
見た瞬間、凄く手が震えて『もしかして…』とか考えてしまい、それまた真冬だったので路肩の雪山に車を突っ込んで慌てて停まって、おじさんの所へ駆けつけました。
最初は返答もなくて『どうしよう…』と最悪の事態を予想しました。

が、周りに血はなくて(雪道だからすぐ分かる)次に『脳の出血系』を疑いました。
おじさんに必死で何度も話しかけてる内に、返答があり話してみると…
泥酔してたようでした(´ε`;)

その間、交通量の多い道路でしたが(時間も17時で特に多い)、車は1台も停まらず…
状況からして、転倒してちょっと時間経ってたように思いますが、誰も助けに行ってない…

みんな、ばっかじゃないの!!って心の中で思いつつ…
『誰か1人くらい大丈夫ですか?!って声くらいかけたっていいのに!!』と心の中で激怒w

一応、脳にダメージがないか手を動かしてもらったり、指を折ってもらったり色々として、家が近くだとのことで、歩いて送り届けました。
でも、泥酔してるために自宅がはっきりせず…ポケットの中から、住所等が書かれた書類?のようなのを見つけて、家に無事に到着しました。
(以前に住んでいた場所なので、すぐに分かったw)
氷になってる場所で転んでいたので、頭を打ってないか何度も確認して、病院も行った方がいいことを伝えたが、酔っていて話にならない状態…
結局、病院には行かず、自宅でお休みになったようでした。

一応、転倒当日の夜9時頃にどうしても気になって、おじさんのとこに行ったんですがピンポン押しても出てこず…
ぐっすり寝てるなら良いんだけど…と、思いながら帰りました。

一応、倒れてた現場のすぐ向かいに、コンビニ?があって、そこのおばさんや店長がおじさんのことを知ってるようで(買い物客だったので)、明日の朝にでも大丈夫か見に行ってくれるとのことで、任せました。
が、翌日に気になってそのコンビニに行くと店長が『忘れてた!!行ってないわ~』と…
何とも無責任な…┐(´д`)┌

それを聞いて、翌日も行って見たんですが、昼間だったので居るのか居ないのかも分からず、ピンポン押しても反応なし。室内から音もせず…
結局、おじさんはどうなったのか…

意外と、誰かが助けに行ってるから大丈夫だろう…
みんなそんな気持ちなんだと思います。

仕事柄、どうしても変なトコに責任感が強く、うちに出来る事があるなら最大限やるって思ってますが、女1人じゃおじさん抱えるのもやっとですw
ましてや、酔っ払いの足に力がはいらないような…(;゚Д゚)

チビを車の中にほったらかしにしてたのを、車に戻ってから思い出したくらい、今までの人生の中で必死になった出来事でした。

誰か助けに行ってるから良いや~じゃなくて、一言『大丈夫ですか?』って声くらいかけてあげてください。
意外と1人でテンパってたりするかもしれません。(私みたいにw)


↓このブログを見て、ふと思い出しましたって事を書きたかったのですが、長くなり過ぎましたw
北海道は土地柄、これからの時期は転倒事故が増えますからね…
より一層、気をつけて運転しようと改めて思いました。

お友達の皆さんも、シートベルトだけじゃなくて気も引き締めて運転してくださいd(^-^)ネ!



この記事は、
事故に遭う 助ける気持ち 忘れぬ心。について書いています。
Posted at 2011/10/26 01:30:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんからの燃費記録おかしい?登録するまもなく、開いた瞬間メルカリとかアプリダウンロードしろって出るんだけど、これ何?」
何シテル?   05/24 17:55
全ては偶然じゃなく必然♪ みんなに会えたみんカラには感謝♪ 旅行好き、車好き、野球好きです♪ どんどん絡んでください(艸ω`*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

風景写真館 
カテゴリ:素材
2009/07/26 13:13:12
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2014年11月29日納車。 VOXYでは広さをもて余すようになってしまった為、乗り替 ...
トヨタ ヴォクシー 出目金ちゃん (トヨタ ヴォクシー)
2010年5月23日に納車になりました♪ まだまだ弄れずノーマルですが、ちょっとずつ頑 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
黒いあべちゃん 酸いも甘いも、おいらの色んなトコ見てます 思い出もいっぱい詰まって ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用ですん

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation