• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ええころはちべーのブログ一覧

2017年12月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。
回答:マツダロードスター

Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。
回答:H11


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/12/11 19:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月04日 イイね!

今年も新城ラリーに行ってきました

今年も新城ラリーに行ってきました今年も

新城ラリーに行ってきました

観戦に行った会場は


鬼久保サテライト会場











鬼久保サテライト会場の駐車場は


メイン会場と異なり、サテライト会場は今年もひっそりと開催です




午前中のSSは10時50分から





それでは、競技車両の画像をどうぞ






































1回目のSSが終わった後は時間調整のため

お友達と持ち寄ったお弁当でランチをしました









午後3時からのSSは、作手特有の風の強さで~


とても寒くなりました









・・・・・で、さっさと帰りましたとさ~









では、また~

Posted at 2017/11/04 22:37:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年10月14日 イイね!

これ、欲しい(^^)

これ、欲しい(^^)今月25日から東京モーターショーが開催されますね


トップの画像のクルマ

その際に公開されるとの情報ですが・・・・




GR HV スポーツ コンセプト

という名称です

・・・・で 解説の内容をコピペすると・・・・





「GR HV スポーツ コンセプト」は、

スポーツカーブランド「GR」による

次世代ハイブリッドスポーツの提案。


レーシングハイブリッド技術の「THS-R」、

ヨタハチやスープラにも設定されたエアロトップ、






AT車でありながら6速MT車のような操作を楽しめるHパターンシフト

など、散りばめられたトピックに注目したい。

ボディサイズは全長4395×全幅1805×全高1280mm。



ということのようですが・・・・・


コンセプトカーですから、このまま販売されるとは思えないものの・・・・




現実味があるので、期待してしまいます

トヨタの現行エコ系ハイブリッドは好きになれませんが、

GRのスポーツ系ハイブリッドなら、良いかも(笑)




単純にこのエアロトップが欲しい(^^)







では、また~





Posted at 2017/10/14 23:36:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 四方山話 | クルマ
2017年10月02日 イイね!

るりは閉店ツーリング

るりは閉店ツーリング昨日のことですが・・・・


ひるがの高原にある喫茶店るりはが閉店するので、最後に行ってみないか?

とお誘いを受け、このところちっともツーリングに出かけていないので、出掛けることにしました




私が合流したのは、飛騨金山





まずは楽しく~くねくね道を走行して・・・・







ここで鮎の塩焼きを食べたお友達の疑問

鮎の天然モノはわかるけど

「半天然モノ」

ってのは、どんな鮎なの?

う~ん理解できない(笑)







それからやまびこロードを楽しく走って目的地へ



るりはさんへ到着

運よく貸し切り状態(^^)



久しぶりだな~

NCロードスターに乗り替えてからは来ていないような~

オープンデッキの造作が随分立派になっている




この景色は最高だから~




緑に囲まれた雰囲気が好きでした

閉店は寂しいなぁ





オープンデッキでコーヒーを頂きました  

(写真を取り忘れた)




最後にマスターにお別れの挨拶と、再会をお約束しておいとましました







正午を過ぎたので、昼食のため移動して

ここでお蕎麦を食べることにしました





元はとんかつ屋さんなのでしょうか?



人気店らしく

路肩にまでお客さんのクルマが~

私たちも無理やり~(笑)





20分程待って店内に入り席に着きました


店内は



古民家風


私が注文したのは

ざる蕎麦のダブル




大盛メニューは存在せず、1食追加ということですね

とても腰の強いしっかりした蕎麦で、美味しかった

でも、蕎麦つゆはちょっと濃い目でした




昼食の後はせせらぎ街道を右回りに走って








休憩後 温泉に向かいました






のんびりゆったり入浴を楽しみました




美輝の里からは、金山の道の駅まで戻り解散でした


私はそこから下道を走って帰宅しました



総走行距離

約500km


久々によく走った(^^)

そして




平均燃費は驚異の

14.0km/L


楽しく走行した割には素晴らしい好燃費でした(^^)





では、また~



Posted at 2017/10/02 22:37:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング・オフ会 | クルマ
2017年09月30日 イイね!

タイヤローテーションしました

タイヤローテーションしました先日ロードスターが90,000kmを越えたので、

タイヤローテーションをしました




今回は片側ずつジャッキアップしました




画像はありませんが、
外したタイヤを点検して

傷や損傷、摩耗状況(残り溝の計測)


ブレーキの点検

パッドの計測


も実施しました


タイヤ、ブレーキキャリパーに異常、損傷は見つかりませんでした



ただ、リアのブレーキパッドは3mm程度しか
残っておらず、そろそろ限界でしょうか?


前回のローテーション時も同じようなことを書いた記憶が・・・・(笑)






今回使用した工具達

プロ用のインパクトレンチは本当に頼りになります(^^)

このほかにジャッキやスロープも使用しました






おまけは、
オートマティックトランスミッションの
フルードケースの損傷状況です


どこかに(?)ヒットさせたおかげで

   (多分大きな岩だと思います)

とても酷く凹んでいます!


左側中央部、後方が特に酷い凹みです



左前方・下方から見た画像です


中央部も凹んでいることから水平のはずのリブが曲がってい見えます(汗)


ディーラーに持ち込んで診断してもらった結果、

変速、走行に異常が無ければこのまま使用して構わない

とのことで安心しましたが、本当にこんなに凹んでいてもだいじょうぶなのでしょうかね?








では、また~
Posted at 2017/09/30 11:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ ディストリビュータ清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/570527/car/492035/4042047/note.aspx
何シテル?   12/25 13:03
約半世紀の間運転してきた爺いです。 「気にいった車に長く乗る」スタイルなので、乗り継いだ車は決して多くありません。 定年退職後 新車から所有していたもの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PCVバルブパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 13:34:10
備忘録 2019.05.24 オイル交換&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 14:51:24

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
 昭和56年(1981年)に新車購入した無事故、無修復のTE71カローラハードトップGT ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
非力ですが経済車です 高齢のため免許証を返納した義父から譲り受けました 傷はそこそこ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
2009年式スカイウェイブ250 TYPE S です 200㎏を優に超える車重と非力な単 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 NB-Ⅲ型ロードスターを30万kmまで乗り続けるつもりでいたのですが、21万kmを越え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation