• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュン太のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

リフレッシュ♪

お久しぶりですヽ(・∀・)ノ

色々あって転職することにり残ってた有休を使っていいとのことで一週間ほど休んでリフレッシュしております♪

と言っても在職中出来なかった庭作りがメインとなりましたが合間みて近場と八ヶ岳にドライブ行ってきました!!


↑某漫画にも出てきた定峰峠


↑野辺山の宇宙観測所、遠くから見てもかなり迫力ありますが近くで見るとさらに迫力あります(゜ロ゜;


↑清里にあるもえぎの村にある木製の動物?!良くできててうちの庭にも欲しい位でした。


↑もえぎの村の中にあったメリーゴーランド♪一回300円出せば乗れるそうです(*´ω`*)


↑もえぎの村内にあるレストランで頼んだベーコンのビーフカレー!!ベーコンが厚いのとビーフカレーが程よい辛さで美味かったです。

こんな感じで有休前半は終わりましたのであとは次の仕事に備えて体力温存と言うことと、今度の日曜にあるホンダのスポーツカーのオフ会に向けて色褪せたインテのグリルを再塗装してみました!!


こんな感じで過ごしてます(^o^ゞ
Posted at 2014/05/18 20:27:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

まさかの(´;ω;`)

先週に続き大雪です!!

しかも先週より積もってるじゃないですか(゜ロ゜;ノ)ノ
先週の画像→

今朝の積雪→

少ない所でこの位積もりました

仕事も買い物もどこも行けず暇だったので人生初のカマクラ作りましたw

雪国の方々は毎年こんな感じなのかと思うと頭の下がる思いです!

明日は1日雪かきに専念します!( ̄- ̄)ゞ
Posted at 2014/02/15 22:56:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

Ohー雪(´;ω;`)

Ohー雪(´;ω;`)ご無沙汰しておりますm(__)m

雪が一向に止む気配ないですが皆さん事故などあわれてないですか!?

昨日は仕事だったのでいつも通りインテで出勤しましたが、
天気予報が的中し夕方になるにつれどんどん積もり仕事終わる頃にはフロントのリップスポイラーが埋まってしまい急遽フロントバンパー外して帰宅しました!!

帰宅途中縁石に乗り上げてる車が居たり、対向車線走ってたパトカーにインテがバンパーが無いのとナンバープレート無いので停められたり、交差点曲がる時にドリフトしかけたりと色々ありましたが無事帰宅…と思ったら油断して家の前でスタッグして動けなくなったのは内緒ですw

今日は10℃位まで気温が上がるとの予報なので溶けてくれる
ことを願いたいです(*´ω`*)
皆さんも事故や雪かきによる筋肉痛やケガに気をつけて下さい♪自分は帰宅後雪かきして全身筋肉痛です(゜ロ゜;
Posted at 2014/02/09 06:12:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

テールライトが…

テールライトが…お久しぶりですヽ(´∇`)ノ

今日嫁とヤマダ電機にオーブントースターを買いに行きましたが、最近のオーブントースターって高いんですね(°□°;)
今まで使ってたトースターは安売りの1500円のだったので今回も2千円くらいで買えるのかと思ったら店頭価格の0が1、2、3…13000円wしかもデジタル表示と電子レンジ並みの装備にまいりました。
色々見て4千円位の物で納得してくれたので助かりました♪

とオーブントースターを買いに行った帰りに久しぶりに近くの峠を通りインテの写真を撮っていると違和感が…タイトルにもありますがテールのLEDが光っててないような感じがしたので良く見るとかすかに4、5個光ってる程度(-o-;)せっかく作ったのに光らなくなったのでとりあえず急いで帰宅し前に付けてたテールライトに変更して外してLEDチェックします。
Posted at 2013/10/20 22:22:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年08月16日 イイね!

BBQ&キャンプオフ

BBQ&キャンプオフ皆さん連日の猛暑のなかお盆休みいかがお過ごしでしょうか♪
自分はほとんど予定も無くDVDやら貯まったビデオやら見てる毎日なので体が鈍ってきました(-o-;)休み明け灼熱地獄の仕事が待ってるのでクーラーに慣れた今休み明けが怖いですw

前置きはおいといて今週始め11、12日で車仲間でBBQとキャンプやってきましたヽ(´∇`)ノ
場所は秩父の山の中のキャンプ場で川のそばと言う涼しい環境で冷たい水での川遊び最高でした!!が天気予報では午後から夕立と言う予報だったので早めにテントを建ててまもなく雲行きが…予報通りの夕立で2時間近く土砂降りでした。
その間テントの区画と一緒に借りてたバンガローで雨宿りしましたが山の中での雷雨さすがに焦りましたw
しかも雨あがってテントを見たら中が若干浸水…さすが安物のテント(-o-;)炊事場所と食事する場所が屋根あったためタープやグリル準備しなくてすんだのがせめてもの救いでした。

アクシデントもありましたが無事BBQ開始♪皆で肉をひたすら食べてたら夕飯分が無くなったので秩父の街中に買い出しに行ったらそこでまた夕立( ̄○ ̄;)買い出し終わってキャンプ場に戻ったらキャンプ場は雨が降らなかったとのことでどぉやら自分が行く時雲も連れて行ったようですw

気を取り直してBBQ再開♪ランタンの灯りで食べる夕飯はキャンプらしくていいですね(*^∇^*)
夕飯後は花火やってキャンプ場内にある露天風呂に入って就寝でしたが山の中は寝袋で寝るのが丁度いい位の気温でした(≧∇≦)b

朝はパンに目玉焼きとベーコンを乗せて食べましたがこれがまたgood!ついでに残ってたホルモンもいただきました♪

といった感じでキャンプは終了したけど時間早かったので長瀞でライン降りと有名なかき氷食べて解散となりましたがライン降りでは船が鉄橋に差し掛かった時にSLが来ると言うサプライズがあったり前日の雨にも関わらず水の流れが緩やかでゆっくりライン降りを楽しめたりと満喫させてもらえました。

といった感じで終りましたが写真撮るのも忘れて遊んでたので画像はまともな物がありませんでした(-o-;)

きっと来年もキャンプやるのでそれまでにはいいテント買おうと思います!欲いえばアウトドアの定番のコールマンがいいけど高いからロゴスかな♪
Posted at 2013/08/16 10:45:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「早朝散歩🚶‍♀️」
何シテル?   05/31 06:49
気づけばホンダ車ばかりに乗り続けてきたホンダ党でしたが人生初のスバル車オーナーに。 ホンダはホンダの良さがあり、スバルはスバルの良さがあるのでいい車に出会えたな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロットルバルブの洗浄&周辺清掃② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:14:14
VABマツさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 23:10:54
Meltec / 大自工業 スタックヘルパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 19:09:03

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
FF、ホンダ車ばかり乗り継いできたので人生初のスバル、人生初のAWDで日々驚きの連続です ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
なんだかんだ弄り続けたお気に入りのVi-RS
日産 スカイライン 日産 スカイライン
4ヶ月の命でした
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
NSR50から80にステップアップ レストアに近い感じで結構時間かけて直したので大事に乗 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation